コメント一覧
-
- 2022年09月27日 15:01 ID:tgi.rWNl0
- 9秒でいい
-
- 2022年09月27日 15:02 ID:azQyBHtB0
- 300秒でもなげーよ
-
- 2022年09月27日 15:02 ID:sSG2vDaj0
- ドローもせずに放ったらかすのはダメだぞというあれか
-
- 2022年09月27日 15:02 ID:LY9YUmuq0
-
>>1
謙虚だなーあこがれちゃうなー
-
- 2022年09月27日 15:02 ID:sSG2vDaj0
- 違うわ 追加ってそういうことか
-
- 2022年09月27日 15:03 ID:GoTqcGh30
- 初心者お断り
-
- 2022年09月27日 15:03 ID:jm5Ou8x.0
- 俺が時を止めた
-
- 2022年09月27日 15:03 ID:Z8UiQF7z0
- 放置するやつ>制限時間限界までソリティアするやつだからもっと減らしていい
-
- 2022年09月27日 15:04 ID:sAmY2tNE0
-
画像のペガサスっていつのだっけ?
初期のビデオデッキの時ってこんなに絵が綺麗じゃなかった気がするしわからん
-
- 2022年09月27日 15:04 ID:RZttnNXn0
- 毎度毎度何故こうも似合うキャプ画が出てくるんだ
-
- 2022年09月27日 15:04 ID:e0MNxM6K0
- 結局要所要所でカウント止まるんだから90秒でもいいくらいだわアホかよ
-
- 2022年09月27日 15:05 ID:e0MNxM6K0
-
>>9
リマスター
-
- 2022年09月27日 15:05 ID:oedxEij20
- どんどん初心者お断りゲームが加速するな
-
- 2022年09月27日 15:05 ID:U9shnSN10
- 90秒で良いとか言ってる奴、エルドリッチくらいしか使った事無さそう
-
- 2022年09月27日 15:06 ID:sAmY2tNE0
-
>>12
ありがとうございます!
-
- 2022年09月27日 15:07 ID:Bt25kvrj0
- みんなすごいな使い慣れてるデッキでも考えること多いのにトッププレイヤーばっかだ
-
- 2022年09月27日 15:07 ID:PVbZ4Bvt0
- 結構きつくなるな…
-
- 2022年09月27日 15:07 ID:VTBwBZ530
- 対戦慣れてるプラチナダイヤ帯はもっと短くてよくね?
-
- 2022年09月27日 15:08 ID:9rE2pTkf0
-
>>1
低ランク乙
-
- 2022年09月27日 15:08 ID:IAjZOnE60
- 時間無制限の壁に対してデュエルする回す練習所とかあればいいのに
-
- 2022年09月27日 15:10 ID:Cuq5omHA0
- まぁどこの誰とも知らんような相手にネットを介してやるんなら短めでいいわな
-
- 2022年09月27日 15:10 ID:PN3ftLuz0
-
>>1
百万喰らいのグラットンすごいですね
-
- 2022年09月27日 15:11 ID:8czteP1O0
-
よき変化だ
この調子でデュエル中のBGMが相手依存なのを変えてくれよなー
-
- 2022年09月27日 15:11 ID:P.rDBab90
- 1分もあれば十分だろう
-
- 2022年09月27日 15:11 ID:583SD4pu0
-
>>20
ソロとフリーがあるんだが?
-
- 2022年09月27日 15:11 ID:foQfRlGh0
-
上位ランクに行けば行くほど制限時間短くすればいいんじゃね?
ブロンズシルバーは480秒で以降ゴールドプラチナダイヤで-120秒で
そうすれば文句も出ないだろ
-
- 2022年09月27日 15:12 ID:m4imotiE0
-
>>14
長考ソリティアくんは周りの迷惑も考えよう!
そういや冥界デッキ使ってる人でタイムアウト負けした人もいたな
-
- 2022年09月27日 15:12 ID:gciiQ8Wg0
-
制限時間は短くしつつこれからイシズティアラみたいな相手ターンに干渉どころか展開始めるテーマが環境の主流になるの?
考えること増えすぎて無理だろ
-
- 2022年09月27日 15:12 ID:0htCpeST0
-
>>20
ソロモードでいいじゃん
-
- 2022年09月27日 15:12 ID:JO4L46Gp0
- 虚無の時間待つの苦痛でしかなかったからもっと早い段階で実装してくれたらモチベ維持できたかもしれないのに
-
- 2022年09月27日 15:13 ID:A6bG5MT20
- 後手で捲った後の相手ターンの立ち回りがマジでキツいから展開系の後手はシンプルに動けるやつ以外消えそう
-
- 2022年09月27日 15:13 ID:7tpuxkP60
-
プラチナ以上とゴールド以下で制限時間分けるくらいはあってもいいと思う
区切るところはどこでもいいが
-
- 2022年09月27日 15:14 ID:3okEezAP0
-
ハリラドン思考停止で迷いなくぶん回しても2分以上はタイマー進むんだが90秒で足りてる人らどういう環境で回してんの
まぁハリラドンあと4日しか使えないけど
-
- 2022年09月27日 15:14 ID:hDT66xiG0
-
イシズティアラ来たらもうデュエルにならねえだろうなこれ
時間切ればっかりになりそう
-
- 2022年09月27日 15:14 ID:zYkwddPM0
- きたるイシズティアラメンツのクソ長回しに備えてきたようだね
-
- 2022年09月27日 15:15 ID:I4fz.r.Y0
-
>>26
そういうフェスあっても良いかもね
-
- 2022年09月27日 15:15 ID:ZwyhuBOY0
- そのうち200秒くらいに減らさると思ってる。300秒だけど演出入れたら倍以上時間食うし
-
- 2022年09月27日 15:15 ID:XVC3Ec0c0
- 相手のターンは相手のタイマー写してくれ
-
- 2022年09月27日 15:15 ID:VqlEf2od0
-
ランク帯によって変えるってできないのかな
ダイヤ帯にいるならそのくらいで回せって言えるけど、シルバーとかゴールド帯の人まで同じ待ち時間は厳しく無い?
