
コメント一覧
-
- 2020年11月23日 14:22 ID:UIegyjMi0
- ホープゼアルパワーなさそうで安心安全
-
- 2020年11月23日 14:22 ID:fS3tWTdU0
- ヌメヌメ!
-
- 2020年11月23日 14:22 ID:S56dWIeu0
- 出しにくさと耐性無しで許された攻撃力100000
-
- 2020年11月23日 14:22 ID:TFp30yn60
- 原作再現すごいな
-
- 2020年11月23日 14:22 ID:SWLk.AKY0
- デフレ期なのが悪い
-
- 2020年11月23日 14:22 ID:bKK64KNh0
-
予想を遥かに上回る原作再現っぷりで手を叩いて笑った
最高だわ!今回のKONAMIは見事だ!
-
- 2020年11月23日 14:23 ID:1fW.bGYJ0
- うおおおおおお!!!!ランク13!!!
-
- 2020年11月23日 14:23 ID:i4r3a4de0
- そのまま…?
-
- 2020年11月23日 14:23 ID:0oRnN97I0
- ヲー「この裏切り者!」
-
- 2020年11月23日 14:23 ID:ALqXODvW0
- 10万の置物すき
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:Vfm2jh6y0
-
すげーなほぼ再現できてんじゃん!
耐性がスッカスカなところまで……いや嬉しいんだけどさ!
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:mwC5JdLU0
- マジかこれぇ!
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:FzYmxU370
- いい感じの再現で安心した
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:aFvT5NK50
- よう頑張った
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:U.TtTIev0
-
すげえいいな…
できれば出した後戦闘破壊されて負けたい
現実は効果で破壊されそうだが
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:DIY.EFcZ0
- 原作再現してんじゃん!
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:Ix2IXIoV0
- うーん耐性無しなら攻略は簡単そうだな
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:muQmBBjv0
-
まぁ妥当な感じのOCG化かな?
元がOCGにするには問題だらけだったし、再現度低すぎる連中と比べたらかなり高い再現度
-
- 2020年11月23日 14:24 ID:S56dWIeu0
-
ランク13作ったのが驚き
ルール効果でごまかすかと思ってた
-
- 2020年11月23日 14:25 ID:gJwMONNg0
-
耐性無い上に効果で攻撃力10万だから除去余裕だし
効果無効化すればただの攻撃力0のモンスターになるぞ
-
- 2020年11月23日 14:25 ID:oMmk9.Pf0
-
シニューニャ指定は外してくるかと思ったわ・・・
実戦じゃ出番無さそうだな
-
- 2020年11月23日 14:25 ID:4ZhboBZg0
- ダイヤモンドガイでリチューアル出来無い感じか?
-
- 2020年11月23日 14:25 ID:K2X.RCSG0
-
なんとかして耐性つけられないかなあ
神縛りは使えんしうーん
-
- 2020年11月23日 14:26 ID:ivbq8HNZ0
- 相手はターン終了時に敗北する再現できてるやん
-
- 2020年11月23日 14:26 ID:aXtYm5lD0
- これでエーテリックアメンもカード化できるな
-
- 2020年11月23日 14:26 ID:i4r3a4de0
- ネットワークも墓地か除外されてないと使えないのはキツいな
-
- 2020年11月23日 14:26 ID:kGhATh.d0
- ランク13、驚いた
-
- 2020年11月23日 14:26 ID:TuIAHTMN0
-
ほぼほぼ再現しきってるじゃねえか
-
- 2020年11月23日 14:27 ID:PF.Qfl2P0
- アニメ再現がんばってんねぇ!!
-
- 2020年11月23日 14:27 ID:VG6qv8DU0
-
俺に言わせりゃ
ヌメロニアスヌメロニアなんて
実戦では使えない単なる観賞用のカードだね
-
- 2020年11月23日 14:28 ID:Vfm2jh6y0
-
ヌメロニアスはともかく、ヌメロニアス・ヌメロニアは「俺に言わせりゃ実戦では使えない単なる観賞用のカードだね!」がズバリ当てはまるような効果だ
額に入れて飾っておきたいぜ
-
- 2020年11月23日 14:28 ID:S56dWIeu0
- 普通に戦うなら今のままゲートオブヌメロンでいいし限定カードの性能としてはこれくらいでいいな
-
- 2020年11月23日 14:29 ID:8F0cbkRD0
-
耐性無しなのが痛いがそこんあたりは今後の新規でどうとでもなりそうだからよし!
-
- 2020年11月23日 14:30 ID:R7l9Hjgg0
- 10000表記再現されてなくて草ァ!
-
- 2020年11月23日 14:30 ID:.GdgPYfl0
-
雑に使える耐性付与
スクラムフォースでも探してみるか
-
- 2020年11月23日 14:30 ID:MS.TFVxw0
-
100000ポイントアップで笑ったわ
OCGで見ることになるとは思わなかった
-
- 2020年11月23日 14:31 ID:0cEtrk980
- 安全地帯で守護らねば…
-
- 2020年11月23日 14:31 ID:1wPH.mPN0
- 破壊以外の除去いくらでもあるから完全耐性ぐらい入れとけと思うやぶ蛇から出しても攻守0の置物だし
-
- 2020年11月23日 14:32 ID:csBWDfYU0
- 我がKONAMIに再現を頼み込んだのだ
-
- 2020年11月23日 14:32 ID:afR7Cvgb0
-
ヌメロニアス1万の攻撃力じゃないじゃん
ここ再現しないのはちょっとガッカリだな
-
- 2020年11月23日 14:32 ID:8F0cbkRD0
-
リチューアルのモンスターの効果で破壊されたときって自壊再現か
OCGだと自壊してくれないからそこは自分で容易しなくちゃいけないのか
-
- 2020年11月23日 14:32 ID:RnCPLkQh0
- どこかの誰かとは違って、全力介護デッキ組めば十分に楽しめる性能で満足
-
- 2020年11月23日 14:33 ID:ManuKDs40
-
能動的にヌメロニアスをカオスリチューアルで出すにはどうしたらいいんだ…?
シニューニャは原作は一応ネットワーク無いと効果で自壊するから出せそうだが、OCGは自壊がないから自分で破壊しないといけないみたいだが
-
- 2020年11月23日 14:33 ID:S56dWIeu0
-
>>34
適当にエクストラから落としてファンカスでコピーしてカタパで射出して50000ダメで
-
- 2020年11月23日 14:34 ID:HjMJa5q50
- ランク13表記が一番嬉しかったな
-
- 2020年11月23日 14:34 ID:PEnBNxwM0
-
星13が再現できたなら
エーテリックアメンもいけるな
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:tVD1YNbz0
- シニューニャ自壊しないのにどうやってリチューアル発動させるん・・・?
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:P6G6.a4Z0
-
>>19
素の10万は無理だったか…
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:N5JAKaaO0
-
>>34
ランク13は再現されるようだからセーフ
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:0oiJ11Yt0
-
こんなん耐性つけられたら使用不可になるわ
いい塩梅
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:gJwMONNg0
-
>>44
相手ターンのみ攻撃力10万なんで
相手ターン中にファンカスでコピーしてカタパで射出しないと意味ないぞ
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:ecCkt.UK0
-
>>40
リチューアルの効果で出せば1万だぞ
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:W6yY.J2G0
-
ヌメロンネットワーク規制回避でヌメロンダイレクト制限とかか
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:kRZvODnL0
-
やぶ蛇でヌメロニアス出して素材補充すれば一応準備はできるのか
しかし誘発条件が相手の効果で破壊だから厳しい
でもここまで再現できるとは驚いた、これでアメンも問題なくいけるわけか
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:4GZePWAN0
- アニメ通りのことできそうだけどステータス欄に100000ってみっちり書くとこまでは再現してくれんかったかあ
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:efwa.TqY0
-
>>39
今回だけは許すぜ! ドン・サウザンドォォォォォ!!
-
- 2020年11月23日 14:35 ID:P6G6.a4Z0
-
>>20
鬼畜モグラ「本当なのか!?」
-
- 2020年11月23日 14:36 ID:c22JKv900
-
なるほど完璧な原作再現っスねーっ
まともに出せないという点に目をつぶればよぉ〜
-
- 2020年11月23日 14:36 ID:NAJLg.5Y0
- よっしゃ!バウンスしたろ!
-
- 2020年11月23日 14:37 ID:k2ECY1lc0
-
>>4
マジで嬉しい 耐性ガバ具合含めて良し
-
- 2020年11月23日 14:37 ID:ecCkt.UK0
-
>>51
素で10万だったらって意味でしょ
-
- 2020年11月23日 14:37 ID:dKyEJFgP0
- これ守備で出さなかったドンとかいうアホ
-
- 2020年11月23日 14:37 ID:SCl69.g.0
- アクセルシンクロンをコピーした百目か覇王スターヴでクイックシンクロン落としてギャラクシークィーンズライト使えば直接だせるかね。意味ないけど
-
- 2020年11月23日 14:37 ID:z.eNkvp.0
-
ヌメロニアスはリチューアル以外で出したら攻守0か
は~あほくさ(ギミパペ使い並感)
-
- 2020年11月23日 14:37 ID:u9iGdpw00
- 自分の効果で数値決定できない攻守?のモンスターって初?それとも他に何かいたっけ?
-
- 2020年11月23日 14:37 ID:ivbq8HNZ0
-
デュエルモンスターズの最高レベルは12
だからと言ってランク12が頂点とは限らない!
-
- 2020年11月23日 14:38 ID:Ax3eWkLW0
- ウンチホープも今から見直してくれ
-
- 2020年11月23日 14:38 ID:RnCPLkQh0
-
これって、攻撃を無効にするのとLP回復は同時?
同時じゃなかったらダブル・アップ・チャンスで殺す再現できないから重要だが……
有識者さま教えて
-
- 2020年11月23日 14:38 ID:icmQnbQb0
- どうでもいいがこの手のカードには珍しく蘇生制限や召喚制限は無い
-
- 2020年11月23日 14:38 ID:RnCPLkQh0
-
これって、攻撃を無効にするのとLP回復は同時?
