コメント一覧
-
- 2025年04月17日 18:54 ID:ku.GXEo.0
- 11年前か
-
- 2025年04月17日 19:07 ID:hmilGg8k0
-
ブラフの攻撃でアストラルの行動を逆手に取る遊馬のムーブがすごく好きだ。遊馬の胆力と成長を感じ、そんな遊馬の行動をアストラル側も「必ずなにかある!」と警戒してるのが双方の相手に対する信頼を感じる
そして、なによりホープ結集の素晴らしさ。遊馬の「やっぱりホープは格好いい、いつも背中しか見てなかったから〜」のくだりは当時本当に感動した…その後の双方エクシーズトレジャー→5枚ドローで爆笑したのも思い出した
-
- 2025年04月17日 19:31 ID:gwOFCN.O0
- とにかくド派手だから終盤のデュエル良いと思います
-
- 2025年04月17日 19:34 ID:HffTtk0K0
- この時のアストラルのエクストラデッキが100枚越えかちゃんと15枚選んだのかが気になって8時間しか寝られない
-
- 2025年04月17日 19:39 ID:EhWBHdFm0
- 遊馬に献身的な小鳥ちゃんを見てるだけで俺は幸せだわ。
-
- 2025年04月17日 20:08 ID:A.l.Ic4b0
- ホープドラグーン出す時NoのCG全員出るのほんと好き
-
- 2025年04月17日 20:09 ID:mfIF9YEr0
-
最後実質告白したんだよな小鳥…
大人になった小鳥って見た目は母親似で性格は明里姉ちゃん寄りだから美人の良妻になりそうだよな
遊馬羨ましいぜ…
-
- 2025年04月17日 20:18 ID:UCvd33pz0
- デュエルで笑う…?デュエルで…笑顔を…
-
- 2025年04月17日 20:19 ID:0CXOIRBP0
-
そもそも何のために戦ってるんだっけ?
勝った方がヌメロンコード使えるとか?
でも負けたアストラルが使用したのか?よくわからんかった
-
- 2025年04月17日 20:22 ID:e6XMwdTr0
-
>>31
そういう建前で始まっただけの励まし&お別れデュエル
-
- 2025年04月17日 20:25 ID:mfIF9YEr0
-
>>31
俺もちょっと見返してはなくて当時の記憶で語ってるからうろ覚えだけどアストラルはヌメロンコード使ってバリアン世界消す決意してて遊馬はそれをさせない為に最後対立してデュエルしてたと思う
でも遊馬が勝ったからバリアン世界消さずに死んだバリアン達も人間に転生させたんだったかな多分
-
- 2025年04月17日 20:30 ID:NiCSC8BT0
- せっかくこうやって最終回が公開されたわけだし監督にツイッターとかで当時について語ってほしいな
-
- 2025年04月17日 20:30 ID:sFUnN4Sv0
- バリアンだけじゃなく俺も蘇ったよハルトォォォォ!
-
- 2025年04月17日 20:35 ID:xZNL6TZ40
-
>>25
小鳥は遊戯王にしては珍しく最初から最後まで徹底してヒロインしてたから本当に好き
-
- 2025年04月17日 20:37 ID:0CXOIRBP0
-
>>34 >>35
あざす
-
- 2025年04月17日 20:37 ID:HiA16iR50
- 管理人さん、ゼアルだけじゃなく他作品の時もこのくらいコメント弾圧を頑張ってほしいねえ
-
- 2025年04月17日 20:37 ID:xZNL6TZ40
-
>>6
一度ブラフにやられたのに未来皇の攻撃に対して警戒してルーツの効果をしっかり使うのも好き
-
- 2025年04月17日 20:39 ID:mTrKrhqx0
-
>>35
その前のデュエルに対する懐疑心からデュエルに繋がる+最終回最初の約束からわざと
-
- 2025年04月17日 20:40 ID:xZNL6TZ40
-
ぶっちゃけ1話の時点ではこんな面白くなると思わなかったし見終わった後当初の2人が懐かしくなるし本当に良作
5D'sのジャンクウォリアーもだけど最終回滅茶苦茶綺麗だよな
-
- 2025年04月17日 20:41 ID:1jvZMpo90
-
>>47
そうなん?ソースは?
