┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) January 17, 2024
𝐋𝐄𝐆𝐀𝐂𝐘 𝐎𝐅 𝐃𝐄𝐒𝐓𝐑𝐔𝐂𝐓𝐈𝐎𝐍
𝟏.𝟐𝟕(𝐒𝐚𝐭)
┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈
◤フィッシュボーグ-ハープナー◢
収録❗️
✅HPhttps://t.co/5d7V70UUkR
発売まであと🔟日 pic.twitter.com/OdRfNG840b
コメント一覧
-
- 2024年01月17日 21:02 ID:SvFG7z2N0
- まっさかまさかこれが魚?まさかな…
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:IkG4yHqJ0
- 捨てるのは良いぞ
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:dpr4XWR40
-
フィッシュボーグとか懐かしいの来たな
今年は水属性の年になる前触れになるか?
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:b8BZN3EC0
- 何年ぶりだ…?
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:IGruSLvR0
- ガンナー返して
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:5ApjUSVR0
-
素引きしたシーラカンス出せるやん
指定緩いし氷結界とかにも採用できるしかなり良いな
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:lZBXbs4.0
- すごい優秀という訳ではないけどそこそこ使いやすい
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:7C7TMfEW0
- フッシュボーグ生きてたのか
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:QVcYPWHx0
- 水版ポプルスきたあああっ!!
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:4f7lY9Mn0
- ティアラメンツ捨てたいから水族にしてくれないか?
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:xnICUWeR0
- シャークさん新規おめでとう
-
- 2024年01月17日 21:03 ID:884LhkUM0
- 何か墓地効果あったら強かったな
-
- 2024年01月17日 21:04 ID:Gnebi7T90
-
魚?
お前機械族やんけ、嘘つくな
-
- 2024年01月17日 21:04 ID:ZB8u7vfN0
- 氷結界おじさんのわい歓喜
-
- 2024年01月17日 21:04 ID:gJmXzQZL0
- すまんヴァルモニカとセンチュリオンはまだか?
-
- 2024年01月17日 21:04 ID:35na1Ste0
-
>>1
魚じゃなければ…なんだ?
-
- 2024年01月17日 21:05 ID:IkG4yHqJ0
-
>>1
中に魚が搭乗してるだけマシよ
フィッシュボーグ-ランチャーなんて搭乗してるのタガメなのに魚族だしプランターも植物が入ってるのに魚族だもの
-
- 2024年01月17日 21:05 ID:s097c7F30
- 普通に強くて草
-
- 2024年01月17日 21:05 ID:ewoOyrqQ0
-
メインデッキに入る魚族の4チューナーはタウナギとこいつだけ
デメリット付きのタウナギはこれでリストラだな
-
- 2024年01月17日 21:06 ID:5gds1u0b0
-
>>5
ターン1付ければ余裕で帰って来れるよなぁ
-
- 2024年01月17日 21:06 ID:XSRK4PMt0
-
あれ単発強化ないってなんかで見たけど
センチュリオンシンクロ来たら何か他にもらえるんか?
-
- 2024年01月17日 21:06 ID:KPlmaJJ60
-
次は水属性強化なのかな
ゴーティス用ぽさあるけど
-
- 2024年01月17日 21:06 ID:1.zIVrfN0
- わーい!好きな手札の水属性SSし放題や
-
- 2024年01月17日 21:06 ID:UJKNpsm90
- トーナメントパックのアーケティス関連になるのかな?
-
- 2024年01月17日 21:06 ID:ON6bm..i0
-
>>11
これシャークデッキで使えるん?
-
- 2024年01月17日 21:07 ID:ptCj3c6g0
-
時々魚族プッシュするけどガンナーは緩和しないのかな
ターン1付ければ無制限でいいでしょう
-
- 2024年01月17日 21:07 ID:KDgg5x1G0
- 水属性版のサラマンデル・カタライザーか
-
- 2024年01月17日 21:08 ID:qSxr8H2k0
- シーラカンスと組み合わせて酷いことする気でしょう?