-
- 2022年09月27日 15:17 ID:yzhUzVV.0
- 壁とヤってろ❤
-
- 2022年09月27日 15:18 ID:m8HNDS4q0
- 個人的には嬉しいけど低ランク帯では今まで通りでもいいかもね
-
- 2022年09月27日 15:19 ID:0tpzST6w0
- もう初心者が入れるようなゲームじゃないよなこれ
-
- 2022年09月27日 15:20 ID:Ohe7Ydpc0
- 発達専用ゲーム
-
- 2022年09月27日 15:22 ID:lVKXwtYd0
- カードの効果を1枚につき1つだけにすればいいんじゃない
-
- 2022年09月27日 15:22 ID:lXURPti10
- 新規獲得諦めて既存の声に媚びる路線に行ったか
-
- 2022年09月27日 15:22 ID:f.d4GDl30
-
そもそもターンが長い原因は制限時間じゃないしなぁ
放置は別の対処をすべきだし
-
- 2022年09月27日 15:25 ID:ecR77VBO0
- 初心者気にするほどお前らマナー良くないだろ
-
- 2022年09月27日 15:27 ID:K839jO3b0
-
紙でも規制されてはいるだろうけど、ソリティアカードは制限する方向になるかな。
-
- 2022年09月27日 15:27 ID:K839jO3b0
-
ベビードラゴンを召喚!
ターンエンド!
初心者は1分も要らないかもしれん
-
- 2022年09月27日 15:28 ID:g.t5b.yE0
-
所持時間300はまぁいいけど回復は120のままが良かったなぁ…
自ターン90、相手ターン30回復が丸いやろ、見慣れないカードのテキスト読んでるだけで時間溶けるねん
-
- 2022年09月27日 15:30 ID:9wL9XZ1x0
-
イシズティアラメンツ実装されたらどうすんだマジで
トップクラスのプレイヤーすらあれだけ時間かかってたのに一般プレイヤーがサクサク遊ぶのなんて絶対無理だと思うんだが
-
- 2022年09月27日 15:32 ID:.3AgHlXU0
- イシズティアラメンツはソロかルームマッチでやってね♡ってことでしょ
-
- 2022年09月27日 15:33 ID:MG7Rfq4r0
- これからの新規テーマって自分のターンより相手ターンで動くようなのどんどん出てくるのに思い切ったわね
-
- 2022年09月27日 15:34 ID:wZ.ILl1k0
- 慣れたやつがプレミせずに勝てるのはまあいいんじゃね、対戦ゲームっぽい
-
- 2022年09月27日 15:34 ID:Suq.oFQ70
-
ついでに演出も完全オフにさせてくれや
神のおっさんや羽箒やサンボルや指名者は見飽きたし最早不快でしかないんじゃ
-
- 2022年09月27日 15:35 ID:Z7SKpcDO0
-
>>10
だって当然だろ?デュエリストなら
-
- 2022年09月27日 15:36 ID:hmD05yIM0
-
>>51
多分紙だと時間かかってる部分は、マスターデュエルではカウントストップするし、ぶっちゃけこの仕様で不利なのはイシズティアラ側じゃなくて、自ターンにも自由に動いてくるイシズに合わせて思考し直す必要のある対面だと思う。イシズ同士ならまぁどっちもしんどいだろうけど
-
- 2022年09月27日 15:38 ID:h5H3Q3h30
-
>>22
それほどでもない
-
- 2022年09月27日 15:39 ID:00y2KCZC0
-
DCでもそうだったけどマニュアル展開するだけなら300でも長いくらいなんだよな
ただ手数の多いデッキで後攻捲り考えたり長期戦になったりすると制限時間がかなり厳しくなってくる
-
- 2022年09月27日 15:42 ID:h9oMuCvJ0
-
>>19
汚い流石忍者汚い
それに比べて
1はさすが謙虚なナイト
かっこいいなー憧れちゃうなー
-
- 2022年09月27日 15:42 ID:CVxTdIEo0
- シンプルに回すのに時間必要なデッキ全般死んでて草
-
- 2022年09月27日 15:43 ID:g.t5b.yE0
-
先行有利にしてどうすんだよ…
先行だけ初期時間300秒スタートとかでもいいだろ…
-
- 2022年09月27日 15:44 ID:h9oMuCvJ0
-
>>29
初心者はフリーでやれば良いって発想が出ないから 構築画面で壁欲しいって話じゃないの
-
- 2022年09月27日 15:44 ID:caG0sPwD0
-
後攻は考えること多いから400欲しいわ
spyral増えてきたから先攻はもっと減らして良いよ
-
- 2022年09月27日 15:45 ID:j.dj64Nv0
-
まぁランクマは何も考えず初手出してうらら貰ったらサレンダーみたいなやつばっかだからこれでもええやろ
DCはトップ層から時間キツいって言われてたからそっちは480秒で
-
- 2022年09月27日 15:45 ID:h9oMuCvJ0
-
>>26
実際これはそう
ランクで分けろ
-
- 2022年09月27日 15:46 ID:h9oMuCvJ0
-
>>37