-
- 2025年04月17日 20:45 ID:mTrKrhqx0
-
>>49
144話でアストラルと謎空間で話す前の遊馬の「デュエルっていったいなんだったんだろうな?」ってセリフと146話開始時のアストラルと2人きりでした約束の回想、その後すぐのデュエルで笑うってくだり
すまん、ほんとに見てないだろお前
-
- 2025年04月17日 20:50 ID:1jvZMpo90
-
>>50
いや、わざとってところ詳しく頼みわ
お前言葉足らず過ぎて何言ってるかよく分かんねえよ
-
- 2025年04月17日 20:52 ID:xZNL6TZ40
-
>>51
横からですまんがそんなん無料公開されてる話見ればバカでも分かるだから見てこいよ・・・
-
- 2025年04月17日 20:54 ID:1jvZMpo90
-
>>52
31も見ても分かってないし、俺も当時から未だに何でアストラルがヌメロンコード使ったのか分からないんですがそれは
-
- 2025年04月17日 20:57 ID:LnJYDlzT0
-
>>51
ようするにデュエルで誰とでも笑いあえてわかりあえるって思ってた遊馬だったけど、何かを失うばかりのつらいデュエルが続いてデュエルに疑問を抱いたの
んで、そのタイミングでアストラルがわざと厳しい状況でのデュエル(負けたらバリアン世界を消して、遊馬の記憶も消す)を挑んでデュエルを避けられないようにして、デュエルの中で笑いあえるデュエルを思いださせたの。これがわざとだったのは144話の一馬とアストラルの穏やかな会話からも察せられるから146話で急に明かされたわけでもない
お前こんな読解力でこれであーだこーだ言ってたの?
-
- 2025年04月17日 20:59 ID:p0CUzWdG0
-
>>53
31もお前も含めて52の言うように馬鹿なんだろ
普通の頭してたら見ればなぜアストラルがヌメロンコード使ったのか分かるからな
-
- 2025年04月17日 21:03 ID:HiA16iR50
- すごい選民思想、まるでアストラル世界だ
-
- 2025年04月17日 21:03 ID:hmilGg8k0
-
>>48
1話は震災直後ということもあり、主人公が素人同然の中坊=キャラの年齢引き下げということもあり、全体的に「これ大丈夫か…?」的な空気感あったからなぁ
そんな中でも逆襲のシャークや「俺とお前でオーバーレイ!エクシーズチェンジ、ZEXAL!」辺りで波に乗り始め、トロン一家が出た辺りでネタ的な人気も獲得し始め、セカンドのバリアン関係で一気に面白さが加速していったイメージ
-
- 2025年04月17日 21:03 ID:fr.uSA8T0
- 歴史を無視して都合良い世界に書き換えたのが気に入らなかったけど、6人くらい帰らぬ人になるよりましか
-
- 2025年04月17日 21:05 ID:LnJYDlzT0
-
>>53
それこそ遊馬が誰も救うことができなかったのを後悔してたからだが
だからこそアストラルがしてくれたってモノローグで言ったんだし
ついでにこの代償として起きたのが最後の戦い
-
- 2025年04月17日 21:11 ID:6IxV938a0
-
遊馬「確かにヌメロンコードの力を使えばこの戦いで散っていた仲間を救うことができるかもしれねえ
でもアストラル、それって俺たちの本当の未来なのかな?
どんなに辛くても苦しくても逃げ出さずに必死になって戦ってきた、その一瞬一瞬の積み重ねに俺たちの未来があるんじゃねえのか!」
アストラル「その通りだ、遊馬!」
当時この台詞感動したわ
子供向けアニメだと思ってたけどちゃんと人の死に向かい合ってるのは立派だと思った
だから安易な復活オチにはしないんだろうなって
-
- 2025年04月17日 21:29 ID:PwgOEulG0
-
>>51
ヒェッ、ハート増殖始めてみちゃった…
反論できなくなったからって悔しすぎだろ…
-
- 2025年04月17日 21:30 ID:HL0nh3Yj0
-
結局ゼアルは唐突な噛み合ってない展開を行間を読むだの、読解力と称した拡大解釈で補ってそれをさも公式の設定と勘違いしてる厄介な方々が多いから荒れるのよね
だって実際どうとでも取れる描写を確定したソースの様に語るんだもの。粗を粗として認める器量がないとイカンよ。粗も含めて好きといえなきゃ真のファンとはいえないんだけどそれを認められない連中が多いんだよなぁ
-
- 2025年04月17日 21:34 ID:PwgOEulG0
-
>>62
この記事でまともに粗語ってるの60くらいじゃない?
それ以外は日本語のわからないバカが騒いでるだけじゃん
-
- 2025年04月17日 21:35 ID:PwgOEulG0
-
>>62
あと荒れるじゃなくてお前らが荒らすの間違いな
アークの例出したのもそうだが10年以上前のアニメを楽しむならともかく見もしないのに中身のない文句言うだけとかいつまで粘着してんの?
暇なん?
-
- 2025年04月17日 21:37 ID:LnJYDlzT0
-
>>63
そもそも粗呼ばわりの時点でな…
それこそ遊戯王アニメ全部合わなさそうなのになんでアニメのコメント欄くるんだろうね
-
- 2025年04月17日 21:41 ID:PwgOEulG0
-
>>62
あーあ、また一瞬でハートか
言い返せないからってほんと暇なんだな
そもそも粗探す前に面白い部分楽しむのが普通だろうに、人生楽しいことないんだろうな
いや、粗探しが楽しいのか
-
- 2025年04月17日 21:47 ID:HiA16iR50
-
え、こいつら何と戦ってんの…?