同時じゃなかったらダブル・アップ・チャンスで殺す再現できないから重要だが……
有識者さま教えて
-
- 2020年11月23日 14:38 ID:MgGlgYsK0
-
>>23
エクシーズ・トライバルを使うべし
ジェネレーションフォースでサーチも出来るぞ
-
- 2020年11月23日 14:38 ID:kRZvODnL0
-
>>65
ホルアクティとか金玉がサーチ封じ目的でそういうステータス
-
- 2020年11月23日 14:39 ID:f2VylN7Y0
-
ランク13確定か!!!
よくやった!!!
-
- 2020年11月23日 14:39 ID:ecCkt.UK0
-
>>23
ナンバーズウォールがあるじゃないか
-
- 2020年11月23日 14:39 ID:pxLRsUMN0
- ヌメロニアスはリチューアルの効果で攻撃力1万再現かややこしいな
-
- 2020年11月23日 14:39 ID:z.eNkvp.0
-
>>70
我の記憶が正しければその後とか書かれてなかったら同時だったはずじゃ
-
- 2020年11月23日 14:40 ID:4.D3u2jV0
- あ、魔法の筒で
-
- 2020年11月23日 14:40 ID:slYEDNqO0
-
>>68
同時のはず
別々なら「その攻撃を無効にする。その後~」って書き方になるし
-
- 2020年11月23日 14:40 ID:yFWJWOLO0
-
ヌメロニアスの身代わり破壊耐性は失われたか、それでも攻撃力10000とフリーチェーン破壊とバトルフェイズ後の掃除が残るだけでもかなり頑張った原作再現だと思う
-
- 2020年11月23日 14:40 ID:S56dWIeu0
-
>>70
し、だから同時
スクラップワイバーンとかみれば同時なのはその後とか書かれてるのが分かる
-
- 2020年11月23日 14:40 ID:8F0cbkRD0
-
>>43
破械使うのが一番良さそうかな、悪魔族縛りも効かないし
ただ破械は場に出るからそこをどう処理するか
-
- 2020年11月23日 14:41 ID:cXYJXPGs0
- メルフィーからの狸でぶっ倒したいポン!
-
- 2020年11月23日 14:41 ID:q7UTnaak0
- 相手ターンに射出する方法あるかね
-
- 2020年11月23日 14:41 ID:RnCPLkQh0
-
>>76
>>80
サンガツ
ホープで10万超える方法模索するわ
-
- 2020年11月23日 14:41 ID:S56dWIeu0
-
>>80
同時なのはじゃなくて同時じゃないのはの間違い
-
- 2020年11月23日 14:42 ID:icmQnbQb0
- ちゃんと魔法の筒で死ぬ +1000点
-
- 2020年11月23日 14:42 ID:be9KoR.l0
-
>>60
これに関しては耐性無い方が嬉しいよね
-
- 2020年11月23日 14:42 ID:dAkmaPT00
- ヌヌヌニアスヌヌヌニア
-
- 2020年11月23日 14:42 ID:gJwMONNg0
-
>>69
蘇生したらただの攻撃力0のバニラ化するから蘇生制限特につけていないのでは蘇生する意味ないだろうし
-
- 2020年11月23日 14:42 ID:8F0cbkRD0
-
>>69出したところで無駄にランクの高い攻守0バニラだし...
-
- 2020年11月23日 14:43 ID:k2ECY1lc0
-
>>55
まぁそれやると色々悪用されそうだからな 実際の攻撃力がそこまで上がるだけでも凄えよ
-
- 2020年11月23日 14:43 ID:fOiF55yz0
- あの邪神ゲー作った同じ会社とは思えん…
-
- 2020年11月23日 14:43 ID:NAJLg.5Y0
- No.最強と思っているドンに対してダークレクイエム出して吸うね…
-
- 2020年11月23日 14:43 ID:Wbc25RmB0
-
>>20
逆に言えば耐性付与すりゃほぼ敗北の最強モンスターやろ?
-
- 2020年11月23日 14:43 ID:DHcmr.Z10
-
>>15
これ出されて効果で破壊したら、試合に勝って勝負に負けた感じがすると思うわ
-
- 2020年11月23日 14:43 ID:UIegyjMi0
-
>>3
これでドラグーンパワーだったらどうなってたか
-
- 2020年11月23日 14:45 ID:VzP.2Mq30
-
細かいところだけど相手はデュエルに敗北するにしてほしかった
-
- 2020年11月23日 14:46 ID:fOiF55yz0
- ランク13を作ったことによってNOが現実味帯びてきた
-
- 2020年11月23日 14:46 ID:DHcmr.Z10
-
>>19
印刷上星0はやったし、効果で星が13以上になる事も可能だから、理論上出来る
実行したのはマジでビックリ
-
- 2020年11月23日 14:47 ID:IqsppSd70
-
>>94
イーグルブースターが使いやすそうだな
-
- 2020年11月23日 14:47 ID:.OcrmEPN0
- リチューアルってダイヤモンドガイで条件踏み倒し出来ません?
-
- 2020年11月23日 14:48 ID:i1FCAZRl0
- 耐性云々の前にそもそも出すのが困難すぎる…
-
- 2020年11月23日 14:48 ID:ZSheZA890
- このカードに関しては実用性よりいかに原作再現できるかが重要やったから思った以上に再現できてて満足したぜ……
-
- 2020年11月23日 14:49 ID:f8qkYSRJ0
- ナンバーズウォールかエクシーズヴェールで耐性が欲しいところ
-
- 2020年11月23日 14:50 ID:Vfm2jh6y0
- 100%ダブルアップチャンスを発動させるためだけに付いてる攻撃無効効果ほんとすき
-
- 2020年11月23日 14:50 ID:L0RyQE.i0
-
ヌメロニアスってレベル12×5で召喚したら攻守0になるのか
そこは素で10000でもよかったんじゃ
-
- 2020年11月23日 14:50 ID:cXYJXPGs0
- ファンデッキとしては100000点な出来だな!
-
- 2020年11月23日 14:50 ID:NAJLg.5Y0
-
いつもルール上はランクorレベルなんとかとして扱う。ってしてたのに、初の星が13個付いたカードになるのか…
つまり、F.A.のレベル26のF.A.シンクロモンスター出していいんだな…
-
- 2020年11月23日 14:50 ID:4TfisXFB0
-
強さ調節が良き
ハーピィで楽に突破出来る
でも弱いというほどではない
-
- 2020年11月23日 14:51 ID:ecCkt.UK0
-
>>101
ネットワークとNo.対象に取れないからダイヤモンドガイは使えない
-
- 2020年11月23日 14:51 ID:aonzo2GP0
-
>>22
ネットワークと4体のナンバーズの用意はいるけど大丈夫だと思う
-
- 2020年11月23日 14:51 ID:S56dWIeu0
-
>>101
無理
空打ちになる
-
- 2020年11月23日 14:52 ID:kRZvODnL0
-
No84にアージェント使えば素材付きヌメロニアスがフリチェ除去付きで出る
あちらの条件的に素材は4つくらい持てるはずでこれなら結構強くない?
結構止まりではあると思うが
効果破壊したらヌメロニアスも一応出せるけどその場合は積まないかな
-
- 2020年11月23日 14:52 ID:4dZXuQiw0
-
ちゃんとファンデッキ用に完全再現されててびっくりした
霊使いやら氷結界やらの悲惨さはこういう仕事するための充電期間だったのか
-
- 2020年11月23日 14:52 ID:.OcrmEPN0
-
>>110>>112
サンクス
-
- 2020年11月23日 14:53 ID:aonzo2GP0
-
>>26
墓地でもいけるから貼り替えでなんとかなるぞい
-
- 2020年11月23日 14:54 ID:z.eNkvp.0
-
>>113
そんなことするくらいならセブンシンズやアーゼウスの方が強くね?
自前で一万打点出せたらギミパペの切り札にできたのにな
-
- 2020年11月23日 14:55 ID:aonzo2GP0
-
>>62
神故の傲慢よ
-
- 2020年11月23日 14:56 ID:T1x1.DP40
- 完成度の高いBMGコスが気になる
-
- 2020年11月23日 14:56 ID:S56dWIeu0
- ガチデッキ相手ならそのままヌメロンビートでファンデッキ相手なら耐えてヌメロニアス出すみたいな戦いかたできるのがいい
-
- 2020年11月23日 14:57 ID:lUHKIBJD0
- ランク13の前例もできたし、エリファスも…
-
- 2020年11月23日 14:58 ID:U2BRXDYM0
- この再現度をみるとオレイカルコスの結界と邪神ゲーは外れデザイナー引いちゃったんだな
-
- 2020年11月23日 14:58 ID:IptbFo4t0
- つかヌメロニアスもヌメヌメも本体に特殊召喚条件が一切無いんだが、なら条件さえ合えばRUMでも出せるんじゃないかこれ?
-
- 2020年11月23日 14:58 ID:ivbq8HNZ0
- ヌメロンデッキならお守りみたいにピン積みはできそうかな
-
- 2020年11月23日 14:58 ID:Gek6RH9x0
- これヌメヌメは効果除去してもそのターンにライフ削りきれなかったら負けだよね?
-
- 2020年11月23日 14:59 ID:DJ2avTTA0
-
>>122
シュノロス含めてダーツ関連ひどいな
結界に親の魂でも封印されてたんじゃない?
-
- 2020年11月23日 14:59 ID:ybXqQsaM0
-
ヌメロニアスまで行くのは簡単だけど相手依存の破壊がトリガーなヌメヌメは無理過ぎる
モンスター効果破壊に書き換える奴いましたっけ
魔法罠ならデュランダルがいるけど…
-
- 2020年11月23日 15:00 ID:squYRHHh0
- この効果はうれしすぎる…耐性ないのが残念だけどめちゃんこうれしいぞ!!
-
- 2020年11月23日 15:00 ID:QA8DVUCk0
-
すごい、ランク13なんだ
12として扱うとかじゃなくて13なんだ!