つか演出入れたのがアホなんだよなこれ
-
- 2022年09月27日 15:47 ID:ZeqewSp40
-
イシズティアラメンツきたら1戦40分かかるから時間規制で倒すしかないw
-
- 2022年09月27日 15:48 ID:h9oMuCvJ0
-
>>55
てか演出が長いんだよな
出すにしたってテンポが悪い
ぜんぶ1秒未満ぐらいで出せば良いんだよ
-
- 2022年09月27日 15:49 ID:mkS9.OKg0
-
もう今後は自分のターンも相手のターンみたいな環境になるのが分かってるのに制限時間だけ減らされてもなあ
誘発だけならともかく相手も展開してくると確認したり考えたりすること増えすぎてついて行ける気がしないわ
-
- 2022年09月27日 15:50 ID:lTvuWqwR0
-
どうせここで文句言ってる奴らは脳死で先行制圧するだけなんだろ
-
- 2022年09月27日 15:50 ID:laMe4UDu0
-
>>16
そりゃそうだろ
初心者はみーんな消えたからなw
-
- 2022年09月27日 15:54 ID:1gtK1nui0
- 制限時間短くしたところでMDの環境が快適になることなんてないのに何を勘違いしてるんだろう
-
- 2022年09月27日 15:54 ID:laMe4UDu0
-
>>71
当然だろ?デュエリストなら
-
- 2022年09月27日 15:56 ID:4FnNbs.R0
-
>>16
そう。プロは自分のデッキ把握してるの当たり前やから180秒で良さそう。
WCS2019国内ランキング16位の師匠にインフェルニティ教えて貰ったけど、初手5枚からの1万通り以上のルート暗記して下さい。が無理で破門になったな
-
- 2022年09月27日 15:58 ID:LuSSPh2G0
-
お相手さん回し慣れてないデッキですねぇ!って事がたまにあるけど
そういう人にとっても辛いだろうな
-
- 2022年09月27日 15:58 ID:laMe4UDu0
-
その前にDCGとしてのUIがゴミすぎ
演出に一々間を置いてるし全ての動きが冗長なんだよ
-
- 2022年09月27日 15:58 ID:VI.CBZ4P0
- 回線止まってる時も止まってる側の時間流れる仕様なら完璧
-
- 2022年09月27日 16:00 ID:BqhSpbjk0
- 300秒でも長いって言ってるやつ時間感覚狂いすぎてて日常生活で遅刻しまくってそう
-
- 2022年09月27日 16:00 ID:475Sz.7E0
-
300秒なら妥当だな
紙の思考時間目安である180秒を鵜呑みにしたりするエ〇プ開発じゃなくてよかったわ
-
- 2022年09月27日 16:04 ID:g.t5b.yE0
-
マジで試合テンポの改善目的ならやるべきことは制限時間短くすることじゃねぇんだよな
今回ばかりは目的と対応が合ってないから改悪だわ
-
- 2022年09月27日 16:04 ID:QHIQzCMF0
-
70秒でジャンドでシンクロ4、5体埋めれるしソリティアや先行制圧型なら妨害された後のルートなんて精々1、2パターンか大人しく止まるかしかないし、根本的な解決にはならんよね
寧ろ戦況に応じて動きを臨機応変に変える中速デッキが割を食うだろこれ。まぁアダマシアとかいずれ来るであろうティアラメンツみたいにランダム要素ある奴に対しては多少抑制できそうだが
-
- 2022年09月27日 16:07 ID:1gtK1nui0
- テンポ良くしたいなら無駄な演出削るのと初動止められなかったら途中スキップして一気に最終盤面出来上がる仕組みでも作った方が良いのでは
-
- 2022年09月27日 16:09 ID:JDwPZCoi0
-
>>34
制限時間ありイシズティアラが時間と引き換えに展開妥協することでむしろデッキごとのバランス良くなりそう。
-
- 2022年09月27日 16:12 ID:tHAGrNXC0
-
>>67
チェーンの演出が助長な上にチェーンして発動する妨害カードにばっかり演出つけたの本当にあほ
ランクアップマジック系のカードとか死者蘇生みたいな真ん中に紋章出すだけでも格好つくと思うんだけどな
-
- 2022年09月27日 16:13 ID:ICamlEQj0
-
>>58
やはり無実だった
しかもグラットン持ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った
-
- 2022年09月27日 16:14 ID:PVbZ4Bvt0
- 「相手ターンの時間が長い」って「相手の盤面完成にかかる手数が多すぎる」であって「相手の思考時間が長い」じゃないんだよなぁ…
-
- 2022年09月27日 16:14 ID:xf6a1zm40
-
後攻が大変って後攻でも相手がソリティアしてる間ぼーっとして何も考えないわけじゃないだろ?
相手の展開見てたら出てくるカード大体予想出来るんだから手札でどう動くか考えられるし
不確定要素はトップドローぐらいだろうに
-
- 2022年09月27日 16:15 ID:6p.qVsy00
-
デッキ選択の幅狭めるだけじゃねこれ?
