7599

無念 Name としあき 23/10/04(水)17:25:51 No.1144019699
俺初心者
ペンデュラムを理解できない
6529


無念 Name としあき 23/10/04(水)17:31:23 No.1144021178
>俺初心者
>ヴァリアンツの回し方を理解できない

無念 Name としあき 23/10/04(水)17:36:11 No.1144022429
>俺初心者
>OCGのルールを理解できない

無念 Name としあき 23/10/04(水)17:27:38 No.1144020149
>ペンデュラムを理解できない
マスターデュエルで勉強出るよ

無念 Name としあき 23/10/04(水)17:31:25 No.1144021192
でぇじょぶだ
20年以上やってるけどPはほとんど触らないできたから俺も理解してない
P使ってる人も大部分はPを理解してるというよりも、自分の使ってるテーマの動きを理解してるのほうが近いと思う

無念 Name としあき 23/10/04(水)17:50:37 No.114402631
Pは面白いけどなんか難しい

無念 Name としあき 23/10/04(水)17:58:52 No.1144028775
ルールが違うカードゲームを混ぜてやってると考えるのが一番手っ取り早いかもだ

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:04:34 No.114403033
>P使ってる人も大部分はPを理解してるというよりも、自分の使ってるテーマの動きを理解してるのほうが近いと思う
EMオッドアイズ使ってるけどヴァリアンツわかんねぇ!


無念 Name としあき 23/10/04(水)17:52:17 No.1144026827
やろう!ヴァリアンツ!
6524




無念 Name としあき 23/10/04(水)18:01:02 No.114402938
ああ!
6525


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:05:32 No.1144030609
Pデビューにマジェスペクターってあり?

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:06:32 No.1144030874
P効果無いやつがほとんどだからアリなんじゃね?

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:07:21 No.1144031070
面白自殺集団もいいぞ


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:09:21 No.1144031605
魔界劇団かクリフォートあたりかなわかりやすいPテーマ
要するにマドンナかツール引いて効果でスケール用モンスターとP召喚用のモンスターを確保しろ
って単純な動きだし
6526


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:49:08 No.1144043739
全盛期ダイナミストだったらおすすめしたんだけどな

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:48:12 No.1144043382
ペンデュラムデビューは幼専獣オススメしたい
ネムレリアでサーチして手札整えてペンデュラムしてダイバカゼでバウンスして殴るしか勝ち筋無いよ


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:49:29 No.1144043876
>ペンデュラムデビューは幼専獣オススメしたい
>幼専獣
6528


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:50:06 No.1144044071
ネムレリア妖仙獣はネムレリア来たときから幼専獣って呼ばれてたから仕方ない

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:50:11 No.1144044111
ロリコンかつケモナーという難儀なとしあきだな

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:09:57 No.1144031796
MDのソロでもペンデュラム使うやつ苦手だ


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:10:13 No.1144031875
ここはPの代表テーマの魔術師でPを知ってもらおう
7601


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:11:32 No.114403228
>ここはPの代表テーマの魔術師でPを知ってもらおう
ヴァリアンツとは別方面に難解なやつですね

無念 Name としあき 23/10/04(水)20:17:53 No.1144080320
やっぱりPの基本はオッドアイズだよ

無念 Name としあき 23/10/04(水)20:18:51 No.1144080818
オッドアイズも今だいぶ複雑じゃない?

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:26:21 No.114403635
Pをエクストラから好き放題出してた時代があるらしい

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:28:10 No.114403693
更に魔法罠も5枚フルに使えたぜ


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:28:52 No.1144037175
なんだこのフィールドはたまげたなぁ…
6527


無念 Name としあき 23/10/04(水)18:31:36 No.1144037993
ペンデュラムゾーンは復活させても問題ないと思う
EXデッキにいったペンデュラムモンスターをメインモンスターゾーンに大量ペンデュラム召喚できるのはマズイが

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:32:14 No.1144038186
ペンデュラムゾーンが復活するとヴァリアンツが死ぬので…

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:35:10 No.1144039121
もうヴァリアンツ関係なく縦列とか隣とか出してる以上Pゾーンなんて出さないだろう

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:35:55 No.1144039398
専用Pゾーン復活させる際に専用Pゾーンか魔法罠ゾーンの両端どちらでも置けるようにルール変えたら良い

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:42:46 No.1144041577
どうして魔法罠の扱いで置かれてるものが破壊されると破壊時モンスター効果が発動するんですか?

無念 Name としあき 23/10/04(水)18:31:25 No.1144037951
Pは動かし方が複雑でとっつきにくいってイメージを払拭したいのか
11期以降の新テーマはP召喚やPスケールがオマケ程度のものばかりやね

無念 Name としあき 23/10/04(水)17:58:46 No.1144028742
P召喚は可能性の塊