

82. 名無しのスターライト 2025年01月27日 16:20 ID:4NFJ1df00
ユウディアスは怒りをぶつけるだけでは状況は改善しないと学習したか
86. 名無しのスターライト 2025年01月27日 22:50 ID:GhUNTbB10
最近ユウディアスキレてばっかだから「うむ!」って言わなくなったな
81. 名無しのスターライト 2025年01月27日 12:50 ID:4NFJ1df00
最終章はユウディアスを中心に仲間の成長を追って行く感じになるか
21. 名無しのスターライト 2025年01月26日 14:46 ID:iS5W9L8u0
そういや今クァイドゥールどうなってたっけ
引っ掻き回すだけ引っ掻き回してフェードアウトするのはやつらしいといえばらしいが

58. 名無しのスターライト 2025年01月26日 23:48 ID:6bJMVT4o0
またズウィージョウが消えそうなフラグ建ててるけど大丈夫?
8. 名無しのスターライト 2025年01月26日 12:49 ID:U.oEBi8x0
リス相手にロマンス詐欺野郎をかましているライバルキャラがいるらしい
34. 名無しのスターライト 2025年01月26日 17:32 ID:XRymBk7.0
ドングリもらってホクホクしとる場合やないぞ
47. 名無しのスターライト 2025年01月26日 21:56 ID:x1jGd5IW0
まあズウィージョウは思った以上にサムシングを大切にしてくれてるけどな
意外とあの人は生き返ってから何もかも新鮮で面白く感じてるのかなって気もして来たけど

11. 名無しのスターライト 2025年01月26日 13:02 ID:b3JvmYab0
かなりもったいつけた遊飛の身体や記憶はとかオーティスになるための覚悟とか
死者蘇生を発動する前に遊歩に囁いた内容はとか全部ほっぽってあっさり再会とは...
17. 名無しのスターライト 2025年01月26日 14:07 ID:IMJQ.1.f0
個人的に遊飛とオーティスは精神世界的なところでちゃんとデュエルして
決着付けてほしかったわ
遊飛は何も覚えてませんよりかは、オーティスだと思い込んだけどオーティスじゃなかったダークマターも遊飛から救済してほしかった
これも一応もう一人の自分要素なんだろうし
60. 名無しのスターライト 2025年01月26日 23:56 ID:3uiibmC80
遊飛オーティスはあれで完全に終わり?
今後もうちょいフォローが欲しいなあ
80. 名無しのスターライト 2025年01月27日 12:33 ID:Te2YFlA60
遊歩の努力で遊飛救出…とかいうケジメは一切なしだったが遊歩は何もしないほうが良いんだろうな

85. 名無しのスターライト 2025年01月27日 21:22 ID:pFS5j14P0
もしかしてダークメンも登場?
2. 名無しのスターライト 2025年01月26日 09:07 ID:ICSYB.JD0
黒き4武将ってもしかしてダークメンか?
今の所全員同じ時代・場所に飛ばされてるから可能性はある
でもコイツらだけ生き残ってたらクヤムヤ達の消滅がよく分からん
竜宮兄弟の先祖がそっくりすぎるけど宇宙竜ってもっと長命かと思ってた
案外人間と寿命変わらないのかな
4. 名無しのスターライト 2025年01月26日 10:25 ID:rjAfMxL90
>>2
ダークメンの消滅理由は世界の容量が決まっていて、そこにベルギャー人が戻れば空白の部分(ダークマター)が埋まって消えるという理論
時代が変わると世界その物が別になるからベルギャー人が戻っても消えなくなるね
完全バグ技状態だけど
5. 名無しのスターライト 2025年01月26日 17:40 ID:2KAJwFwQ0
成程タイムマシーンで飛ばされたから、消滅を免れた可能性があるのか
その分、復活できていないベルギャー人が居るかもしれないけど、多すぎて解らないよな
6. 名無しのスターライト 2025年01月26日 18:30 ID:ICSYB.JD0
>>5
もしダークメン達が現代に戻って来たら消滅するかもしれんな
現代ではもうダークパワーを維持出来ないからね
遊歩と再会してもあの4人はずっと過去にいなきゃいけなさそう
7. 名無しのスターライト 2025年01月26日 23:14 ID:baOFhrlJ0
逆に4人が生き残ったことで解決策が生まれて、現代に戻れて、ダークメン達も共存できるハッピーエンドができるかもしれない
ぷっくぷぷー