回復時間短いから展開系じゃなくてリソース回復に長けてるミッドレンジも割食ってるわ
-
- 2022年09月27日 16:16 ID:yug5LmVf0
-
>>75
そこまで記憶できるなら将棋で世界取る方が早くね
-
- 2022年09月27日 16:19 ID:m3jOZmyC0
-
>>2
リンクスは今の環境でも相手のターン中に何分も待たされる事は余りないが、マスターだと分単位で待たされるのがよくあるし他の事をしながらじゃないとやってられない
-
- 2022年09月27日 16:19 ID:QHIQzCMF0
- スマホやタブレットなら直感的にカード触れるから余裕だけどマウスやコントローラーで操作なら時間足りなくなりそうだな
-
- 2022年09月27日 16:20 ID:lXURPti10
-
>>89
お手軽に後続ゾロゾロ連れて来るタイプのデッキ相手にしてる方が辛い
相手の墓地リソース断ちながら盤面も作らないといけないから普通に時間が無くなることをフェスで実感した
-
- 2022年09月27日 16:20 ID:ICamlEQj0
-
>>26
そこまでするなら上位ランクの報酬もうちょい上げてくれ
銀5→金1安定は流石におかしすぎる
-
- 2022年09月27日 16:22 ID:LhnMw00X0
-
よき変化
たまーに練習してからランクマ来てくれーってぐらい思考長い人おって...まぁ文句言いたくなるレベルは稀だが
-
- 2022年09月27日 16:26 ID:I5.wd7zp0
-
>>91
相手の思考が長くて電波が悪いのも相まってかわからないけどマジで8分待たされたことがある
結局接続切れで勝ったからもやもやで終わったし
相手の持ち時間もマジで表示してほしい
-
- 2022年09月27日 16:27 ID:7QvOKntf0
- 150秒でいいのでは? そんなにかからんだろ?
-
- 2022年09月27日 16:27 ID:viDTdtqD0
- ただこれ問題なのは演出中は時間止まるから長いソリティアの場合は結局10分とか普通に超えちゃうんだよね
-
- 2022年09月27日 16:30 ID:ZhIiCCgT0
-
>>10
ネット関連ならヴレインズの画像が似合うことも多そうだな
-
- 2022年09月27日 16:31 ID:7cpvPVNC0
-
>>2
300でいいからちゃんと演出中もカウント進行しろ
-
- 2022年09月27日 16:31 ID:AERHUHxI0
-
>>19
今のがリアルじゃなくてよかったなリアルだったらお前もう死んでいるぞ
俺はリアルではパンクラタイプ
-
- 2022年09月27日 16:32 ID:Suq.oFQ70
-
>>94
昇格報酬がしょぼくてイベントやデイリーのミッション報酬が稼ぎの主体だから下手にランク上げると消化しづらくなって割に合わないんだよな…
-
- 2022年09月27日 16:33 ID:YKF.IMsH0
-
>>2
300秒ずっと待機するわけじゃないだろ
-
- 2022年09月27日 16:33 ID:J3K.xb7P0
-
300秒って言っても大体30秒足らず操作なしでサレンダーだしなあ
(チート除く)
-
- 2022年09月27日 16:35 ID:bMCGXVK70
-
>>33
そもそもそんなもん使うな
-
- 2022年09月27日 16:37 ID:GOQIC8s70
-
>>23
現状は相手に自分の好きなBGMを聴かせてあげられる謎機能だもんな
-
- 2022年09月27日 16:37 ID:aHiwXGnK0
- 負けそうになると悔しくて時間切れまで放置するカスが結構いるからこの修正はありがたい
-
- 2022年09月27日 16:39 ID:YMzjEJ8.0
-
先攻の時間と後攻の時間が平等なのおかしいよね???
先攻は300秒でいいが後攻は+60秒くらい最初から伸ばしてくれ
-
- 2022年09月27日 16:41 ID:aWFCEaep0
-
>>1
勝ったと思うなよ・・・
-
- 2022年09月27日 16:42 ID:jYukuS1H0
-
益々初心者やカジュアル層向けじゃなくなって言ってて草w
どうしても動きに時間かかる奴どんどん人権無くなるね
-
- 2022年09月27日 16:43 ID:GOQIC8s70
-
>>55
演出前の謎の間はどうにかならないのかね
発動した瞬間に演出ならミラフォとか神の宣告は切り替えした感出て気持ちよくなると思うんだけど
-
- 2022年09月27日 16:45 ID:jpx.wX2x0
-
>>101
本当に強いやつは強さを口で説明したりしないからな口で説明するくらいなら俺は牙を剥くだろうな俺ダイレクトアタックで100とか普通に出すし
-
- 2022年09月27日 16:47 ID:rE0azIHF0
-
まあ5分あれば十分足りるやろ
今だって5分フルに使い切ることそんなにないじゃん
-
- 2022年09月27日 16:50 ID:y0z4Kg.v0
-
ついに初心者復帰者は切り捨て路線か
どこまで待遇良くしても結局は遊戯王のこのゲーム性についてこれるか否かの2択だからしょうがないな
-
- 2022年09月27日 16:52 ID:hRT6dPEe0
- それより通信環境悪い時の切断判定までを短くしてほしい
-
- 2022年09月27日 16:56 ID:UNmFzr3d0
-
>>44
いくぞ!ラッシュデュエル!!