-
- 2020年11月23日 15:01 ID:ivbq8HNZ0
-
>>126
あれはそもそものシュノロスがオレイカルコス関係ないバニラサポートにされちゃった時点で終わってたから
-
- 2020年11月23日 15:02 ID:0xgbQfzV0
-
>>6
ここまで完璧に再現されるとは思ってなかったわ
絶対邪神ゲーの二の舞になるかと思った
-
- 2020年11月23日 15:02 ID:M5o.roQ90
-
>>87
むしろここまで完璧にカードを書き換えてくれたならドンも満足
てっきり公式では使用できないまで覚悟してたし…
-
- 2020年11月23日 15:02 ID:4ZhboBZg0
-
>>125
以下を適用がフィールド離れても適応ならやらかしやな
-
- 2020年11月23日 15:03 ID:kRZvODnL0
-
>>117
ガチを見てしまうとどうしようもないから仕方ないね
レヴォリューションファルコンで自爆特攻からデスダブルすれば全体除去は起動できるのでこっちのがいいかな?
-
- 2020年11月23日 15:03 ID:Wbc25RmB0
-
>>127
無理せずにヌメロニアスに破壊耐性が付いてるくらいの感覚で良いんじゃないかな
ヌメヌメのインパクト強いがヌメロニアスもフリチェ破壊に全体除去攻撃力10000の化け物だから
-
- 2020年11月23日 15:03 ID:S56dWIeu0
-
>>123
ヌメヌメで戦いたいならペインゲイナー作ってアージェントカオスが一番実用的かな
-
- 2020年11月23日 15:04 ID:pIn0Tnk.0
-
>>52
表記が10000じゃないってことじゃない?
-
- 2020年11月23日 15:05 ID:.YQH5k8A0
-
ファンアイテムとしてはちょうど良いのかな?
ぶっちゃけ物足りなさはあるけど限定品に必須カード付けられる方が嫌だし
-
- 2020年11月23日 15:05 ID:PpYLVMQL0
-
リチューアル縛りすぎだろ
発動までダイレクト使った次のターンで最速2ターンはいるのにそんな警戒する必要ないでしょ
-
- 2020年11月23日 15:05 ID:.GdgPYfl0
-
>>127
手間が倍かかること考えても強制効果で破壊するやつ送り付けた方が早そう
-
- 2020年11月23日 15:05 ID:9Cx7MlQj0
- 攻撃力100000とかランク13とかを再現してくれたことに万歳
-
- 2020年11月23日 15:05 ID:0xgbQfzV0
-
>>21
アニメだとシニューニャがネットワークないとき自爆する効果持ってたからここは大きな弱体化だな
-
- 2020年11月23日 15:07 ID:npene.EL0
-
流石にシニューニャ破壊できるヌメロンモンスターくれるよね?
くれなきゃおかしいよKONAMI様
-
- 2020年11月23日 15:07 ID:.NnerwhS0
-
>>114
有能な社員がこっちに回された故の悲劇
-
- 2020年11月23日 15:07 ID:0sUQzyBD0
- イーグルブースターで特殊勝利しろ
-
- 2020年11月23日 15:07 ID:HEhUosfv0
- ●<ヌメロニアスくんさぁ・・・
-
- 2020年11月23日 15:08 ID:ZhU.8xyl0
-
>>11 60 87
元のヌメヌメには破壊耐性ちゃんとあったのになんでこいつら耐性ガバガバ再現って言ってるんだ…?
-
- 2020年11月23日 15:08 ID:U2BRXDYM0
-
>>126
何か恨みでもあるのかレベルで酷いよね。何の確証もないけど、担当者がラーの調整したやつ説。
-
- 2020年11月23日 15:09 ID:.bimqCfE0
- ランク13再現だけでも大分高待遇だよな
-
- 2020年11月23日 15:10 ID:E.16M75c0
-
リチューアルの発動条件以外文句なし
だからこそリチューアルの発動条件が重すぎる
-
- 2020年11月23日 15:10 ID:1j9pFXj70
-
放送終了当時は放送は1000なんて出るとは思わなんだ
この調子でダークネスもOCG化頼む
-
- 2020年11月23日 15:10 ID:cWn06vz40
- 鍋使って食べれる?
-
- 2020年11月23日 15:10 ID:q7UTnaak0
- 自分のターンに何も出来ず、相手ターンに効果で処理されるだけのカードだな
-
- 2020年11月23日 15:10 ID:.NnerwhS0
-
>>133
フィールド離れたら適応されないという裁定をKONAMIが出してしまえばいいのだ
-
- 2020年11月23日 15:12 ID:ybXqQsaM0
-
>>135
それもそうだな
>>140
となるとコアデストロイ辺りかあ
-
- 2020年11月23日 15:12 ID:8F0cbkRD0
-
>>108
☆が一周しそう
-
- 2020年11月23日 15:12 ID:1j9pFXj70
-
>>114
次のストラクのサイバーでは仕事するぞ
-
- 2020年11月23日 15:12 ID:ivbq8HNZ0
-
出しにくさに思うところはあるものの正直10万と特殊勝利再現してくれただけ万々歳だわ
ていうか他のカード見てると怨念が聞こえてきそうだもの(ヲー、ウンチ)
-
- 2020年11月23日 15:13 ID:0xgbQfzV0
-
>>147
そりゃアニメで効果破壊耐性が語られる事なかったし知らない人いても不思議じゃないやろ
逆にヌメロニアスの方の破壊される時味方を身代わりに出来る効果はアニメでも割と苦戦させられたからそっちの方が削られたのが意外だが
-
- 2020年11月23日 15:14 ID:Y2rlVNv10
- 攻撃力?なのに攻撃力決める効果ない……
-
- 2020年11月23日 15:16 ID:xTA.BhFj0
-
>>145
イーグルブースター自体はアポロウーサへの耐性付与とかでヌメロンに採用されることあったし何かと相性が良いな
-
- 2020年11月23日 15:16 ID:n3sYWLtf0
-
>>36
幻魔に似たようなのいなかった?
-
- 2020年11月23日 15:17 ID:0xgbQfzV0
-
>>42
ウンチホープ…?マシニクル…?後頭部…?シュノロス…?ヲー…?
どこかの誰候補が多すぎてわからん…
-
- 2020年11月23日 15:18 ID:KWYr897i0
-
1位アルマートスレギー
2位ドローン
3位オレイカルコス
4位ハイドライブ
5位神科学
今カード欲しい順番はこうだからオレイカルコスにはがんばってほしい
ドローンVSアルマーで原作再現デュエルしたいから1位2位もがんばってほしい
-
- 2020年11月23日 15:18 ID:E9iGuuRg0
-
>>160
ホルアクティと、あとなんかいたかな
-
- 2020年11月23日 15:18 ID:lyAGUZ6R0
- レベル13の魔妖シンクロも期待して良いのか!?
-
- 2020年11月23日 15:19 ID:o8fYZoCG0
- ここまで再現が許されるのなら、ラーもエラッタして、元の効果を与えてあげてください
-
- 2020年11月23日 15:19 ID:t5vW.LH60
- ヌメヌメ除去されそうになったら中華鍋使えばええやん!
-
- 2020年11月23日 15:19 ID:V1UtTQyS0
-
>>43
シニューニャの除外効果に幽鬼うさぎを投げるとかどうよ
緊テレかうさぎ引ければ盤面更地にしつつカオスリチューアルの準備ができる
-
- 2020年11月23日 15:19 ID:5ryvw6I20
-
>>93
ヴォルカとかホープレイVとか
No.でも倒せるカードあるしな
-
- 2020年11月23日 15:21 ID:cxkx376L0
-
>>100
ナンバーズ・ウォールも合わせて採用したいところ
-
- 2020年11月23日 15:22 ID:zSGkupOi0
-
この再現にはファンも感涙
あっ、ラーさんが息してない!
-
- 2020年11月23日 15:22 ID:lyAGUZ6R0
- ディザスターレオも4000バーンに作り直してくれ
-
- 2020年11月23日 15:22 ID:u60uNr370
- ライズファルコンでほえ面かかせてみたい
-
- 2020年11月23日 15:23 ID:DeAD6.Au0
-
後はリライティング系魔法が出ないとするとコレパにヌメロンストーム入れて終わりかな?
来年はニューオーダーズのターンになりそう
-
- 2020年11月23日 15:24 ID:cFaCkBDc0
- 効果の再現性よりも右のレイヤーに目が行くわ
-
- 2020年11月23日 15:24 ID:MS.TFVxw0
-
>>162
あれは1万な
-
- 2020年11月23日 15:24 ID:PpYLVMQL0
- お願いしますからシニューニャ効果破壊できるヌメロンモンスターください
-
- 2020年11月23日 15:25 ID:E9iGuuRg0
- ヌメロニアの召喚は相手依存だからはなから諦めて、ヌメロニアスの破壊耐性みたいなもんと考えた方が良いんかな
-
- 2020年11月23日 15:25 ID:DHcmr.Z10
-
>>120
それいいね
一つのデッキでガチとロマンが自然に両立できるんか
-
- 2020年11月23日 15:26 ID:u60uNr370
-
>>164
順番は逆だけどドローンとアルマートスレギオーは俺も欲しいな
三番手はストームライダー
-
- 2020年11月23日 15:26 ID:i1FCAZRl0
-
>>169
シニューニャ出した時点でヌメロンダイレクトの制約に引っかかるからリチューアル使えなくね?
-
- 2020年11月23日 15:26 ID:kRZvODnL0
-
>>169
それで破壊はできるけど、ダイレクトから使った場合はシニューにゃをSSしてるからカオスリチューアルが発動できないのが難しいね
素材が墓地に揃っていればNo.1だけ直接出すとか必要になる
-
- 2020年11月23日 15:27 ID:0xgbQfzV0
-
>>31
ホルアクティと並べて飾ろうぜ
-
- 2020年11月23日 15:27 ID:b6AjIrf90
-
>>95
全く思わんわ。10万なんて普通のデッキじゃ超えられるもんじゃないし。考えるだけ無駄。
-
- 2020年11月23日 15:29 ID:u60uNr370
-
>>98
他に欲しいカードいっぱいあるけど来年のコレパでごっそり枠持って行っても許すぞ
来年はゼアルの記念イヤーだし派手に飾ろう
-
- 2020年11月23日 15:29 ID:DHcmr.Z10
-
>>133
適用って永続効果で使われるし、離れたら無くなるんじゃないかな?
