
コメント一覧
-
- 2023年01月11日 16:59 ID:5ASuFYfQ0
- サプライズプレゼントってこれ何に使われてたの?
-
- 2023年01月11日 17:00 ID:ktN2xPe00
- リンクスかよ
-
- 2023年01月11日 17:01 ID:RVUVNbrG0
-
運営自らキースが難局に直面した際にプライドを捨てて使うべきものって言ってたじゃん
コズサイとかあるし即弱体化されそう
-
- 2023年01月11日 17:02 ID:MQ1PQfL.0
- 「相克と相生」はEM、オッドアイズ、魔術師対応してるんだから HEROの絆もネオスペーシアン達も対応してくれよ
-
- 2023年01月11日 17:03 ID:8ctKsw.v0
-
>>1
ジャックナイツ
サイキックリフレクターで見せ終わったバスターモード送りつけることで相手が処理できない縦列形成に貢献してた
-
- 2023年01月11日 17:04 ID:s2P3TnUb0
-
やっと最初に設置されるものがアンティークギアと同じ仕様になったか
数年遅れデース
-
- 2023年01月11日 17:07 ID:iwSHFiKU0
-
細かいけどリミットレギュレーションじゃないよね
サプライズプレゼントのスキル改正はJKの猛威を目の当たりにすると妥当だから嬉しい
-
- 2023年01月11日 17:10 ID:3o8W.zKI0
- トゥーンと儀式は自動で置かれるのが問題だったの?(無知)
-
- 2023年01月11日 17:12 ID:lHqNi.TP0
-
配置系のスキルはせめて中央固定にしろよ
そして頑なに調整しないギャラクシー
-
- 2023年01月11日 17:14 ID:PQimRipd0
-
>>9
ギャラクシーのスキル見た後に覇王のスキル見ると泣けてくる
-
- 2023年01月11日 17:14 ID:EK.ZkNS80
- つまりペガサスとカーリーもJK使うようになるってことだな
-
- 2023年01月11日 17:15 ID:lHqNi.TP0
-
>>1
ジャックナイツで先行でも送り付けて1ドロー
後攻でも2以上ドローのやりたい放題になってた
-
- 2023年01月11日 17:17 ID:lHqNi.TP0
-
>>10
今のギャラクシー墓地封印位じゃ止まらんし1枚からネオギャラクシーまで飛んで来るのが意味分からん
これを長期に渡って放置してるのが頭コンマイ
-
- 2023年01月11日 17:27 ID:ld.0G9sG0
-
スレ画で草生えた
イカサマ見せつけるとかアホの極みかな?
-
- 2023年01月11日 17:28 ID:JmLxx97Y0
-
>>13
未だにギャラクシーに調整必要と思ってるのは私怨か馬鹿だけだぞ
ダンシングニードルでもDDクロウでもなく「墓地封印」をメタに挙げてる時点で完全にお察しだけどw
-
- 2023年01月11日 17:29 ID:y0Pk6qi.0
-
なんでキースさんがイカサマなんかしてるんだ?
悪質なコラやめろよ
-
- 2023年01月11日 17:30 ID:uh6yTilt0
-
リンクスをやめた理由がこのスキルってやつら
面白いかこの要素
どうせ面白い(強い)使い方できたらできたで規制されるしうんこだろ
-
- 2023年01月11日 17:33 ID:JmLxx97Y0
-
>>17
まぁ合わないなら無理にやる必要はない
俺はキャラデッキが一線で戦えるようになるからDCGじゃ一番楽しめてるけどカードだけで遊びたいならマスターデュエルがあるし棲み分ければ良いよ
-
- 2023年01月11日 17:33 ID:5ASuFYfQ0
-
>>5
>>12
へーリンクス面白えな
-
- 2023年01月11日 17:38 ID:PQimRipd0
-
>>15
環境でもない青眼が長期にわたって使われただけで規制された時代知らない新規かな?
-
- 2023年01月11日 17:42 ID:JmLxx97Y0
-
>>20
やってれば分かるけど明らかに当時の青眼ほど数居ないのに青眼と同じに思ってる辺りやっぱり知ったかで言ってるんだな
-
- 2023年01月11日 17:43 ID:zAE4BOh60
-
前借り調整理由の追加カードなんだろう
ウィッチクラフト新規かな?