-
- 2022年09月27日 16:57 ID:Suq.oFQ70
-
>>111
召喚演出でも固まるし演出持ちエースは使用頻度高いから必然的に見る回数が増えるんで
勿体ぶってないでさっさと出てこいやとイラつくようになってくんだよね
-
- 2022年09月27日 16:59 ID:qzLjaKZT0
- 魔法罠の演出全カットもしろ
-
- 2022年09月27日 17:10 ID:wZ6YWkXI0
- ターン開始時に前のターンに相手が使った時間の何割かを追加するという方式はどうだろうか
-
- 2022年09月27日 17:12 ID:.XOzXraf0
- 罠パカなら問題なし
-
- 2022年09月27日 17:15 ID:05f2yU5h0
-
>>96
スマホリリースされるまでSwitchでやってたからわかるけどSwitch勢はマジで重くて回線ゴミ
-
- 2022年09月27日 17:19 ID:05f2yU5h0
-
>>16
使ってるデッキ次第だな
到達点が固定化されてるデッキなら時間制限気にならないけど択や展開ルートがいくつかあるデッキはつらいやろな
-
- 2022年09月27日 17:20 ID:lI6D0lTH0
-
>>90
遊戯王のプロ()とプロ棋士じゃ頭のレベルの次元が違うから無理
-
- 2022年09月27日 17:21 ID:JKpFbU5b0
-
テンプレ展開するだけでも結構な時間が掛かるんだからやめて欲しいわ
放置勢をどうにかしたいなら30秒以上マウスが動かなかったら敗北するようにしたり先行だけ300秒にしたり他にも方法あっただろ新規を切り捨てるな
-
- 2022年09月27日 17:23 ID:pGSRPsBf0
-
これで環境によって持ち時間が変わる前提ができたてことで良い傾向だな
あとは相手の持ち時間表記だな
-
- 2022年09月27日 17:23 ID:vHOGPfZW0
- ソリティアの時間は減らしていいから相手のテキスト読む時間くれ
-
- 2022年09月27日 17:23 ID:5h6yFhFZ0
-
>>63
人生初心者すぎる
-
- 2022年09月27日 17:23 ID:fKFxBmFw0
-
>>26
上行くほど自分のデッキには習熟してるだろうが、相手もガチガチの盤面だったり的確に誘発で止めたりするから結局プラチナやダイヤの方が考えること多くね?
-
- 2022年09月27日 17:27 ID:qBYp.CLv0
-
先行制圧するだけなら300秒でも回せるし後攻側が妨害と制限時間の板挟みで捲りの手を考えられなくなるだけだろこれ
何も考えず即サレする奴には関係ないんだろうけどな
-
- 2022年09月27日 17:38 ID:mQ9h.C9V0
-
>>10
歴代話数1000話超えは伊達じゃないぜ!
-
- 2022年09月27日 17:42 ID:TbbtksvA0
- エルドや相剣ばっかり使ってるワイ高みの見物
-
- 2022年09月27日 17:43 ID:tLSbZBTO0
- 最大展開とか誘発ケアとか考えると普通に時間きつくて困るな〜
-
- 2022年09月27日 17:43 ID:hRT6dPEe0
-
>>112
相手守備力0だから寝かせればいけるぞ
-
- 2022年09月27日 17:46 ID:Ks.MPRuK0
-
>>2
先行ソリティアの実に退屈なことよ
-
- 2022年09月27日 17:48 ID:NU36ubeH0
-
>>84
逆じゃね?
イシズティアラは使われる側がキツイと思う
自分のターンに相手の落ちの状況を確認しながら動かないといけなくなるわけだし
-
- 2022年09月27日 17:50 ID:QGa5HVjW0
-
そうじゃなくて、処理中も時間経過させてくれw
テンプレ展開は操作中よりそっちの方が圧倒的に長いんだよ
-
- 2022年09月27日 17:50 ID:zuV.kPsg0
-
サーチリクルートEXデッキのスクロール多いデッキ普通に時間食ってきついことままあるんですけど
六武衆とか殺す気かよ
誘発捲りなしで先行制圧はくそ!!!!かてない!!!!引退!!!!とかお気持ち表明してる連中の意見反映してるのか?クソすぎだろ
-
- 2022年09月27日 17:52 ID:prfUiUB30
-
>>30
お前みたいな根性なしには無理だ
分をわきまえな
-
- 2022年09月27日 17:53 ID:f9gZxk5z0
-
悪いのは墓地が手札になってるデザインなのが悪いんだけど、お互い初ターンは200秒で良い気がする。
ソリティア展開したい人は時間足りないから紙やってねみたいな。
-
- 2022年09月27日 17:53 ID:rOrsknex0
-
明らかに意図的なクソ回線を悪用したサレンダー強要戦法にも制裁してくれねえかな?
持ち時間の消費は対戦相手の画面基準にするべき
-
- 2022年09月27日 17:57 ID:mRRLP1SS0
-
DD使いワイ、長考一切してないのに制限時間結構食うことあるし地味にきつい
というか○秒以上操作が行われない場合強制敗北とかにしてくれやそれで放置勢どうにかならんか
-
- 2022年09月27日 17:58 ID:i6qwJwNk0
-
>>68
増G禁止にすればいい
-
- 2022年09月27日 18:01 ID:tLSbZBTO0
-
遊戯王って相手の展開をどこで誘発使ったら止まるかとか先行展開をどう捲るかを考えるゲームなのに時間削るのは良くないと思うな
先行1ターン目の持ち時間を削るとかならありなのかなぁ
-
- 2022年09月27日 18:04 ID:mRRLP1SS0
-
>>143
それにテキスト確認にも結構時間取られるしね
顔の見えないDCGだし通信環境の問題もあって持ち時間制なのは仕方ないんだけどやっぱ遊戯王は紙の方が融通効くなと思ってしまう
イシズティアラみたいな問題ももちろんあるけど…
-
- 2022年09月27日 18:06 ID:rDSSyLms0
- 初心者が~って言ってる人,自分にとって都合が悪いからやめろって素直に言いなよ・・・
-
- 2022年09月27日 18:09 ID:MWOJ.Oaw0
-
>>51
トップクラスのプレイヤーとかいうパワーワード
-
- 2022年09月27日 18:09 ID:YAoe2xXT0
-
>>19
あまり調子こくとリアルで痛い目を見て病院で非常食を食べる事になる
-
- 2022年09月27日 18:10 ID:ZkWWnpcr0
- 先行有利が加速するな
-
- 2022年09月27日 18:19 ID:gi5SCkm30
- 空いた時間で暇つぶしがてらにプレイする自分みたいな人は歓迎するんじゃね? だいたい数分間見てるだけの放置プレイなんてマゾすぎて逆に初心者はやめるでしょ
-
- 2022年09月27日 18:21 ID:CVzBHzT.0
-
>>134
そこにサレンダーがあるじゃろ?