-
- 2020年11月23日 15:31 ID:0xgbQfzV0
-
>>84
204000超えろ
-
- 2020年11月23日 15:31 ID:E9iGuuRg0
-
>>123
ヌメロニアスはともかくヌメヌメはただの回数制限ドレインシールドだが宜しいか
-
- 2020年11月23日 15:32 ID:0xgbQfzV0
-
>>93
ゲノムヘリターでもおk
-
- 2020年11月23日 15:32 ID:CWPasoIj0
-
>>96
んなわけないだろ
-
- 2020年11月23日 15:32 ID:chUursZp0
-
>>64ジャイアントキラーでぶっ飛ばそうとしてんじゃねえよw
-
- 2020年11月23日 15:32 ID:hib9zgbh0
-
>>4
ごっこ遊びとしては満点に近いよね
ラスボスのZーONEとドン千といい原作再現来てるし次はGXのラスボスであるダークネスやってくんないかなぁ
-
- 2020年11月23日 15:34 ID:E9iGuuRg0
-
>>193
なんかダークネスのカードってラスボスの割に地味だからか欲しがる人滅多に見ないな。相手のデッキからコントロール奪取する奴は面白いけど
-
- 2020年11月23日 15:35 ID:NsHDE0I60
- ブラマジエッッッ
-
- 2020年11月23日 15:36 ID:E9iGuuRg0
-
上から情報見たからヌメロニアス攻撃力0かよザッコ!って思ったわ
絶対悪用させないぞという強い意志を感じる
-
- 2020年11月23日 15:36 ID:dKyEJFgP0
- 必死に褒めてて草
-
- 2020年11月23日 15:36 ID:AWm6qFAG0
-
>>152
多分いける
-
- 2020年11月23日 15:37 ID:pPtST9.j0
-
>>181
ハイドライブはリンク5の2体が欲しい
-
- 2020年11月23日 15:38 ID:XXauQnMs0
-
>>154
どっちの裁定に転んでも亜空間物質転送装置を使えば確実に特殊勝利の条件を満たせるな
-
- 2020年11月23日 15:38 ID:8cOs5Yx40
-
>>147
破壊耐性「しか」ないんだから耐性ガバガバでしょ
攻守10万アップじゃなくて攻撃力だけ10万アップにしとけばドン千が攻撃表示でヌメヌメ出した理由になったのに
-
- 2020年11月23日 15:38 ID:0xgbQfzV0
-
>>140
2枚目のヌメロニアス送りつけよう
-
- 2020年11月23日 15:39 ID:q7UTnaak0
- 一ターンなんとかして守ればいいからデステニーレオとかよりは現実的かな
-
- 2020年11月23日 15:39 ID:0xgbQfzV0
-
>>143
ヌメロンウォールみたいな手札誘発系で自分フィールド破壊できるヌメロン下級欲しいな
ヌメロンダイレクト発動の補助にもなれるし一石二鳥
-
- 2020年11月23日 15:40 ID:xIMEZbTO0
-
弱すぎて草
素材で殴ったほうが強くなるんだろうなとは思ってたけどフリーでもきついわこれじゃ
-
- 2020年11月23日 15:41 ID:7Jondxi20
-
>>185
ダリべラウンチで勝ち
-
- 2020年11月23日 15:42 ID:zVQ705bw0
-
まさかランク13来るとは…
アニメ登場時はランク13だし攻撃力100000だしでOCG度外視したぼくのかんがえたさいきょうのかーど感がもの凄くて好きになれなかったけど、それを忠実に再現したのはびっくりだな。
まぁ攻撃力はともかく、レベル・ランク13は今回限りにして欲しいかな。
ヌメヌメの専売特許って事で。。
-
- 2020年11月23日 15:43 ID:SWLk.AKY0
-
ヌメロンデッキでも実用性0なのが泣けるな
弱体化しすぎだろ
-
- 2020年11月23日 15:43 ID:Ep0G.IDo0
-
>>77
自ターン攻撃力0だぞ
筒のダメージも0だ
-
- 2020年11月23日 15:44 ID:54LRL.Qq0
-
特殊勝利モンスター出ると言われること
「そんな手間かけるならエクゾでよくね?」
-
- 2020年11月23日 15:44 ID:dKyEJFgP0
-
>>205
未視聴アンチ乙
ドンは素材を並べないからごっこ遊び勢は大喜びだぞ
-
- 2020年11月23日 15:44 ID:bKK64KNh0
-
強い弱いの問題じゃないんだよ
そもそも強さだけで言えば1~4でビートダウンした方が楽なのは始めからわかってたし
こういうのは原作再現ができるかどうか。その点で文句なしだから高評価を下すね俺は!
-
- 2020年11月23日 15:44 ID:2Vy36.B60
-
>>206
色んなデッキがある中、殆ど採用されてない突破方法でドヤられても…
-
- 2020年11月23日 15:45 ID:E9iGuuRg0
-
>>207
10万は昔無限のゲーがいたし13はアメンがいたから別に気にならんかったな
てかアメンの存在忘れてるだろ
-
- 2020年11月23日 15:45 ID:eAxC7bgK0
-
>>17
特殊召喚された次の自分のターンで勝つのが絶対条件だな
カード効果で除去しても相手が生き残ってたら
特殊勝利効果で負けるんだろコレ?
-
- 2020年11月23日 15:46 ID:ivbq8HNZ0
-
>>207
エーテリックアメン「……」
-
- 2020年11月23日 15:46 ID:9mswigHU0
-
>>7
グリードクエーサー使うか…
-
- 2020年11月23日 15:47 ID:Ep0G.IDo0
-
>>200
それだと情報がリセットされるからバトルフェイズ中にフィールドに居なかったモンスター扱いにされて勝利条件満たしてませんって言われる可能性もある
-
- 2020年11月23日 15:49 ID:nBsDEIvI0
- やっぱ13はルール上何も問題ないから出せるんだね
-
- 2020年11月23日 15:49 ID:E9iGuuRg0
-
>>212
原作時点で1~4の方が強かったしな
こいつらは仕留め損ねた時の保険のようなイメージ
-
- 2020年11月23日 15:50 ID:yFWJWOLO0
- RRでデスダブルフォースで全体除去だけ狙うのも便利そうだな
-
- 2020年11月23日 15:50 ID:J3HNGYs50
- かなりきついがC1000出した後に、ガッチリ@だして墓地送りして相手ターン終了時まで耐性つければ、冥神とかで素材にされたりリリースされなければ勝ち確できるな
-
- 2020年11月23日 15:50 ID:DHcmr.Z10
-
>>172
ラ、ライフ1000払えば破壊出来るから
-
- 2020年11月23日 15:51 ID:nMmWP7QV0
- 10万回復したらどんなデッキ相手でも最低5ターンは持ちそうだなw
-
- 2020年11月23日 15:52 ID:ivbq8HNZ0
-
>>215
裁定次第だな
VFDとかと同じならフィールドを離れても特殊勝利する
-
- 2020年11月23日 15:52 ID:DHcmr.Z10
- ライフ10万以上にして、それを吸わせたラーで色々な思いを込めて殴り倒したい
-
- 2020年11月23日 15:53 ID:ZhU.8xyl0
-
>>201
いや破壊耐性あるのとないのは雲泥の差だろ…
出る条件が元から変わって相手からの効果破壊限定の接待してもらわないと無理な仕様なんだから耐性くらいはつけとくべきだわ
-
- 2020年11月23日 15:53 ID:tA7ihJZH0
-
すげえな、ほぼ完全再現じゃん
ラスボスの神カードとは思えない完成度
-
- 2020年11月23日 15:53 ID:.NnerwhS0
-
>>200
一時除外した場合って、ヌメロニアスの効果で出たって情報は残るんだっけ?
-
- 2020年11月23日 15:53 ID:MS.TFVxw0
-
>>191
例え話にそんなわけないって何を言ってるんだ…
-
- 2020年11月23日 15:54 ID:iEZPGx0M0
-
>>185
お前会社でつまんないやつだって評価されてない?
-
- 2020年11月23日 15:54 ID:ZhU.8xyl0
-
>>96
あんたは会話の内容関係なくただドラグーンドラグーン言いたいだけだろ
-
- 2020年11月23日 15:56 ID:VI6GC11P0
- 良かった、全く関係ない別効果になって紙になった神はいなかったんだね
-
- 2020年11月23日 15:57 ID:E9iGuuRg0
- これでランク13は公式じゃ無理ってなってたら、エリファスのレベル最大が12まででもランクの最高が12とは限らない!みたいなセリフが茶番になるところだったな
-
- 2020年11月23日 15:59 ID:V1UtTQyS0
-
>>182、>>183
ダイレクトの制約完全に忘れてたわ、教えてくれてありがとう
そうなると、ダイレクトからリンクモンスターなんかを経由して墓地から特殊召喚して………ってのが一番手間かからないのかな
あるいは、マギストスでシニューニャを装備してそれを破壊するとかでも行けるか?
-
- 2020年11月23日 16:01 ID:V1UtTQyS0
-
>>235
マギストスも無理だった………
-
- 2020年11月23日 16:02 ID:fMYnrL2D0
-
>>62
と常套句にしているゼアンチはそれ以上でしたね・・・
因みに守備で出しても負けはしないだけで勝てはしないのでただの結果論である
-
- 2020年11月23日 16:03 ID:Oivz5E2I0
- KONAMIさんシニューニャ簡単に自壊できるモンスターください
-
- 2020年11月23日 16:04 ID:YZSg49T.0
- 特典カードの効果が判明したけど、これはどこで買えるの?
-
- 2020年11月23日 16:05 ID:E9iGuuRg0
-
一応ナンバーズだからヌメロニアスをバリアンでコピー出来るな。
ヌメヌメ呼ぶのは結局相手依存だから破壊躊躇させるくらいしかできんが
-
- 2020年11月23日 16:05 ID:tgPkui9T0
- せめてNo.以外のモンスター効果に対する耐性とか…ないんですか?