-
- 2024年01月17日 21:08 ID:q0k.OaTs0
-
コレ普通に強いぞ
-
- 2024年01月17日 21:08 ID:LTpZCh4C0
- ドクター捨てて素材にしてねと言わんばかりの効果
-
- 2024年01月17日 21:08 ID:uN.DiehK0
-
フィッシュボーグ?! だが番号的にもこれだけで扱いとしては汎用か…
効果的には水属性デッキならシンプルに使いやすいな
-
- 2024年01月17日 21:09 ID:0FPbp6Sv0
- なんか懐かしいのがやって来たな
-
- 2024年01月17日 21:09 ID:7d6cNsVi0
- 今年は海皇の年だぁ〜!
-
- 2024年01月17日 21:09 ID:rLQ06pBg0
- これは来年度からの水属性年への布石だと俺は見るぜ
-
- 2024年01月17日 21:09 ID:J7sSuRl00
-
>>21
そりゃこいつは単発強化ですらない水の汎用カードだもの
-
- 2024年01月17日 21:09 ID:884LhkUM0
- 手札から水属性出すのと捨てるのを選べるのは便利か
-
- 2024年01月17日 21:10 ID:0sARb.oC0
- コナミに恥をかかせたフィッシュボーグが許されたのか
-
- 2024年01月17日 21:10 ID:AYjZNT950
-
フィッシュボーグとかこれまた懐かしいのが来たな
しかも普通に便利な性能
-
- 2024年01月17日 21:10 ID:zPPhi1FA0
-
>>17
謎の科学力
-
- 2024年01月17日 21:11 ID:uIuZczC20
-
>>21
一部のカードは名称有りでも非テーマ扱い枠なんだ
これとかマテリアクトルとか
-
- 2024年01月17日 21:11 ID:1G98z3XH0
- 水属性なら何でも出せるの、可能性感じるな
-
- 2024年01月17日 21:11 ID:U3AdH9LQ0
- 氷水にこんなやつ居なかったけ?
-
- 2024年01月17日 21:11 ID:zPPhi1FA0
-
>>6
レベル制限ないのは凄いな
-
- 2024年01月17日 21:12 ID:VIIJy8OM0
- カッターを召喚権なしにだしたり、クリスタル捨ててこっち出せばそのまま召喚権使わずにクラゲ立てられるけど、それ以外の組み合わせで運用できるほどシャークデッキに手札の余裕がないのがネック
-
- 2024年01月17日 21:14 ID:g4.G6z150
-
>>6
採用できてもしないだろ
-
- 2024年01月17日 21:15 ID:GXZFt1Ju0
- これは…そっかー今年は水かー嬉しいねぇ
-
- 2024年01月17日 21:15 ID:rfnHkRrZ0
- コストで捨てさせてほしかった
-
- 2024年01月17日 21:15 ID:AYjZNT950
-
>>25
例えばクリスタルシャーク捨ててこいつssすれば召喚権残した状態でクラゲが出る
-
- 2024年01月17日 21:16 ID:PlKq9a650
- 春化精に比べるとシンプルな効果やな
-
- 2024年01月17日 21:17 ID:g4.G6z150
-
>>46
これは魚強化の延長やろ
-
- 2024年01月17日 21:17 ID:1tCEgylY0
- 強いけど氷結界以外の水シンクロデッキの初動増やしてくれ...
-
- 2024年01月17日 21:18 ID:BTix.tWr0
-
>>2
実質海皇新規
-
- 2024年01月17日 21:18 ID:PkywfwO00
-
>>45
そうか?
-
- 2024年01月17日 21:18 ID:2pQqeaCB0
- 普通に良くて草
-
- 2024年01月17日 21:19 ID:ZnbH8qzz0
-
>>1
魚だけにまさかなってことかwwwwww
-
- 2024年01月17日 21:20 ID:QRAteR.D0
- ストラクR海皇でこいつ必須になって字レアのくせに500円くらいする未来が見えるめちゃんこに強い
-
- 2024年01月17日 21:21 ID:xX03C8XK0
-
実質
ゴーティス
新規ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
- 2024年01月17日 21:21 ID:2uE7ERtU0
-
私が見せるカードはブリザードプリンセスだ!
これでいつでも擬似大寒波することが出来る!