-
- 2022年09月27日 18:26 ID:Tp6uNxLL0
- 先行1ターン目だけ100秒とかにして♡
-
- 2022年09月27日 18:27 ID:p2Qxmir.0
-
今月もダイヤ1までやったにはやったけど
やっぱりまずランク戦どうにかすべきじゃないかなって
ちょっと昇格のし辛さに対して降格のしやすさが高すぎる
せめてもう少し小まめにストッパーなりあったほうがいい
-
- 2022年09月27日 18:32 ID:p2Qxmir.0
-
>>141
それは最初からあるしBOTですらそんなもの対策できる
そういやたまに詰ませたら「〇ターン以内に決着しませんでした」ってなって負けていく奴いたんだけどあれ何かな?
あの相手こっちが勝ってもノーゲーム扱いになってない?
-
- 2022年09月27日 18:40 ID:LJscW3nt0
-
MDの演出ってめっちゃ待たされてる感あるから嫌い
こちとらテンポ良く展開したいんじゃ邪魔すんな
-
- 2022年09月27日 18:40 ID:AhsMqfjN0
-
初心者風情が展開に300秒も使う不慣れな先行制圧テーマを対人で使うな。後攻だって余程複雑怪奇な癖して目に見えるレベルの穴がある盤面じゃなきゃ敷き終わった相手になんもできんだろ
というか普段から初心者お断りムーブで半端な気持ちで〜とか言ってんのに自分の都合が悪い時だけ初心者の側に立つな
-
- 2022年09月27日 18:41 ID:3okEezAP0
-
>>105
カジュアルならともかく、ランクマならハリラドン使ったって別にええやん
-
- 2022年09月27日 18:43 ID:BqYNKlv60
-
>>72
初心者こそ1ターンだった長すぎって言って辞めていったけど
-
- 2022年09月27日 18:50 ID:6.CC.LpA0
-
全国大会の件もあるしこれからはターン中に回せる限りソリティアするんじゃなくて限られた時間内でどんな盤面を作るかで戦うべき
紙でも時間制導入して欲しいわ
-
- 2022年09月27日 18:50 ID:6kMV6bYJ0
-
>>116
全カード効果ひとつでターン1なのにデッキ切れるまでループできちゃうの最高にコンマイって感じ
-
- 2022年09月27日 18:50 ID:2J8lwa5s0
-
>>19
お前忍者だろ
-
- 2022年09月27日 18:51 ID:edff4MVh0
-
>>30
もはやターン制が向いてないじゃん
-
- 2022年09月27日 19:02 ID:rOrsknex0
-
前の改定から一ヶ月の緊急レギュレーション改定といい、よっぽど焦ってんだろうな
調子こいて無視してた過去の意見から多かった物を慌てて採用してるんだろうけど今更やったとこでおせーし人減った原因はそこじゃねーんだよ
-
- 2022年09月27日 19:03 ID:G0eAPo6p0
-
>>90
だって将棋おもしろくな(
-
- 2022年09月27日 19:05 ID:G0eAPo6p0
-
>>135
確かに
そういう意味でも最強か
-
- 2022年09月27日 19:05 ID:g5uv3tsE0
-
>>134
先攻一ターン目は相手の盤面関係ないから(誘発は最初から織り込み済みとして)追加時間分短くて良くないか?