-
- 2020年11月23日 16:05 ID:Gllylqa00
-
>>194
地味だし使いづらそうだし弱そうなカード群なのもあるけどやっぱり本人にラスボスの威厳が皆無すぎたのが悪い……
-
- 2020年11月23日 16:06 ID:j7BcvZcx0
-
どうにか守り切れれば特殊勝利か…あぁホープゼアル君横に出せたらほぼ勝ちになってたんだね
ヌメがいらないとかは知らん
-
- 2020年11月23日 16:06 ID:kIJckJj70
- アマゾネスの剣士で攻撃!
-
- 2020年11月23日 16:06 ID:E9iGuuRg0
- 240 いや、このテキストじゃ効果コピーしてもヌメヌメ呼べんか・・
-
- 2020年11月23日 16:10 ID:0xgbQfzV0
-
>>232
仮にヌメロニアスヌメロニアが出しやすい代わりに攻撃力3000くらいのドラグーンみたいな効果にされてたらocgファンからもアニメファンからも大荒れだったろうな
-
- 2020年11月23日 16:10 ID:S.ZcipBG0
- ヲー「強そう」
-
- 2020年11月23日 16:14 ID:JEj9CIMz0
-
ちゃんとランク13や攻撃力1万や10万を再現できてる時点で評価高い
特殊勝利もちゃんとあるしね
-
- 2020年11月23日 16:15 ID:ZhU.8xyl0
-
>>246
もうこいつドラグーン言いたすぎて頭おかしくなってるわ
会話のためじゃなくドラグーンは悪 一緒に叩こう!しか頭にないしそれを言いたいだけだから知能死んでる
-
- 2020年11月23日 16:16 ID:bKFhxuT.0
-
>>242
運命力必要なのにイカサマまがいのことして当ててたのに後半思いっきり外すのはダサすぎる…
-
- 2020年11月23日 16:16 ID:O400xxAQ0
-
>>95
全く思わないな
勝負だから勝ちにいくのは当たり前だわ
-
- 2020年11月23日 16:21 ID:ptNsUsO10
-
ヌメロン・カオス・リチューアルの方の効果になったとはいえ、ヌメロニアスは攻撃力10000だし、
ヌメロニアス・ヌメロニアに関しては相手ターン限定の100000もしっかり再現されてる。
ヌメロニアスが自身の効果で10000じゃないのはぶっちゃけ仕方ないよね。(レベル8×2体+アージェントで出せちゃうし)
-
- 2020年11月23日 16:22 ID:nBsDEIvI0
- ヌメヌメに破壊耐性無いのは目を瞑るとしてもヌメロニアスが弱くなりすぎてゴミよ
-
- 2020年11月23日 16:22 ID:Wgkp6Joh0
-
>>150
軽いと暴れちゃうから
-
- 2020年11月23日 16:23 ID:0xgbQfzV0
-
>>10
レインボーライフ使ってガスタで突っ込みまくればライフ100万くらいいけそう
-
- 2020年11月23日 16:23 ID:l7ra0Ei30
-
>>217
捕食植物フライ・ヘル「誰か忘れちゃいませんか?」
-
- 2020年11月23日 16:26 ID:Oivz5E2I0
-
シニューニャに自壊効果かえして
じゃないなら破壊できるヌメロンモンスターちょうだい
-
- 2020年11月23日 16:26 ID:0fzXKdfq0
-
>>2
めっちゃ滑り良さそうな名前からは想像できないパワー
ところでヌメヌメに
このカードは攻撃できない
が見つからないんでが俺の見落としか?
-
- 2020年11月23日 16:28 ID:1As25bc.0
-
相手ターンしか10万じゃないのは射出対策か
そこまできたなら射出されて勝利でもいいと思うが
-
- 2020年11月23日 16:28 ID:ztUKS0RM0
-
>>194
あれホルアクティ出せるぞ。やったね。
-
- 2020年11月23日 16:29 ID:0xgbQfzV0
-
>>8
今気付いたけどアニメだと攻撃宣言してたら強制敗北は免れたけど
ocg版は攻撃宣言してもライフ回復効果で止められたらこれエンド時に勝利できる…?
-
- 2020年11月23日 16:29 ID:R.L6fgRk0
-
>>6
だってKONAMIが大好きなエクシーズだもの
-
- 2020年11月23日 16:29 ID:MhqjAbUJ0
-
>>6
メラグのバリアンドローで敗北する情けないラスボスになってるんですが
-
- 2020年11月23日 16:31 ID:ecCkt.UK0
-
>>240
破壊された時なんかの墓地で発動する効果は使えないぞ
破壊された時点でコピーきれるから
-
- 2020年11月23日 16:31 ID:E9iGuuRg0
-
>>260
相手のデッキに事前に仕込んでそのまま持ち逃げされる未来が見えた
-
- 2020年11月23日 16:32 ID:ztUKS0RM0
-
>>36
デュエマに近いものを感じた。あっちは100万アップのカードがあるけど
-
- 2020年11月23日 16:33 ID:3vrV0l050
-
>>114
ここの制作班は元々OCG産の強化に関しては割と投げやりで適当だから
アニメ関連については概ねいつも本腰入れて頑張るんだよ。制作陣がアニメファンなんだろうね
投票企画で唯一完成度の高い三幻魔ストラクとか、万丈目サンダーのネタ入れたアームドとか、唐突にぶっこまれたサンアヴァロンとか、コレとかな
DPのラーも大昔の制作陣がやらかしただけで今の制作班は原作再現するために全力の介護カードを出してただろう。次のストラクのサイバーもアニメ関連だから十中八九やる気出して本腰入れてくるぞ
-
- 2020年11月23日 16:34 ID:0xgbQfzV0
-
>>258
好きなだけ攻撃すればいいんじゃね
攻撃力0だけど
-
- 2020年11月23日 16:34 ID:S.ZcipBG0
- 垢リゾ「100000ライフうめえ」
-
- 2020年11月23日 16:35 ID:O400xxAQ0
-
>>239
もう購入締め切ってるよ
11月1日ね
-
- 2020年11月23日 16:35 ID:E9iGuuRg0
- 特殊敗北を特殊勝利に改変したのはなんでだろ。なんか支障あったんかな
-
- 2020年11月23日 16:37 ID:kRZvODnL0
-
>>271
ルール上特殊勝利はあるが、特殊敗北というのは前例が存在しない。
魂のリレーでさえ、相手が特殊勝利するっていうテキスト。
-
- 2020年11月23日 16:38 ID:LTKcQS2f0
-
>>1
ヌメロンネットワークでリチューアル使える?
-
- 2020年11月23日 16:38 ID:ptNsUsO10
-
>>270
これが一番の問題だよね
新規3枚の効果も判明してないのに2万以上要求して、効果が判明したタイミングでは買うこともできない。
新規の効果が判明してからだと売れないと思ってるんやろなぁ
-
- 2020年11月23日 16:39 ID:R.L6fgRk0
- なぜこの再現力をアンチホープにはしてあげなかったのか
-
- 2020年11月23日 16:40 ID:u60uNr370
-
>>210
そこまで手間かけて勝ってこそデュエルのロマンであり醍醐味よ
-
- 2020年11月23日 16:40 ID:E9iGuuRg0
-
>>272
なるほどなぁ。そういや真エクゾもそうだな
どっちでも同じだから既に存在する処理にした感じか
後々なんか問題出てくるかもしれんしな
-
- 2020年11月23日 16:40 ID:8LAU1vEn0
- ロマン溢れるな
-
- 2020年11月23日 16:41 ID:RaVHmjnV0
-
>>4
蛇神ゲーが恨めしそうにこっち見てるな。
-
- 2020年11月23日 16:41 ID:I56Yqgab0
-
>>8
ちょこちょこ削られたり変えられたりはしてるけど、ほぼそのままじゃね?
-
- 2020年11月23日 16:42 ID:xC1MBwHr0
-
>>265
持ち逃げされるというより、自分のだと主張した瞬間ジャッジキルされるからな
勝つ為には相手にプレゼントしなきゃいけないよ
-
- 2020年11月23日 16:43 ID:RaVHmjnV0
-
>>261
いや、攻撃無効でも戦闘を行ったことにはなるから勝利できない。グランモールやカミオンでの除去を防ぐときに使う効果。
-
- 2020年11月23日 16:44 ID:klYVj5Th0
-
>>15
シルフィーネで戦闘破壊してやんよb
-
- 2020年11月23日 16:44 ID:RaVHmjnV0
-
>>14
よし、スキドレデッキ組もうぜ、みんな!!!
-
- 2020年11月23日 16:45 ID:ptNsUsO10
-
初ターン:ヌメロン・ネットワーク、ヌメロンダイレクト切ってシニューニャSS
次のターン:シニューニャを「何らかの手段で」モンスター効果によって破壊し、ヌメロン・ネットワークでヌメロン・カオス・リチューアル
ヌメロンだけだと何らかの手段が無いのが難点だな。
まぁそれ以外をヌメロン・ネットワーク1枚で出来るんだから、どうとでもできるんだけどね。
-
- 2020年11月23日 16:46 ID:kRZvODnL0
-
>>282
ダメージ計算まで行くことを「戦闘を行った」と定義するので攻撃無効にすれば戦闘を行ったことにはならない。
攻撃宣言をしたことにはなるので、アニメ効果だとこの無効効果では勝利できない
-
- 2020年11月23日 16:47 ID:kagUMB9t0
-
>>42
クソ雑魚再現貰ったボスキャラどもが集まって「
だよなw」って言ってそう
-
- 2020年11月23日 16:47 ID:RaVHmjnV0
-
>>225
さすがに維持は要求されるだろうな。禁じられたシリーズの使いどころだな。
-
- 2020年11月23日 16:47 ID:Fbv503hj0
-
>>5
デフレデフレいうけど、ゲームして成立する、原作を再現するをどっちも満たそうと思ったらこれが最適解でしょ
-
- 2020年11月23日 16:47 ID:ptNsUsO10
- あぁ、墓地にヌメロン・ネットワーク必要だから1枚じゃ無理か
-
- 2020年11月23日 16:48 ID:RaVHmjnV0
-
>>99
レベル13やリンク8より先にランク13が来るとはな。
-
- 2020年11月23日 16:50 ID:RaVHmjnV0
-
>>142
強制脱出1枚で戦術がおじゃんは悲しいな。
-
- 2020年11月23日 16:50 ID:6izT4CHA0
- 一番右のブラマジガール真似てるのキツい
-
- 2020年11月23日 16:50 ID:ptNsUsO10
-
ランク13がルール上で許されたからNOも問題なく出せるようになったな。
ルール上12として扱うだと最後にアストラル・フォースを捨てて重ねる的な擬似再現が必要だったわけだし。
-
- 2020年11月23日 16:51 ID:xC1MBwHr0
-
>>225
発動する効果じゃなくて、適用する効果だから場から離れたらアウトじゃないかな
そもそも場から離れてもOKなら、除去しても攻撃できないから効果でライフを削り切らないといけないし(立ちはだかる強敵の裁定より)
-
- 2020年11月23日 16:51 ID:E9iGuuRg0
- なんかwikiに亜空間で逃がしても勝利できるって書いてるがほんとかな。飛ばし編集かな
-
- 2020年11月23日 16:52 ID:MFejQidI0
-
>>185
オネスト先輩の出番ですね
-
- 2020年11月23日 16:52 ID:oAjlPbTb0
-
>>260
最強アウトサイダーすなーっ!
