コメント一覧
-
- 2024年12月04日 06:03 ID:ooCEYMAy0
- レジェンド的な括約してたか?
-
- 2024年12月04日 06:06 ID:zGR1CLmW0
- すげえ変なところから来たな...一応効果的には絶賛環境トップのベリーフレッシュが合いそうだが...
-
- 2024年12月04日 06:09 ID:b.FPfNey0
-
べリフレッシュ用のレジェンドモンスターって感じか
まあアビスソルジャー入れた方が良いが。
-
- 2024年12月04日 06:16 ID:elFfEODw0
- 謎にノーレアだったから印象に残ってる
-
- 2024年12月04日 06:28 ID:9ySEkCAI0
- OCGにあるカードだと分からなかった
-
- 2024年12月04日 06:40 ID:ZfT.aJPe0
-
レモンバスターのノーレア枠だった奴か
-
- 2024年12月04日 06:42 ID:NGy4.lBG0
- (ラッシュ基準に沿った場合は)効果とモンスターの枠の関係で3回攻撃はそのままでは無理に近いので、何かしらの変更はありそう……?
-
- 2024年12月04日 06:42 ID:qOoyUOuz0
-
>>1
下級で1800打点で効果持ちだし・・・・・・
なお磁石の戦士の1700打点
-
- 2024年12月04日 06:47 ID:sZTblvIy0
- ヘビ年だからかな 懐かしいなノーレア
-
- 2024年12月04日 07:09 ID:WuqDFr3J0
- ラッシュの水族だいたいアレなせいで絵面が酷いことになるな
-
- 2024年12月04日 07:10 ID:uq3Jmi4l0
- 『モンスターに3回まで攻撃可能』とかになりそう
-
- 2024年12月04日 07:12 ID:Hnj8p53y0
-
超重症カードじゃん
-
- 2024年12月04日 07:13 ID:Hnj8p53y0
-
>>10
河童ならまだしもベリーフレッシュとかお水系とかディアンケトをモグモグするのか・・・
-
- 2024年12月04日 07:15 ID:l3HN15SP0
-
>>1
最初からリミットみたいな名称にすれば良かったのに…
-
- 2024年12月04日 07:18 ID:hnrCj4Aa0
- ラッシュのレジェンドってレジェンドじゃない奴の方が多いのどうなん?
-
- 2024年12月04日 07:23 ID:bkMqhU280
-
こんなやつOCGにいたのか
パッと出てくるのは凄い
-
- 2024年12月04日 07:25 ID:d.PBZMS.0
- レジェンドって名称が悪かったよな、素直にリミットとかにしとくべきだった
-
- 2024年12月04日 07:28 ID:jxYBNF.y0
-
>>7
たぶん水族生贄は通常攻撃(3回)じゃなく2回分の追加攻撃になりそう
-
- 2024年12月04日 07:47 ID:bC91XadK0
-
>>3
氷帝メビウスもその枠何じゃないか?(地味に水族)
-
- 2024年12月04日 07:50 ID:RfEJ9nBl0
-
「水族モンスターを2体まで墓地に送って発動
このターン、墓地に送った数まで追加攻撃」
こんな感じと予想
-
- 2024年12月04日 07:58 ID:WCXQO3Ge0
- 正直こいつは全く覚えてなかった
-
- 2024年12月04日 08:17 ID:quBd.hCA0
-
>>7
条件:モンスター(水族)を墓地に送る。
効果:このターン、このカードは3回攻撃できる。
ってなるだけで何も無理なくない?
-
- 2024年12月04日 08:24 ID:jv.OW8uX0
-
>>15
言葉通りのレジェンドに大体初期メンツだけで一枚制限のルール変更後は汎用パワカ枠みたいになってしまったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
ラッシュの開発陣が先見越して深く考えてなかったと考えられる
-
- 2024年12月04日 08:28 ID:CYBEB1gc0
-
OCGの知名度が終わってる奴をレジェンドとして出すのはなんだかなぁ
名前負けも良いところだろ
-
- 2024年12月04日 08:43 ID:5WCT3Mdu0
-
>>22
OCGのこいつは3回攻撃するには3体リリースがいるので、その効果だとだいぶ変わってるよ
-
- 2024年12月04日 08:59 ID:mmy9yaAL0
- ヴァイパー「え、ワイらなんかがブルーアイズさんと同格でいいっすか?!」
-
- 2024年12月04日 09:21 ID:aakp6VMQ0
-
レジェンドだし1体リリースで3回攻撃くらい軽い条件でも良さそう
星7だけどデッキトップ墓地に送るだけで2500で2回殴れるカードも初期からあるし
1800で3回殴れてもそんなに暴れないと思う
-
- 2024年12月04日 09:34 ID:Hnj8p53y0
-
>>25
ラッシュに移るにあたって微妙に効果変わってる奴はそこそこいるぞ
起動効果に変わった奴以外にも墓地肥やしのあとに自爆してドローするカードガンナーとかRAMクラウダーは蘇生が任意だったりとか
-
- 2024年12月04日 09:39 ID:.xJ0BkIf0
- OCGのこいつのイラストと名前と効果の一部は知ってたけど、リリースが水族に限定されてるのだけ知らなかった
-
- 2024年12月04日 10:28 ID:xYIoGREi0
- 伝説って?