ターン渡し60秒追加されるなら先攻は240秒、後攻は300秒で開始
三ターン目から60秒追加で
-
- 2022年09月27日 19:06 ID:VKCtqonb0
-
大体相手のカードのテキストや墓地を確認するのにかかってる時間
デッキを回すだけならこんなに時間はかからない
-
- 2022年09月27日 19:07 ID:gkV9fZXI0
-
>>1
シンクノソラー
-
- 2022年09月27日 19:08 ID:NZ7zdX1L0
-
抹殺の指名者「効果使う?」
増G「後攻でデッキトップから失礼するゾ。効果使う?」
セルフ遅延の札握ってると割とシビアになったりすんの笑う
-
- 2022年09月27日 19:08 ID:wB.nAubs0
- You Tubeでみた限りイシズティアラってランダム送りの墓地効果を淡々と処理していくだけに見えるんやがそんな時間かかるもんなん?(MD民)
-
- 2022年09月27日 19:12 ID:jrY.hbEE0
- 満足ループへの熱い風評被害
-
- 2022年09月27日 19:13 ID:uVQ7TWC90
-
イグニスターの後手ワンキルルートめちゃくちゃあるからしんどいのになんでこんなことするんだろ
後攻はまくり用に時間増やしてほしい
-
- 2022年09月27日 19:15 ID:G0eAPo6p0
-
>>155
文句あるなら紙やって♡
DCGは新規増やすのが目的なの♡
-
- 2022年09月27日 19:15 ID:bl5aCCEl0
-
>>83
ドロソ等の運要素のあるカード全部禁止にしないとそれは無理だろ
結果次第で最終盤面が最初の予定と変わる事だってある
-
- 2022年09月27日 19:29 ID:UFDrGsoL0
-
まくる方法考えてると時間切れになることたまにあるんだよなー
まあでもいい変更なんじゃないかね
-
- 2022年09月27日 19:35 ID:OOBOwWxv0
- 300秒もあんのに文句言ってる奴はどんだけソリティアしてるんだよ
-
- 2022年09月27日 19:38 ID:ORJidOj60
-
>>175
無抵抗でターンが返ってきた勝ち確の場面でも延々ソリティアしてそう
-
- 2022年09月27日 19:55 ID:2AAmxDsw0
-
先攻側は結局展開パターンなぞるだけだから時間短縮って考える事が多い捲る側の後攻不利を助長するだけなんだよな
まずジャキンジャキン鬱陶しいチェーン演出とかからどうにかして欲しいわ
-
- 2022年09月27日 19:56 ID:6kMV6bYJ0
-
>>153
詰めデュエルの処理を読み込ませる強制敗北チートじゃなかったかな
初期の頃見た
-
- 2022年09月27日 20:09 ID:mfFcTIMr0
- テンポの改善が目的なら待ち時間よりチェーン処理の解決に進むところの謎の間潰してくれるだけでかなり改善されると思う
-
- 2022年09月27日 20:12 ID:QGxymFXO0
-
>>1
極端すぎてすき
-
- 2022年09月27日 20:14 ID:oS94kuGg0
- 300秒あれば展開系でも一通り回せるだろうしこれくらいでいい。
-
- 2022年09月27日 20:20 ID:YRMtVbQj0
-
>>137
ちょうど六武の長すぎる展開クソすぎると思ってたから良調整ですわ
-
- 2022年09月27日 20:20 ID:GAPsCeVv0
-
ランクが上がるごとに制限時間を短くしていけばランクにも価値が出てくる
ショシンシャガーとかマクルガワガーとか自分の実力不足を棚に上げて吠えてる人はソロかフリーでもっと練習してきてどうぞ
-
- 2022年09月27日 20:26 ID:Lb9nzgad0
- 俺の未開が
-
- 2022年09月27日 20:31 ID:gi5SCkm30
-
>>171
イグニスターの後攻はガッチリアクセスの展開だけで大抵突破できるから複数枚初動のデッキに比べて楽じゃね
-
- 2022年09月27日 20:40 ID:qG6Gqd0b0
-
これで多少ランクマもマシになるな
個人的には自ターン180秒、相手ターン60秒の計240秒くらいにして欲しいが許容範囲
-
- 2022年09月27日 21:05 ID:TbbtksvA0
-
>>172
糞長ソリティアが減れば新規も入りやすくなるし運営の判断は的確ってことかな?
-
- 2022年09月27日 21:27 ID:6s.Dh0mp0
-
>>88
相手の伏せとか手札誘発も不確定要素なんだけどなんでそれがないこと前提なの?
後攻はそこら辺も掻い潜りながら展開しなきゃいけないんだけど君コイン切断ドライトロン使いだったりする?
-
- 2022年09月27日 21:27 ID:sIfz0eK.0
- 相手の時計も見えるようにして欲しいんだが
-
- 2022年09月27日 21:30 ID:Ks.MPRuK0
-
>>150
だってサレンダーしたらアイツら怒るんだもん…
最後まで展開見ろサレは甘え俺のソリティア見て勉強しろ嫌なら遊戯王向いてないよ遊戯王辞めろ
何回言われたことか
-
- 2022年09月27日 21:39 ID:p2Qxmir.0
-
>>190
一番の問題はカードプールなんだけどそっちはどうしようもないからなぁ
-
- 2022年09月27日 22:08 ID:TE8nqFf20
-
まず演出をオフにしてくれ
後はホームボタンを実装して、ホーム戻った時に固まる現象を無くしてくれ
それだけで随分快適にプレイできるようになる
-
- 2022年09月27日 22:17 ID:gI9qzXql0
- なに伸ばしとんねん
-
- 2022年09月27日 22:20 ID:gI9qzXql0
-
>>190
ターン制限という鎖で動けない相手を、一方的にボコボコにいたぶりたい性格オワコンしか先攻制圧愛好者居ないから
-
- 2022年09月27日 22:22 ID:gI9qzXql0
-
>>163
ちゃんと覚えて勝てれば将棋もチェスも楽しいんだよなあ。ハードルが少し高いだけで。
-
- 2022年09月27日 22:32 ID:ysD.Eni20
-
>>169
墓地肥やし→墓地誘発で効果→展開→墓地肥やし〜〜
を無限のデッキパワーで繰り返す
それを相手の先行1ターン目だろうがやってくる
時間かからないわけ無い
-
- 2022年09月27日 22:40 ID:7w67c2kM0
-
>>106
俺の歌を聞け~~
-
- 2022年09月27日 22:48 ID:QKGE2Ip10
-
>>130
でもGXとかゼアル序盤とか字幕画像あんまりないじゃないですかーやだー!