-
- 2020年11月23日 16:53 ID:RaVHmjnV0
-
>>30
除去効果の無い過去テーマのファンデッキは更に肩身が狭いがな。あと特殊勝利デッキもアタッカーが少ないから厳しい。
-
- 2020年11月23日 16:53 ID:u60uNr370
-
>>274
俺はフォーマット全統一の百数十枚ウルでバインダーに皇の鍵まで付く
これだけで凄い良心的なお買い得商品だと思ったけどね
-
- 2020年11月23日 16:54 ID:Fbv503hj0
-
>>48
素のステータスで記載しちゃうとゲームとして崩壊する事例があるから仕方ないね
-
- 2020年11月23日 16:54 ID:WBXgd7a30
-
>>199
ドラグリッドのOCG版カオスネオス並のクオリティは改善してほしい
-
- 2020年11月23日 16:54 ID:RaVHmjnV0
-
>>51
現状じゃそれは無理だし、アンブラルミラージュトークンに託そう。
-
- 2020年11月23日 16:57 ID:SCvnTQfV0
-
ごっこ遊びができるレベルの原作再現はありがたいな。
だいたい魔改造されて別モノになったり、ルール上できなかったりするOCGでここまで再現出来てるのは良カードだな。できたら10万アップでなく、攻守の記載に10万書いてほしかったけど...無理か。
-
- 2020年11月23日 16:57 ID:RaVHmjnV0
-
>>38
ジアライバルに近いものがあるな。ただ特殊勝利効果がやぶ蛇で達成できたらドラグーン以上の反感ものだぞ。
-
- 2020年11月23日 16:57 ID:ptNsUsO10
-
>>300
コレクター的には普通に安いけどな。
いつもの残念再現が基本のKONAMIだから、既存カード全部持ってりゃ手を出す金額じゃないやろ。
-
- 2020年11月23日 16:58 ID:DJ2avTTA0
-
>>294
ランク12からランク13へのアップができないから結局捨てて重ねる必要はあるぞ
-
- 2020年11月23日 16:58 ID:Fbv503hj0
-
>>39
頼み込んだって書くとくっそ情けなく見えるw
-
- 2020年11月23日 16:59 ID:RaVHmjnV0
-
>>41
手札消費が少ない戦術だから、そこを妥協するなと言うコンマイからの叱咤だと思うな。
-
- 2020年11月23日 17:02 ID:RaVHmjnV0
-
>>236
結局、1ターンで出すのは無理ってこと。切り札はいきなり出すものじゃ無いってことをコンマイは教えてくれたんだよ。リターンを考えずにザボルグなど使って無理矢理出すこともできなくはないけど。
-
- 2020年11月23日 17:02 ID:MpYRVMlr0
- 耐性なしか…うーん
-
- 2020年11月23日 17:03 ID:RaVHmjnV0
-
>>53
それはあり得るな。
-
- 2020年11月23日 17:03 ID:V0R9qrAB0
-
>>74
雰囲気的に全く違和感ないしそれくらいでええな
-
- 2020年11月23日 17:06 ID:bMPSdtn70
- 自分のターンの攻撃力を0にするルール効果でもつけとけばよかったんじゃね?
-
- 2020年11月23日 17:12 ID:ptNsUsO10
-
>>310
一応、相手の場にワンフーをプレゼントしてから。レベル12×5揃えるかソウル・シェイブ・フォースでアルティメット・ファルコン蘇生してヌメロニアス出せばヌメロニアス・ヌメロニア出せるぞ。
-
- 2020年11月23日 17:15 ID:ptNsUsO10
-
最初の米は10000ヌメロニアス出すところまでか。
それならザボルグ使うのが一番簡単になるのかな
-
- 2020年11月23日 17:15 ID:kRZvODnL0
-
>>315
それ自分のヌメロニアス・ヌメロニアも…
相手ターンなら永続効果が先で10万になるんで、デスダブルならその用途はいいと思う
-
- 2020年11月23日 17:16 ID:mN2bvkHn0
- ライフ回復しまくって10万を受け止めたい
-
- 2020年11月23日 17:17 ID:xcz8C05C0
-
>>48
射出されて終わる
-
- 2020年11月23日 17:21 ID:BHuL6djN0
-
>>268
無論攻撃するさ、カオスリチューアルで特殊召喚された攻撃力10000のヌメロニアスがな
-
- 2020年11月23日 17:21 ID:ptNsUsO10
-
>>317
そういやそうやな・・・
1回だけ相手に除去を強制させる手段って何かあるかなぁ
とりあえずヌメロニアス出すだけなら
レベル4×2⇒ホープ・ダブル⇒ホープ⇒ホープレイ⇒ライトニング⇒グラビティ・コントローラー
で4体のナンバーズを墓地に置けるから、後はヌメロン・ネットワークを墓地に送る手段とヌメロン・ネットワークorヌメロン・カオス・リチューアルを手札に加える手段があれば行けるかな
-
- 2020年11月23日 17:22 ID:6p..npd40
- ヌメヌメの方は耐性付与や介護すればどうにかなるとしてヌメのヌメヌメ出す効果が受け身すぎてどうしようもないんだが
-
- 2020年11月23日 17:23 ID:nDScc0.r0
- ヌメヌメ耐性ないと効果通すのはきついかな
-
- 2020年11月23日 17:25 ID:kRZvODnL0
-
>>321
既に机上論だけはいくつかされてるけどカタストル(シンクロも影霊衣も)への特攻で誘発、返しのそれは効果で凌ぐとかならある
結局送りつけなければいけないから難しいよね
-
- 2020年11月23日 17:25 ID:HGVIF0.n0
-
>>113
そんだけ手間かけて効果破壊に気持ち強いドランシア出すだけとかドランシアが笑ってるよ
-
- 2020年11月23日 17:26 ID:HGVIF0.n0
-
>>114
完全再現どこ···?
-
- 2020年11月23日 17:27 ID:ivbq8HNZ0
- わざわざ相手に送り付けてまでヌメヌメ出さずとも保険的な感じで忍ばせておけばいいと思う
-
- 2020年11月23日 17:28 ID:HGVIF0.n0
-
>>120
出すってどう出すつもりなの?
-
- 2020年11月23日 17:38 ID:6p..npd40
-
>>299
ファンデッキな上に2万払った上でそれ実用しちゃうようなトチ狂ったやつしか使えないカードになに杞憂してんだ?
-
- 2020年11月23日 17:43 ID:f17jL11z0
-
>>237
こいつ何言ってんの?
-
- 2020年11月23日 17:48 ID:j2UqKgNd0
-
ゴミ
-
- 2020年11月23日 17:52 ID:ptNsUsO10
-
>>327
一応ヌメヌメに相手ターンエンドでの特殊勝利があるから、実用性は皆無でも先行1ターン目で出してみたくはある。
流石に先行1ターン目ヌメヌメ+相手ターン耐える手段+亜空間物質転移装置みたいな勝ち確コンボは難しそうだけどね。
-
- 2020年11月23日 17:52 ID:Jxo5Ucyt0
-
クッソどうでもいいんだけどヌメロニアスの①の効果「自分・相手のターンに1度」ってテキストじゃなくて、「お互いのターンに1度」ってテキストなのはなんか意味あるの?
単に文字数省略???
-
- 2020年11月23日 17:55 ID:xIMEZbTO0
- リチューアルが弱すぎ、そこからさらに効果破壊必要で出てくるのが無耐性ってふざけてんの
-
- 2020年11月23日 17:56 ID:j2UqKgNd0
-
>>164
何この需要のないメンツ
-
- 2020年11月23日 17:58 ID:be9KoR.l0
-
>>6
七皇の剣しかりS.H.しかり
ZEXAL終盤系はかなり頑張って作ってくれる感ある
-
- 2020年11月23日 17:58 ID:5ryvw6I20
-
>>306
ウルトラで再録らしいから全部持ってても買う人はいると思うよ
-
- 2020年11月23日 17:58 ID:xIMEZbTO0
-
>>254
暴れる要素どこだよ
-
- 2020年11月23日 17:59 ID:X9VjaL8x0
-
>>320
ヌメヌメは100000の方なんだがニワカか
-
- 2020年11月23日 18:01 ID:fOiF55yz0
-
>>339
満足したか?
-
- 2020年11月23日 18:02 ID:t9wDoNaV0
-
>>282
なにいってだこいつ
-
- 2020年11月23日 18:03 ID:IMApq7QY0
-
中華鍋とか使うとLP10万?
まあ、やらんけど
-
- 2020年11月23日 18:03 ID:g4KdVTsM0
- ダークナイトで始末できるの草
-
- 2020年11月23日 18:06 ID:pZmeN.PN0
-
いい感じのOCG化で良かったー
蛇神ゲーコースか最悪公式デュエルでは使用できないだと思ってたわ
-
- 2020年11月23日 18:10 ID:lyAGUZ6R0
-
レベル13は今後出す予定あるの?