-
- 2024年01月17日 21:21 ID:m3QNp.Bz0
-
>>45
シーラカンス作ってからもの言えよ
-
- 2024年01月17日 21:22 ID:cSVhvEGa0
- トレモラより便利だ
-
- 2024年01月17日 21:23 ID:l1f4l6wn0
- 海造賊新規やな
-
- 2024年01月17日 21:23 ID:VIIJy8OM0
- こいつが非チューナーならゴーティスでシフ捨ててこいつだして、シフ墓地除外から相手ターンにシンクロでこいつの②効果でおまけ妨害と良い感じだったけど、こいつ自身がチューナーだから展開ついでにか使い道ないのがなー
-
- 2024年01月17日 21:23 ID:B5fpKTt00
-
>>56
効果で捨ててるからそんなに合わなそうだが
-
- 2024年01月17日 21:24 ID:aHaTN87U0
-
>>42
氷水のトレモラだね
あれはトレモラを捨てて、手札から水を特殊召喚
-
- 2024年01月17日 21:24 ID:jzl6GpaG0
-
>>45する場面もあるだろ
-
- 2024年01月17日 21:25 ID:sXptQaP80
-
>>20
ターン1無しで完全釈放されたガンナー君にまた会いたい
-
- 2024年01月17日 21:25 ID:Is91MCYI0
-
>>58
召喚じゃないと適用されない効果を特殊召喚でも可に書き換えるのはNG
-
- 2024年01月17日 21:25 ID:9Q3qlPTD0
-
めちゃくちゃ強いな
海デッキで上級モンスター腐りにくくなるのかなり大きいぞ
-
- 2024年01月17日 21:26 ID:uo47FMJF0
- ガチカードいきなり出すな
-
- 2024年01月17日 21:26 ID:gJmXzQZL0
-
>>60
氷水名称あるから俺はトレモラ使うなぁ
-
- 2024年01月17日 21:27 ID:Qy.vxTzn0
-
海皇新規と言ってる人たち何か勘違いしてない?
「発動するために墓地に送る」がこいつの効果に当てはまってないような
-
- 2024年01月17日 21:27 ID:zOrHLiqk0
-
リチュアで使えるのかな
シンクロできるようになるからゴーティス出張できるけど
-
- 2024年01月17日 21:28 ID:IYoXqpqy0
-
>>52
待て。これは効果で捨てているからコストで捨てないといけない海皇とは相性よくないぞ。
-
- 2024年01月17日 21:28 ID:s097c7F30
-
>>1
名前にフィッシュって付いてんだろ
-
- 2024年01月17日 21:29 ID:SvFG7z2N0
- 効果で捨ててるから海皇使えないやん
-
- 2024年01月17日 21:29 ID:zyZMuAlc0
-
>>55
俺は評価する
-
- 2024年01月17日 21:29 ID:IYoXqpqy0
-
>>4
とりあえず白タウナギさん、今までご苦労様でしただな。チューナーとして使うならデメリット効果のないハープナーで十分だし。
-
- 2024年01月17日 21:30 ID:3vannI7r0
-
>>74
友達いなさそう
-
- 2024年01月17日 21:30 ID:aHaTN87U0
-
>>56
海皇たちは効果を発動するために使われないとダメだから、これだと多分使えないよ
-
- 2024年01月17日 21:32 ID:5uKjUstM0
- ゴーティスで使えないかなぁ、新ホワイトオーラと新規入ったゴーティス知らんけど
-
- 2024年01月17日 21:32 ID:wQWMBJKj0
- フィッシュボーグなのに大分使いやすい効果だなあ
-
- 2024年01月17日 21:33 ID:tN9rDopR0
-
>>3
そう言う事やね
4月に罪宝禁止&ぶっ壊れ水属性とサーチ札→来年1月に○○(壊れ水テーマ)合戦かな
-
- 2024年01月17日 21:33 ID:aHaTN87U0
-
>>68
海だとトレモラはレベル5なのが、たまに事故要因にもなるからこっちのがいいかも
-
- 2024年01月17日 21:35 ID:KVo8dJ.l0
- ①目当てならサーチできるし氷水のトレモラでよくね
-
- 2024年01月17日 21:35 ID:B5fpKTt00
-
>>68
鯨とか海竜神出せるの便利だな
-
- 2024年01月17日 21:35 ID:mLkYISBE0
-
コストで墓地送るといえばゴーティスだが単純に
水属性ならなんでも出せるからシーラカンスを
ポンと出すだけでも結構強そうだな、今後の
新規次第でどんどん化けるポテンシャルはありそう
-
- 2024年01月17日 21:36 ID:vqenuRsI0
- 水属性強化の始まりか
-
- 2024年01月17日 21:38 ID:mLkYISBE0
-
>>84
エジルとか入れるならトレモラだと思うが
こっちはトレモラと違ってハープナー自身を
出す2択が取れる柔軟性があるからデッキ次第
になるんじゃない?