-
- 2022年09月27日 22:50 ID:scgx7wkp0
-
>>194
OCG自体がそもそも先攻制圧を強いる動きのテーマばかりだしプレイヤーじゃなくてもうこれはOCG自体が悪いんだろ
好きなテーマの勝ち筋がソリティア制圧してくださいみたいなテーマだったらそうするしかないんとちゃう?
嫌なら辞めるか一生カグヤ怪獣でも使ってりゃええやん
これもこれで性格悪い嫌われデッキらしいが(笑)
-
- 2022年09月27日 22:50 ID:QKGE2Ip10
-
>>45
既存の声すら聴かないより遥かにマシだな!
-
- 2022年09月27日 23:03 ID:PxM4C3xj0
-
いやいや、ソリティアの問題は時間じゃないんだよ···
もう意地でもルール変更しないつもりなんだな
てか紙はどうすんのww
-
- 2022年09月28日 00:05 ID:s.k2ulgn0
-
>>190
対戦相手の顔も見えない声も届かないMDでなんで怒ってるだの言われてるだのわかるのさ?
-
- 2022年09月28日 00:30 ID:g7Q1pXkq0
-
OCGもDMも時間じゃなくてゲーム性自体が破綻してるのが人が減る原因じゃないの?
時間調整とか小手先の変更やっても根本的な改善がされないと人離れとまらないよ
-
- 2022年09月28日 00:51 ID:ssQ6gM.E0
-
課金総額で持ち時間決めればよくね?
99万9999以下 持ち時間30秒
100万~200万 持ち時間150秒
201万~ 持ち時間300秒
このくらいでちょうど良いと思う
これ反対する奴は乞食がすぎるわ マスターデュエルやる資格無し
-
- 2022年09月28日 01:08 ID:s.k2ulgn0
-
>>205
それを賛成するような頭のおかしい人間になるくらいなら乞食でいいよ
そしてそんなゲームやる資格なんてこっちから願い下げ
-
- 2022年09月28日 01:53 ID:TzjB2Dzx0
-
>>172
こんなクソゴミゲーやればやるほどOCG嫌いになって人離れてネガキャンにしかなってないのが笑える
実際盛り下がってきてるしな
しかも紙はもっと酷い環境という
-
- 2022年09月28日 02:20 ID:abZ.Duop0
-
>>203
こういうまとめのコメ欄やTwitterやら掲示板やらで言ってる奴はいくらでもいるだろうよ
-
- 2022年09月28日 03:39 ID:vnYnJJDB0
-
>>198
伝説って?とか ああ!とかGXあるだろ
ゼアルもイラッとするぜ!とか管轄外とか序盤から言ってるセリフだぜ
-
- 2022年09月28日 03:45 ID:vnYnJJDB0
-
>>67
墓穴とか神宣とか一雫とかどうでもいいのに演出つけて、演出映えする大型の切り札とかにはつけてないからな
-
- 2022年09月28日 07:56 ID:trVrRP930
-
>>209
反応性高い台詞はあるけど画質いい字幕画像まず見ないわ
イラッととか字幕画像だと大体セカンド入ってからのばかり使われてるし
-
- 2022年09月28日 08:38 ID:WFSsCZ.u0
-
>>128
同じデッキしかいないからいらねーよ
-
- 2022年09月28日 09:07 ID:CP5rE9ZK0
-
相手ターン開始時に持ち時間追加はいらないだろ
長々自ターン回してんだから、相手ターン中の判断時間ぐらい削れ
-
- 2022年09月28日 09:14 ID:hJk.eHFB0
-
>>207
紙は相手と擦り合わせてフリーやるだけなら平和だよ
MDはそれだけやってたらジェム貰えないからランクマ強制参加だけど
-
- 2022年09月28日 11:45 ID:d0ensff.0
-
>>26
長いって文句言ってたのはカジュアル層が多いんだから、むしろランク下位の方が展開デッキ使いにくくなるくらい短くていいんじゃね?
-
- 2022年09月28日 11:55 ID:4yq2HKH00
-
>>190
どれだけ制圧が苦手で自分のしたいことさせろ!!って叫んでも事実としてそういう仕様がまかり通るゲームなわけだから…
向いてないって直球ド正論からなんでそんな酷いこと言うの!嫌々でもでもだってだってって逃げ続けても誰も優しくはしてくれないんで…
-
- 2022年09月28日 20:20 ID:cABmYN290
-
>>210
発動時に演出じゃだめなんだろうかね
解決時に演出入るから長いし鬱陶しいんだわ
-
- 2022年09月28日 20:23 ID:cABmYN290
-
>>88
その不確定要素ですべてが変わるゲームなんだよなあ
-
- 2022年09月28日 20:28 ID:cABmYN290
-
>>114
もうちょい厳し目に禁止制限掛けた特殊レギュレーションのランクマとかあってもいいと思うけどねえ
フェスで調整しながらそのうち実装するのかな
-
- 2022年09月29日 10:24 ID:gZTuN.5S0
-
>>216
>>190はサレンダーの話してるのに
さりげなく現代遊戯王批判してるってことにしてマウント取ってるの最高にYP感あってすき
Xプロフィール
掲示板
実況用掲示板
お問い合わせ等はこちら
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
最新記事
![]() |
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) フィギュアライズスタンダード アンプリファイド 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ -三幻神降臨- ラーの翼神竜 色分け済みプラモデル |

![]() |

![]() |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 風霊使いウィン/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 地霊使いアウス/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 水霊使いエリア/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 火霊使いヒータ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 (Vジャンプブックス(書籍)) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

スポンサーリンク