もしかして13はランクだけ?そしてこいつとNOだけ?
-
- 2020年11月23日 18:10 ID:icmQnbQb0
- 何かと蛇神ゲーが非難されてるけど出すのも困難で耐性も無いヌメロニアスより簡単に出てきてある程度仕事してくれるゲーの方が実戦では強そう
-
- 2020年11月23日 18:15 ID:m8CI8DeK0
- とりあえず複数枚必須的な感じじゃなくて一安心
-
- 2020年11月23日 18:15 ID:Nt6wzw8a0
- レベル13モンスター×5って存在しないモンスター指定してるのはなんか後々ルール上齟齬が発生したりしないんだろうか
-
- 2020年11月23日 18:20 ID:05HvpEnu0
- あれ、ヌメヌメに対してのスカルコンボイ強くね
-
- 2020年11月23日 18:20 ID:aPIwUBB70
-
>>350
レベル13は作れるぞ
-
- 2020年11月23日 18:21 ID:UCfkMWJC0
-
>>249
彼はドラグーンに親の効果を無効にし破壊されたんだ、許してやってくれ
-
- 2020年11月23日 18:23 ID:A607NVca0
-
>>320
これは恥ずかしい
-
- 2020年11月23日 18:25 ID:K.4mIMi.0
-
>>220
保険としてでも良いから現実でも使いたいなぁ
どうにか上手く使えないか…
-
- 2020年11月23日 18:26 ID:tSTCJfXK0
-
>>7
エリファスのカードもこれるなこりゃ。
-
- 2020年11月23日 18:26 ID:K.4mIMi.0
-
>>253
というかカオスリチューアルの使いづらさが一番の問題やね
-
- 2020年11月23日 18:28 ID:5pPxUJWX0
-
>>296
間違ってはないと思う
公式が気に入らなかったら特殊裁定出すくらいじゃないかな
-
- 2020年11月23日 18:30 ID:nBsDEIvI0
-
>>357
リチューアルが弱いからこそヌメロニアスの効果はしっかり再現すべきだったと思う
ヌメヌメがいかに良かろうと出せっこない以上効果が良かろうとも全体的に見ると微妙だわ
-
- 2020年11月23日 18:32 ID:uYGrIfDL0
- 攻撃力変動効果を持たない攻守?は珍しい
-
- 2020年11月23日 18:36 ID:dKyEJFgP0
-
>>237
艦これはくそあにめ
-
- 2020年11月23日 18:37 ID:Wbc25RmB0
-
>>285
ムラクモあたりがオススメかなぁ
ヌメロン達と一緒にリミ解で殴っても良し
相手のターンに出して戻ってきたシニューニャを破壊しても良し
コストが難点だが積んどけば大丈夫かと
-
- 2020年11月23日 18:37 ID:7bDZRltR0
-
リチューアル前提で弱めに思う効果か。
とりま星12×5体の素で出すロマンチストはいそうだな。
-
- 2020年11月23日 18:38 ID:hY107OjN0
- 魔法の筒!
-
- 2020年11月23日 18:42 ID:JC8TD.qe0
-
>>350
その程度の考えが君の限界の様だな。 無ければ作ればいいのだよ。
-
- 2020年11月23日 18:43 ID:1x61IYJk0
-
>>353
もっと親の効果発動させてやれ
-
- 2020年11月23日 18:45 ID:mHJtVjjb0
- ゼアル見てないからわからないけど、原作再現できてるみたいだし、強い弱い関係なく、やっぱりこういう原作再現が嬉しいよね。
-
- 2020年11月23日 18:45 ID:jIvWuXyE0
-
カードイラストじゃないから気づかなかったけどランク13かよ
てっきりイラストは12でルール上13になるのかと思ってたわ
-
- 2020年11月23日 18:47 ID:fOiF55yz0
-
>>350
そもそもレベル条件なんてないんだし考えるだけ無駄じゃね…?
-
- 2020年11月23日 18:49 ID:Wbc25RmB0
- 効果が受け身だが蘇生制限もないし、相手の除去にチェーンしてヌメをSSすりゃヌメヌメにはなれるかな
-
- 2020年11月23日 18:59 ID:rRKzacsN0
-
サベージ、クリスタルあたりを並べてヌメヌメを守るデッキを組もう
ヌメヌメなくても勝てそうな布陣になりそうだけど
-
- 2020年11月23日 18:59 ID:tWL1hncV0
-
コンマイやればできるじゃん
ラーは別人でいいが、氷結界はどうしてああなった
-
- 2020年11月23日 19:01 ID:x.CgFHSu0
- 射出は無理だけど中華鍋はできそう?
-
- 2020年11月23日 19:03 ID:QCgQQE.h0
-
流石に元々の攻撃力1万とかは無理か…
まぁ、流石に仕方ないけど
-
- 2020年11月23日 19:03 ID:wUwXkmIj0
-
カオスリチューアル素引き前提ならシニューニャ帰還したターンにでも十二獣召喚すればリチューアル発動できるぞ
普通にドランシアとライカで二回ドランシア使えばシニューニャとネットワーク破壊出来るから発動条件満たす
-
- 2020年11月23日 19:09 ID:QCgQQE.h0
-
>>269
ライフがやべぇ
-
- 2020年11月23日 19:11 ID:QCgQQE.h0
-
>>311
変な耐性付けたらいよいよ正真正銘の化け物だから
-
- 2020年11月23日 19:18 ID:t5vW.LH60
-
>>274
値段の問題じゃなく完全受注予約商品なのに予約期間の時点でカードの詳細を公開しないのはちょっとどうかなとは思った
-
- 2020年11月23日 19:19 ID:UcUVjh3k0
-
>>293
はやく君のコスプレ画像上げてくれや
-
- 2020年11月23日 19:21 ID:JsWE6kdA0
-
>>1
ゼアルの人気がないと
ここまでOCG化されることはなかった
ヌメヌメが出てきたのがゼアルで良かった
他のシリーズなら無理だっただろう
-
- 2020年11月23日 19:22 ID:Oivz5E2I0
-
場のカード破壊してヌメロンカードサーチするヌメロンモンスターくださいKONAMI様
シニューニャの自壊消したの忘れてたテヘッ、なんて絶対に言わせませんよKONAMI様
-
- 2020年11月23日 19:24 ID:ZCZv48cx0
- これヌメロニアスってカオスリチューアルの効果で攻撃力決定されてるから効果無効化されても攻撃力1万のままだよな?
-
- 2020年11月23日 19:24 ID:usnSUgKi0
-
>>69
そもそも蘇生制限満たすためには正規にX召喚する必要があるぞ
星12や13を5体も用意できるか?
-
- 2020年11月23日 19:26 ID:HNLZe.hD0
- ヌメヌメを正規X召喚するデッキ考えてたのに正規X召喚するとただの紙切れになってしまった
-
- 2020年11月23日 19:33 ID:4sYDweiD0
- うおおおクレカ無いんでパセリカード23枚買ってきました
-
- 2020年11月23日 19:34 ID:x.CgFHSu0
-
>>241
ナンバーズウォールがあるやろ
-
- 2020年11月23日 19:34 ID:MQ2p3B6n0
-
>>382
そうだね、魔法カードの効果で得た効果だからモンスター効果無効にされても攻撃力はそのままだわ
-
- 2020年11月23日 19:37 ID:GHBxk0PY0
-
>>381
純正構築不可は結構残念だな…(アニオタファンデッカー並感)
-
- 2020年11月23日 19:39 ID:dvVGANC30
-
>>377
それはない
完全に相手依存だし出すまでの工程多すぎるし
対象破壊耐性あっても普通に弱いレベル
-
- 2020年11月23日 19:39 ID:bNTBroAD0
-
>>380
おいおいエクシーズ次元民は頭のおかしいヤツしかいないのか
エクシーズ使いはアーゼウスが大好きだったな
こいつは何体分の素材になるんだ?
-
- 2020年11月23日 19:39 ID:57pg.ZBL0
- RUMヌメロンフォースに弱いのは皮肉かな?
-
- 2020年11月23日 19:41 ID:OMk.PVy.0
-
再現率すごい
でも耐性ゼロやんコレェ!!
-
- 2020年11月23日 19:41 ID:xTA.BhFj0
-
リチューアルはNoならなんでも対象にしていいのか
副葬でネットワーク落としたりしてホープ重ねまくって墓地こやしてからエーカム正規召喚→シニューニャをなんとかして破壊すれば1ターン目にリチューアルできそうだな
頑張る価値があるかは微妙だが
-
- 2020年11月23日 19:42 ID:AjIr91ri0
-
なにこれ
どうやってヌメロンカオスリチューアルの発動条件満たすの?
-
- 2020年11月23日 19:47 ID:DAz2LI0K0
-
なんで今更ランク13とレベル13の設定したんだ…?
特にテキスト上とはいえレベル13設定するなんて…
-
- 2020年11月23日 19:49 ID:vsTrhYtQ0
-
>>380
そうだな。アークファイブの終盤よりは人気あるんじゃね(鼻ほじ)
-
- 2020年11月23日 19:52 ID:wRMWQRB60
- ロマンモンスターで草
-
- 2020年11月23日 19:53 ID:x.CgFHSu0
-
>>318
レッドリゾネーターと中華鍋で20万回復とかしてみたい
-
- 2020年11月23日 19:53 ID:g4KdVTsM0
-
>>394
自分のターンに相手が都合よくモンスター効果で破壊してくれるか自分のモンスター効果で破壊する
なお相手の妨害は考えないものとする()
-
- 2020年11月23日 19:54 ID:x.CgFHSu0
-
>>343
その前にレッドリゾネーター使えば合計20万回復できる
-
- 2020年11月23日 20:00 ID:g4KdVTsM0
-
>>394
後ネットワークと234が都合よく全部墓地に送られているか除外されてないといかん
-
- 2020年11月23日 20:01 ID:E9iGuuRg0
- リチューアルはまだどうとでもなるな。ヌメヌメは無理
-
- 2020年11月23日 20:02 ID:U.TtTIev0
-
都合よくってネットワーク以外は墓地と除外ゾーンに存在してるだろ
ダイレクトどうにかしつつ、自分でシニューニャ割らなきゃいけないわけだよ
なんでネットワークないときの自壊効果消えたん?