-
- 2024年12月04日 10:44 ID:sLIMbXbV0
- ステータス高いとはいえクソみたいなデメリット持ちなんだから非レジェンドでもいいだろ
-
- 2024年12月04日 11:30 ID:lwpUMww40
-
懐かしすぎんだろこいつ
ノーレアだったよな
-
- 2024年12月04日 11:31 ID:xeVcxZPQ0
-
>>25
どの道ゾーン的に3体リリースなんて物理的に無理だから1体リリースで3回攻撃出来るように改変したほうがいいよこいつに関しては
-
- 2024年12月04日 11:42 ID:D1E6gmZM0
-
これって攻撃する度に1体生け贄いるってことだよな?
よえー。
-
- 2024年12月04日 12:12 ID:NPiUKBxt0
- 紙の方だとリリースが予想以上にほかのカードと噛み合わないんだよね
-
- 2024年12月04日 12:45 ID:EyAa9w000
-
レジェンドの扱い方ミスったよな
結局禁止とか制限とかあるし
-
- 2024年12月04日 12:53 ID:VIVNzRxk0
-
>>23
リンク1にも誰とリンクしてるんだとかキレてそうだな
-
- 2024年12月04日 12:54 ID:VIVNzRxk0
-
>>17
正直リミットはダサすぎない?
深く考えずカッコよさ重視のレジェンドでいいだろ
-
- 2024年12月04日 13:01 ID:Q8Jwsvvx0
-
>>33
ラッシュのルールだと攻撃済みのモンスターをリリース出来ないだろうし、爆発力無いからこのくらいは許して欲しいよね。
でも2体までリリースしてその分追加攻撃とかになりそうな気もする…
-
- 2024年12月04日 13:04 ID:Q8Jwsvvx0
-
>>1
炎を支配する者やら闇の量産工場やらがレジェンド(笑)のカードゲームだぞ、何を今更…
-
- 2024年12月04日 13:05 ID:Hnj8p53y0
-
>>36
全体で1枚しか使えないのとそれぞれ1枚しか入れられないのは話違うから別に
レジェンドカードのサポートだってあるんだし
-
- 2024年12月04日 13:06 ID:Q8Jwsvvx0
-
>>37
思った事無かったけど言われてみれば確かにで草
-
- 2024年12月04日 13:12 ID:Q8Jwsvvx0
-
>>38
ダサさとか以前に禁止制限の正式名称がリミットレギュレーションだからごっちゃにならない配慮もあるかもね。当時はラッシュには無かったけど後に出たし、OCGでは元々あったし。
17の、こんなんがレジェンドかぁ…ってなる気持ちもとても分かるけどね…初期のブルーアイズ見て「レジェンド」って軽く決めたような感じは正直ある。
-
- 2024年12月04日 13:30 ID:59U8nB8p0
-
本当にコイツ誰だよ…見たことも聞いたこともないぞ…って思ったけどコメント欄見る限りノーレアだったのか
そりゃ知らんわ
-
- 2024年12月04日 13:50 ID:G0i9g.VL0
- 攻撃にリリース必要なデメリットアタッカーでもあるしレジェンドの必要性なくね?
-
- 2024年12月04日 15:34 ID:JBoIcV9G0
-
>>33
ヴァイパーの為にゾーンを4に増やします!
-
- 2024年12月04日 16:40 ID:ccbVFErV0
- 自称レジェンドの蛇野郎
-
- 2024年12月04日 17:45 ID:NGy4.lBG0
-
>>22
それでしたら、確かに3回攻撃はできますね。
(条件:モンスター(水族)を墓地に送って発動。
効果:このターン、このモンスターは3回攻撃できる。)
ラッシュデュエルに導入するに当たって、何かしらの変更(強化、又は弱体化)はあるわけですし
>>25 の言う通り文面は明らかに変わってしまいますが、そもそもの枠が足りないという事がありますので、致し方ないかと思います。
Xプロフィール
掲示板
実況用掲示板
お問い合わせ等はこちら
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
最新記事
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 風霊使いウィン/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 地霊使いアウス/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
遊戯王カードゲーム 水霊使いエリア/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
遊戯王カードゲーム 火霊使いヒータ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 (Vジャンプブックス(書籍)) |
スポンサーリンク