いや、「こいつ」か
管理人さん、またコメント弾圧頼んまーす
-
- 2025年04月17日 22:42 ID:HFK6hp9E0
-
>>65
しかも60の奴は粗呼びしてたゼアンチが未視聴で叩いてたのが完全にバレた決定的な奴の一つだしな
なおドン千被害者理論の時点で片鱗は見えてた模様
-
- 2025年04月17日 23:39 ID:Q3zBWOnd0
-
>>56
遊戯王オタクは選民思想強いからな
-
- 2025年04月18日 00:25 ID:B.YcV.4c0
-
なんか大昔見たことあるようなコメントがあって怖い
十年以上前から飛ばされてきたみたいな不気味な感覚
-
- 2025年04月18日 00:33 ID:ewM.Jso60
- 久しぶりに観た人は詳細まで覚えてないんだから優しくしてやれよ
-
- 2025年04月18日 01:07 ID:xZ.STYhN0
-
>>71
詳細覚えてないなら尚更叩くようなこと言うべきではないのでは…
-
- 2025年04月18日 01:40 ID:zD9C1ICe0
- これは閉じコン
-
- 2025年04月18日 02:43 ID:y6xkgXpO0
-
>>43
アストラルの半身である遊馬を最初から最後まで遊馬として扱い続けたキャラだね
-
- 2025年04月18日 02:48 ID:y6xkgXpO0
-
>>60
アストラルが復活させた人間達はドン・サウザンドの介入がなかったら死ななかった存在
言ってしまえば歪められた死だ
アストラルは彼らに本来あったはずの人生を返したのさ
すべてをヌメロンコードでなんとかするつもりならば「Ⅳの顔の傷」や「トロンの肉体」するヌメロンコードで治してただろうさ
-
- 2025年04月18日 02:51 ID:y6xkgXpO0
-
>>31
遊馬はアストラルの半身
アストラルが全てのナンバーズを持ち帰るとナンバーズを一枚も持ってない遊馬(アストラル)は消滅する
その未来を変えたくてアストラルは遊馬に「バリアン世界を消滅させる」って嘘をついて本気のデュエルをさせた
遊馬に遊馬専用のナンバーズを創造させて遊馬がいきつづけられる未来を作るために
-
- 2025年04月18日 13:14 ID:vkgYjhEh0
-
>>76
アストラルに出会うまでの遊馬ってNo.持ってないのに普通に存在出来てない?
-
- 2025年04月18日 13:33 ID:kKE3t9nP0
-
>>77
※76が書いた物はこの展開に整合性を付けるために根拠のない妄想で補った話だから意味なんてないよ。どうせ公式のソースとか提示できないだろうし、よくてどうとでも取れる会話持ってきて読解力ガーとか言うのが関の山だよ
もっと言えば君が提示した真っ当な指摘だって今度は一度門を開いてナンバーズを手にしてからこのルールが適用されるとかまた根拠のない妄想を重ねてエクシーズして補完してくるから無意味だよ
-
- 2025年04月19日 01:29 ID:wKTEst6l0
-
>>77
簡単な話だ、遊馬の中にずっとNo.はあったのさ
No.の特性として「伝説や伝承と一つとなる」というものがある
ジンロンがNo.とひとつとなりドラッグルーオンとなったようにラッキーストライプがNo.と一つになりNo.7ラッキーストライプとなったようにだ
遊馬はアストラルと出会いZEXALとなる「生ける伝説」だ
遊馬の中にずっとNo.はあったのさ(ホープのイラストとZEXAL3の姿がよく似ているとは思わんかね?)
-
- 2025年04月19日 13:54 ID:FNZS2UA60
-
>>79
言ってる事がガラリと変わったぞ
-
- 2025年04月19日 18:34 ID:fphGvpxZ0
-
>>80
“今まで”遊馬の存在が保たれていたのは遊馬の中にホープがあったからって話だぞ
“これから先”遊馬が存在し続けるには新たなNo.を創造する必要があるって話とは別の話だ
Xプロフィール
掲示板
実況用掲示板
お問い合わせ等はこちら
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
最新記事
![]() |
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) フィギュアライズスタンダード アンプリファイド 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ -三幻神降臨- ラーの翼神竜 色分け済みプラモデル |

![]() |

![]() |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 風霊使いウィン/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 地霊使いアウス/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 水霊使いエリア/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 火霊使いヒータ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 (Vジャンプブックス(書籍)) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

スポンサーリンク