-
- 2024年01月17日 21:40 ID:GXZFt1Ju0
-
>>50
そんなー、もう炎優遇やだよー!
-
- 2024年01月17日 21:41 ID:vqenuRsI0
- 鬼ガエルエジルラーンの代わりに氷結界に使えなくもないな
-
- 2024年01月17日 21:42 ID:MlE.Tcnw0
- タイダルの解除と水のレベル11シンクロが欲しいな
-
- 2024年01月17日 21:42 ID:aHaTN87U0
-
>>84
墓穴にひっかからないっていう利点はあるよ
-
- 2024年01月17日 21:43 ID:vd4jhc9a0
-
>>87
パイ師エリアくるか……
-
- 2024年01月17日 21:43 ID:iKmWK.1j0
-
>>60
素引きとエジル込み9枚体制比べるでもなくトレモラの方がいい
-
- 2024年01月17日 21:44 ID:fAAU7qzM0
-
効果で捨ててるから海皇との相性は微妙という…
コストにしてくれ
-
- 2024年01月17日 21:47 ID:tN..BVfh0
- ローズニクス捨てて神子イヴいいね
-
- 2024年01月17日 21:47 ID:aHaTN87U0
-
>>94
そうとも言えないよ
トレモラもこれも結局手札からの特殊召喚だから、サーチとかした後に出せる水モンスターが手札に残ってるとは限らないんだよ...
-
- 2024年01月17日 21:49 ID:MgTJhKVk0
-
>>66
来世くらいで釈放されてると思うから試しに行ってみれば?
-
- 2024年01月17日 21:49 ID:fAAU7qzM0
- 何かのフラグというよりゴーティスからなんとなく続いてる魚シンクロ推しの一環じゃないの?
-
- 2024年01月17日 21:49 ID:S.apNWqy0
- シャーク関連でサーチは効くけど出す手段に乏しかったインフェルノクインサーモンが出せる
-
- 2024年01月17日 21:53 ID:yay.Edgt0
- ライトハンド召喚時の効果で手札加えたレフトハンドを捨てるもよし、クリスタルシャークを捨てるもよし、白の水鏡とマジックコンボするもよしでドラガイトを出せば餅カエル以来の魔法罠無効もできるしシャークデッキとかなり相性がいいがする。
-
- 2024年01月17日 21:54 ID:sVzr.Pe70
-
>>17
ボケ破壊の剣
-
- 2024年01月17日 21:57 ID:omkN5jPZ0
-
>>61
こいつと白髭かカラスが手札にあれば召喚権使わないで黒髭出せるな。シンクロ船出せば展開ついでに無効出来るのも良い。
-
- 2024年01月17日 21:59 ID:Dy65wx9p0
-
星4魚ってことでマーメイドorアビスシャークでサーチはできるか
これで出したい方さえ安定して握るギミックがあれば安定はしそう
-
- 2024年01月17日 21:59 ID:iKmWK.1j0
-
>>97
それはそう
そもそも入らない寄りのカードで上振れで初手の誘発避けだと思ってるよ
-
- 2024年01月17日 22:02 ID:aiL.u.Is0
-
>>94
トレモラは罠の方の氷結界をシーラカンスと共有できるから副葬2枚も追加して11枚体制よ
盤面が弱くなるけど貴重なシーラカンスサーチだから入れない理由もない
-
- 2024年01月17日 22:08 ID:ontIHj1b0
-
>>78
ひどい…
-
- 2024年01月17日 22:09 ID:ontIHj1b0
-
>>82
別に環境塗り替えてくれとは言わんからまともなのもらえるといいなぁ
そろそろエリアも出るだろうし
-
- 2024年01月17日 22:13 ID:Rbo2J90S0
-
>>3
炎王はあんなに壊れてたのに海皇はなんでこんななんだ
みたいなことにはならないでほしい
-
- 2024年01月17日 22:13 ID:aPW7k9ze0
-
ゴーティス以降魚増え続けてるな
水属性で見るなら氷結界とかイヴ解除もあるし
-
- 2024年01月17日 22:15 ID:mLkYISBE0
-
素早いアンコウをコストに出せば小宇宙に
なりそうな気配、色々遊び甲斐はありそうね
-
- 2024年01月17日 22:20 ID:3KBcRyw80
-
強いけど弱い
水属性はいつも強化が後回し
-
- 2024年01月17日 22:31 ID:aHaTN87U0
-
>>106
そうは言うけどシーラカンス使うなら、なおさら魚であるこっちの方が良くない?