-
- 2023年01月11日 17:50 ID:.sqejf7D0
-
>>17
少なくとも今はマスターデュエルがあって違うルールで棲み分けできてるんだからいいシステムだと思うよ
どう感じるかは人それぞれだし
-
- 2023年01月11日 17:50 ID:PQimRipd0
-
>>21
なんで青眼だけ数が多かった時と比べてるんですかね ギャラクシーと青眼両方全盛期で比べたらどっちも同じ数なんだよなぁ やってればわかるのに
-
- 2023年01月11日 17:50 ID:ZZM0Hbg20
-
>>8
デュエル開始時だと後攻の時に割られるやん
-
- 2023年01月11日 17:59 ID:JmLxx97Y0
-
>>24
自分で答え言ってるじゃんw
銀河以外も同じくらいの数のデッキがあるならランクマで環境以外はほぼ青眼一色みたいな当時の青眼とは決定的に違うんだよ、そもそも青眼銀河以外でもかなり幅広く準環境のデッキが長期に渡って使われてるからもう長期使われてるは規制理由にならない
というか六武や不知火が規制解除されてる時点でそういう流れに変わったと察せられそうなもんだが
-
- 2023年01月11日 18:15 ID:PQimRipd0
-
>>26
青眼以外も準環境はいたしそれはギャラクシー側もそうだろ しかも誰も一色なんて一言も言ってないし同じ数としか言ってない。 何で青眼だけ一色の括りにするんだよ
-
- 2023年01月11日 18:26 ID:ffLBTcDQ0
-
>>27
おかしいね、「青眼だけ数が多かった時」って自分で言ってたのにさっきと言ってること違うねw
そりゃ青眼以外にも準環境はいたが当時は青眼が圧倒的に多かったんだよ?
今の大量に準環境デッキが溢れててその中の一つに過ぎない銀河とは明らかに違うよね?
-
- 2023年01月11日 18:40 ID:huCwlbFc0
-
>>17
規制はカードも同じだからあまり言い訳にはならないわ
紙をやっていればキャラデッキがまともに活躍出来ないのは嫌でもわかるし、格差是正のためにスキルを取り入れるのは必要だと思うわ
キャラデッキすら活躍できない環境ならそれこそ紙やマスターでよくなるから、リンクスやる意味が無くなる
-
- 2023年01月11日 18:42 ID:huCwlbFc0
-
>>3
もうコズサイ理由に弱体化なんて時代遅れだぞ
スキルも昔よりもインフレしているし、ただの手札交換がそこまで暴れることは無い
-
- 2023年01月11日 18:44 ID:9yx8ZWLt0
-
>>3
2年ちょっと前にバレットネオスが流行ったせいでデュエル中2回使用できたのが今の仕様に弱体化さ
れたがそれ以降全く使われてないし、今のインフレした環境でライフが減らないと使えない上にデュエル中1回しか使えず確定でない手札入れ替えとかそこまで強くない
-
- 2023年01月11日 18:56 ID:9yx8ZWLt0
- スリカエの仕様が今になる直前に解放されたゼアルワールドから当たり前のようにオノマトみたいなライフコスト必要なしでデュエル中2回使える手札入れ替え確定スキルが出てきたのはおかしかった
-
- 2023年01月11日 19:10 ID:.FN3.3Sr0
- 前借り事前規制でハイネでも実装するんか?
-
- 2023年01月11日 19:12 ID:iwSHFiKU0
-
>>7
管理人さん記事タイトルの訂正ありがとう
-
- 2023年01月11日 19:14 ID:Rv.PgdrB0
-
>>5
素直に感心したわ
-
- 2023年01月11日 19:25 ID:pO87YLTj0
- サプライズプレゼント規制は1ヶ月遅いな、まぁ2月のKC前までに規制すれば一応OKだけども
-
- 2023年01月11日 19:27 ID:4PfGRDZ90
-
>>35
pスケール生えないスキルでp召喚狙ったらついでにデッキ全否定された思い出
-
- 2023年01月11日 19:54 ID:uh6yTilt0
-
>>29
言い訳とは?