氷水出張を海やゴーティスで使ってるから、そう思うんだ
烙印テーマの中でも控えめというか、健全なんだけど、氷水出張って使う枠の割に微妙じゃない
それでいて、シーラカンスの効果って魚族を出す効果なのに水族に使っちゃうのはね
魚族なら今はシーラカンスもゴーティスで一応サーチできるし、マーメイドシャークやアビスシャークでこいつもサーチできるよ
-
- 2024年01月17日 22:34 ID:aHaTN87U0
-
>>104
魚版篝火欲しいぜ
-
- 2024年01月17日 22:43 ID:aHaTN87U0
-
>>91
レベル11になったアーケティスさん来て欲しい
-
- 2024年01月17日 22:47 ID:8.vjrsEj0
-
>>45
シーラカンスの最大のネックは出す重さだから、重さを踏み倒せるなら普通に使えるぞ
うららがキツいしあくまで上振れ札ではあるが、通った時の勝ち確ぶりはデカい
-
- 2024年01月17日 22:48 ID:8.vjrsEj0
-
>>19
リストラというかここまで長年支えてくれたんだから立派な勇退だよもう
本当にお世話になりました
-
- 2024年01月17日 22:51 ID:LAK5ANX70
-
>>109
そうなったら炎王のせいやんけ…
-
- 2024年01月17日 22:53 ID:.M5A.eKH0
- 捨てる(直球)
-
- 2024年01月17日 22:57 ID:iDjtwL8U0
-
>>66
25期くらいにはノーエラッタで許されてそう
-
- 2024年01月17日 22:57 ID:LAK5ANX70
-
>>112
①と②の両方を活用しようとすると微妙になっちゃうよね…
ってか
②はS召喚挟む時点で…ってなる程度には
シンクロそのものが微妙
-
- 2024年01月17日 23:01 ID:884LhkUM0
-
>>121
無理に両方活用しようとするから微妙に感じるのだ
-
- 2024年01月17日 23:04 ID:tdDF0gO20
- 4月の改訂で炎殺した後水に乗り換える布石
-
- 2024年01月17日 23:11 ID:Nci3Wt.S0
- エラッタしないか?
-
- 2024年01月17日 23:20 ID:FCN6a37R0
-
>>15
何言ってるのおじいさん。
エニグマスターとセベクを前回貰ったでしょ?
-
- 2024年01月17日 23:24 ID:yWqW6Gtv0
-
>>73
海皇とはよくないがマーメイルは捨てられることがトリガーだから相性がいいぞ
-
- 2024年01月17日 23:25 ID:COUnWNCN0
-
これつよくね?
大皇帝ペンギン出せるの嬉しい
-
- 2024年01月17日 23:25 ID:xu0ivP4.0
-
>>77
シーラカンスでずーっと使ってきたけどついにお役御免だな
ちょっと寂しいぜ
-
- 2024年01月17日 23:27 ID:FS8bEq0U0
-
>>55
真面目に最初は気がつかんかった
>>1に申し訳ねえ
-
- 2024年01月17日 23:28 ID:6rsm9dAN0
- 急にヤバいのぶっこんできて草
-
- 2024年01月17日 23:29 ID:FS8bEq0U0
-
>>45
シーラカンス使いたいやつはするだろ
なんだかんだファンの多いカードだぞあれは
-
- 2024年01月17日 23:34 ID:tojc6w8W0
-
>>111
個人的にはレベル2だとさらに嬉しかった。
-
- 2024年01月17日 23:44 ID:XImH.w9Z0
-
>>60
氷水ならまず4チューナーがあんまり嬉しい要素じゃないしトレモラの方が②使いやすいぜ
-
- 2024年01月18日 00:05 ID:QLcGSIww0
- 最近上振れという書き込みをよく見る気がする
-
- 2024年01月18日 00:17 ID:uo.klfQM0
-
>>109
海皇はストーリー上でも滅びてるし……
-
- 2024年01月18日 00:33 ID:rp1vqE.n0
- ホワイト新規じゃん
-
- 2024年01月18日 01:16 ID:eNAmsOf20
-
>>11
シンクロ縛り付かないから使い分け出来るの偉いよな
-
- 2024年01月18日 01:25 ID:60pg.Grp0
- 誰もザラマンデル・カタライザーのことに触れてなくて草
-
- 2024年01月18日 02:17 ID:Uq4MWrXM0
- 水属性縛りになった魔轟神じゃん
-
- 2024年01月18日 03:29 ID:I3RdjdpS0
-
>>26
レベルスティーラーともどもターン1つけて返せばいいのにって
-
- 2024年01月18日 03:33 ID:vtsT7Hln0
- 水で炎を消す年になるのかな
-
- 2024年01月18日 04:01 ID:QIbXsbUw0
-
>>109
登場時やネプト刷られた際にいい夢見させて貰ったから別にそれでもいいかなって炎王みたくヘイト貰うのは御免だし(by当時の海マメ使い)
-
- 2024年01月18日 04:07 ID:QIbXsbUw0
-
>>71
何故スタ速民はコストと効果の違いが分からないのかコレガワカラナイ現象をまさか令和になって目にするとは思わなんだ
-
- 2024年01月18日 04:17 ID:Jhmzw5S00
- ツエエエ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
-
- 2024年01月18日 07:00 ID:ju5u07mD0
- ssできるチューナーってだけで強い
-
- 2024年01月18日 07:25 ID:MlV6gUnz0
- どちらかを捨てて発動だったら100点だった
-
- 2024年01月18日 08:06 ID:UHz5DINY0
-
>>143
ここに限らずコストと効果というかほぼ何も分からないのが基本じゃね
-
- 2024年01月18日 08:08 ID:UHz5DINY0
-
>>145
そんな時代はとっくに終わってるよ
-
- 2024年01月18日 08:16 ID:AlZuPGRW0
-
>>16
旧神族じゃないの?ゲーム内の魂喰らいも似てたし
-
- 2024年01月18日 08:40 ID:WVED0LVo0
-
>>145
「条件を満たせば手札からもシンクロ素材にできて、そのターン中に墓地からの蘇生もできます。」
「条件を満たせば手札から特殊召喚できるチューナーで、チューナーとしても使えるトークンも出します。」
↑こういうのが跋扈してる環境下で、手札から出せるだけで強いか?
-
- 2024年01月18日 08:40 ID:L7MRE.CM0
-
>>71
復帰勢とか、ある程度タイムラグがある人とかは仕方無いと思う。
昔リアタイで遊んでた頃も、電子ゲーム上の処理の違いで理解したものとかあるし、コンマイ語がある程度初見殺しなのは仕方無い(遠い目)。
-
- 2024年01月18日 09:20 ID:.e4Z3Yuz0
- 炎魔の触媒みたいな①してんな
-
- 2024年01月18日 11:23 ID:7ryTyJt50
-
>>109
そもそも海皇出ない説
-
- 2024年01月18日 11:51 ID:W4CRsWA70
- 「もう一体を捨てる」ってなんかシュールだな
-
- 2024年01月18日 12:20 ID:bF7DazOR0
-
>>126
でもマーメイルは海皇と合わせないと弱いからやっぱり相性悪いぞ。
-
- 2024年01月18日 14:56 ID:ABBif6ty0
-
>>15
ヴァルモニカは完全に1期に1回出てくる単体でエース建てられない枠に収まりつつある・・・
-
- 2024年01月18日 17:52 ID:hsD9lyRn0
-
>>1
魂喰らい「おいおい野暮な事言うんじゃないよ」
-
- 2024年01月18日 20:58 ID:nI9PCg5n0
- レベル4魚チューナータウナギから急に強くなりすぎだろ…
-
- 2024年01月18日 23:22 ID:ofW4qg4g0
- 海造賊新規
-
- 2024年01月19日 00:01 ID:wI88ZeTZ0
-
>>77
完全に竜宮のツガイの時の顔になってるわ
Xプロフィール
掲示板
実況用掲示板
お問い合わせ等はこちら
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
最新記事
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 風霊使いウィン/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 地霊使いアウス/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
遊戯王カードゲーム 水霊使いエリア/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
遊戯王カードゲーム 火霊使いヒータ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |
遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 (Vジャンプブックス(書籍)) |
スポンサーリンク