合わないってだけだろ
-
- 2023年01月11日 20:17 ID:EHZvpGWG0
-
>>2
リンクスだよ、そう書いてあるじゃん
-
- 2023年01月11日 20:21 ID:EHZvpGWG0
-
>>29
>>38
なんで君ら意見の方向性一緒なのに喧嘩してんの?
-
- 2023年01月11日 20:29 ID:dQyvO.EZ0
-
>>36
もう最近のJKは絆の力に移行してるからなぁ…
旧時代の採用スキル規制されたところで痛くも痒くもない
-
- 2023年01月11日 20:53 ID:lHqNi.TP0
-
>>15
ダンシングニードルとか言ってる時点で草
スキルは送りだから墓地封印を例に出すのは当たり前だろ
それだけじゃないって意味に決まってるだろ
-
- 2023年01月11日 21:01 ID:lHqNi.TP0
-
>>28
横入りだけど青眼はピーク時でもそこまで強くなかったし初動が遅いとか明確な弱点もあったろ。
ギャラクシーは環境とも余裕で戦える性能だから根本的に違うよ。
環境トップがそれより少し上にいるから許されてる感があるが、そのトップが軽く規制されるだけでもすぐトップになるポテンシャルは十分ある。
その強さがほぼスキルだからおかしい。
-
- 2023年01月11日 21:05 ID:lHqNi.TP0
-
>>41
サラマンの時もそうだったろ
ミラー戦が増えると絆の火力が有利になる
絆も低レベル限定とか制限して良い気もするがな
4000ライフで使い放題って普通に強いし
-
- 2023年01月11日 21:07 ID:8SfXy4Da0
- 杏子はいつも悪さしてんな
-
- 2023年01月11日 21:17 ID:huCwlbFc0
-
>>40
>>38が無駄に喧嘩腰なだけで喧嘩してないんだが
-
- 2023年01月11日 21:21 ID:huCwlbFc0
-
>>43
もっと強い環境トップがいるから許されてるだけだからな
だからこそ、>>20の「長期にわたって使われた」だけを理由に規制される可能性も無いと言えるけど
-
- 2023年01月11日 21:53 ID:ffLBTcDQ0
-
>>42
現環境ほぼ遭遇しない墓地封印を例に出すのが当たり前とは…マジで馬鹿なのか?
-
- 2023年01月11日 22:09 ID:RG15D2Df0
- やり過ぎた転生止めるために投入された奴らが残って暴れてるの悲しみの連鎖過ぎる
-
- 2023年01月12日 00:13 ID:xk5LUhi80
-
>>48
環境デッキでも汎用で出せる墓地封印を知らないとはニワカかな?
ギャラクシーとか剛鬼対策で普通に使えるのに
-
- 2023年01月12日 01:00 ID:2cguKIih0
-
>>50
だから使えるってだけでKCどころかランクマですらほぼ遭遇しないスキルは仮想敵にならないんだからそれで止まらないからって規制理由になんかなる訳ないだろ、馬鹿は話に入ってくんなよ
-
- 2023年01月12日 02:01 ID:xk5LUhi80
-
>>51
お前はギャラクシーとか剛鬼とか墓地封印が刺さるデッキ使ってるの?
使ってないなら相手も使わないから見る訳ないだろ?
使用率に入ってるカードも見てない馬鹿なんだろうがな
-
- 2023年01月12日 07:41 ID:0p2.Y7Fn0
- 不正を行うことを相手にきちんと伝える紳士の鑑。
-
- 2023年01月12日 11:17 ID:q8cakP.V0
- キース「見とけよ見とけよ〜」
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCGデュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCGデュエルモンスターズ POWER OF THE ELEMENTS BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1793 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
BANDAI SPIRITS ULTIMAGEAR 遊戯王 千年パズル 1/1スケール 色分け済みプラモデル 2588024 |

![]() |
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ クロスフレーム・ガール ブラック・マジシャン・ガール 全高約185mm ノンスケール プラモデル |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ DIMENSION FORCE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1779 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ BATTLE OF CHAOS BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1763 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -ロスト・サンクチュアリ- CG1753 |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ BURST OF DESTINY BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1742 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ DAWN OF MAJESTY BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1725 |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ LIGHTNING OVERDRIVE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1716 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ PHANTOM RAGE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) |

![]() |

![]() |

![]() |