-
- 2020年11月23日 20:02 ID:E9iGuuRg0
- リチューアルのような魔法の効果で本体の弱みを補うのって今までは後付け強化のやつらの専売だったが、今後増えそうだな
-
- 2020年11月23日 20:02 ID:VIbXrNRW0
-
>>193
ラスボス枠はクリアでいいと思うの
-
- 2020年11月23日 20:04 ID:bmZ45RlO0
-
>>361
なおそんな事例はなかった模様
-
- 2020年11月23日 20:08 ID:E9iGuuRg0
- そういやリチューアルってアニメじゃ墓地から限定だっけか?ヌメロン達除外されてたからセリフのミスとか言われてた気がするが。元からこういう効果だったのか辻褄合わせに強化したのか
-
- 2020年11月23日 20:10 ID:I56Yqgab0
-
>>46
ランク0はルール上で若干問題あったけど13は特に無いしな
-
- 2020年11月23日 20:13 ID:I56Yqgab0
-
>>40
素で1万とか悪用されるの目に見えてるからこれで良い。
ラグナインフィニティで1万喰らうけど仕方ねえ。
-
- 2020年11月23日 20:14 ID:.rBeFGmu0
- 構築次第でエクシーズユニバースが特殊勝利カードになれるのか
-
- 2020年11月23日 20:15 ID:PbDSN4lo0
- 態勢ありんしちゃうと暴れちゃいそうだから仕方ないけどせめてフィールドで発動した効果以外受け付けないくらいにしてほしかった
-
- 2020年11月23日 20:17 ID:t45hcKBB0
- ルール上元々の攻守を?として扱うみたいなヤケクソでも良いから表記上の1万や10万も再現して欲しかったな
-
- 2020年11月23日 20:20 ID:I56Yqgab0
-
>>93
ラグナインフィニティで1万ダメージ喰らえ!
ヌメロニアス・ヌメロニア?なら10万ダメージだオラァ!
-
- 2020年11月23日 20:20 ID:f7xGCdN90
-
再現度想像以上に高いから、それ自体は評価するけど
敢えて採用する必要もないかな…ファンアイテムとしては欲しいが
-
- 2020年11月23日 20:21 ID:I56Yqgab0
-
>>407
ドン千は墓地から特殊召喚する
って言ってたけど、ヌメロン達は除外されてたからセリフミスじゃないかなー
-
- 2020年11月23日 20:25 ID:.cLKaJJw0
-
>>6
手を叩いて笑うのは猿のようでみっともないから意識してやめたほうがいいぞ
-
- 2020年11月23日 20:28 ID:t45hcKBB0
- そういえば自身の効果で攻守の数値変更できない攻守?はヌメロニアスで3枚目?
-
- 2020年11月23日 20:32 ID:F3e.Yetb0
- アニメとOCGの連携って大事なんだなあ
-
- 2020年11月23日 20:34 ID:0xgbQfzV0
-
>>380
本当にゼアル好きな奴はこう言うあからさまな事言わない定期
-
- 2020年11月23日 20:35 ID:QXdSr8Qz0
- 出したら勝ちにならないのは良い塩梅
-
- 2020年11月23日 20:42 ID:X9VjaL8x0
-
>>320
セルフいいねで草
-
- 2020年11月23日 20:44 ID:LzXOjC1o0
- これは強い(確信
-
- 2020年11月23日 20:44 ID:nBsDEIvI0
-
>>395
レベル13の時の効果持ってるモンスターはもう既にいるし12より上は効果で慣れるのにダメな理由なんて一つもないぞ
-
- 2020年11月23日 20:45 ID:LzXOjC1o0
-
>>401
都合良くも何も、リンクすれば墓地に行くんで。
-
- 2020年11月23日 20:45 ID:LaROdVBM0
- 星の配置どうすんのか気になるわランク13
-
- 2020年11月23日 20:52 ID:X9VjaL8x0
-
>>425
アニメ通りにして終わりだろ
-
- 2020年11月23日 20:57 ID:WiMJzTXY0
- フリーってそもそも相手がコレ出した時点でワイだったら凄えなとしか思わないし、弱いからフリーでも使えないはそもそもフリーやってないかフリーで果てしなくイキりちらしとるんやろなって
-
- 2020年11月23日 20:57 ID:VxOegAI.0
-
>>401
234は必要ないぞ
エーカムシニューニャの2枚と他のナンバーズを2体でオッケー
-
- 2020年11月23日 20:59 ID:6mBTpLJb0
-
ランク13も攻撃力10万もきっちりやってくるとは思わなかったわ
今からでも遅くないからラーをエラッタしないか?
-
- 2020年11月23日 21:04 ID:ptNsUsO10
-
システム的に上下限があるのはレベル(ランク)1未満とLINK9以上だけじゃないかな。
後は攻守の0未満。
-
- 2020年11月23日 21:07 ID:nl3ksYG80
-
ラーはもう色々サポート出しちゃったから許してやれよ
最初から一枚に纏めろとは思うけど
-
- 2020年11月23日 21:12 ID:ExOS8EXk0
-
ズシンみたいなのより出すの難しくないかこれ
真っ当にヌメロニア特殊勝利狙ってる決闘なんて見たらチーム太陽戦の観客みたいになりそう
-
- 2020年11月23日 21:23 ID:WiMJzTXY0
-
通常の方はペインゲイナー噛ませればアージェントカオスフォースなりで簡単に出せるけど攻守0で戦闘破壊されて終わるし
ヌメロニアス出したところで効果破壊されて終わる上に相手ターン中に湧いたらそもそも効果つかないから遅いしで再現度自体は高いから嬉しいけど、強いかどうかって面で言われたらアホほど使いにくそう
-
- 2020年11月23日 21:30 ID:ATXxvnNo0
-
>>5
何求めてんだよ
みながCS!みたいなユーザーばかりじゃねえぞ
公式デュエルで使用可能でフリーで楽しめたら良いんだよ
-
- 2020年11月23日 21:33 ID:ATXxvnNo0
-
>>251
勝ちに行くのは当たり前
勝負に負けるくせにそんな口は言えねぇわ
試合の矜恃ってのが分からないのはアスペルガーですわ
何故、贔屓が勝った試合にファンがブーイングした事例があるか理解できるかい?
-
- 2020年11月23日 21:36 ID:ATXxvnNo0
-
>>435
個人プレイの価値ではないから矜恃じゃないわ
人が持つ風情や趣という感覚
勝つのが全てではないというのはもはや当たり前の感覚
-
- 2020年11月23日 21:46 ID:E9iGuuRg0
- ヌメヌメは人喰い虫やヤジロベーダーみたいなの送りつけるしか無理かな
-
- 2020年11月23日 21:48 ID:L3RuohL20
-
かなりの良再現で嬉しい
でもヌメロニアスの破壊身代わり効果は欲しがった
-
- 2020年11月23日 21:57 ID:Wbc25RmB0
-
>>433
対処手段はあるがこっちの消費も少ないからなぁ
ダイレクトやリチュアルはネットワークだけでできるし、耐性付与するカードの枠は充分あるし
-
- 2020年11月23日 22:03 ID:52Dp9W6g0
-
ヌメロニアス破壊したらヌメヌメが出てくるの分かってんだからわざわざ破壊するわけねえだろボケ
耐性がばがばで相手の効果で破壊された時、でユベルみたいにセルフ破壊が出来ない。
ユニコーンで簡単除去られて、はい終わり。
実戦では相手がよほどバ○かAFみたいに自演破壊させるしか出せねぇよw
メガトリシューラと同じ評価だわこんなのw
-
- 2020年11月23日 22:05 ID:x.CgFHSu0
-
相手ターンにレッドリゾネーター②の効果と+中華鍋で20万ライフ回復したら環境で実際何ターン持つのかな
エクゾディア素引きで揃えられるくらいは持つかな?
-
- 2020年11月23日 22:06 ID:hx9Ae5Ob0
- アージェントカオスフォースで12が出せない欠点を解消する良カードだな
-
- 2020年11月23日 22:08 ID:Bqrgb7bY0
-
すげーな素の攻撃力じゃないこと以外は完全再現かこれ?
ドン・サウザンドのファンデッキ組みたい奴歓喜じゃん
-
- 2020年11月23日 22:17 ID:ZRDppdJr0
-
ここ最近の遊戯王アンチの自分ですらこの再現度には納得せざるを得ない
これ批判する奴は最早何しても批判するタイプの奴だから無視してええぞ
-
- 2020年11月23日 22:22 ID:eSE5OFX20
-
水属性デッキでレベル3を5体そろえてレミューリア2回とかも行けるかな
ギャラクシー・クィーンズ・ライト使う方が楽なんだろうけど
-
- 2020年11月23日 22:31 ID:HGVIF0.n0
-
>>440
トリシュのがメリットがあるだけ上だぞ
このポンコツを完全再現とかほざいてるエアほんとムカつくわ
どこをどう見たら再現出来てるんだよ、最悪出てきても雑魚いから破壊していいやってノリで処理されるゴミが
-
- 2020年11月23日 22:36 ID:I56Yqgab0
-
>>443
効果削られてる点もあるけど一番再現して欲しかった部分が残ってるの良いよね。
◯ンチホープとは真逆の存在だ…
-
- 2020年11月23日 22:56 ID:ptNsUsO10
-
〇ンチ君はレベル1を大量展開できるデッキだとホープ・カイザーとホープ・ルーツを並べれば攻撃力5000軽く超えれるところが最高にギャグ
無駄に高い攻守すら強みにならないなら戦闘時だけの糞耐性しか残ってねーじゃねーか
-
- 2020年11月23日 23:05 ID:O2rPeVTn0
-
こいつを非正規召喚する方法ある?
攻撃力10万は無視して特殊勝利を狙いたい。
-
- 2020年11月23日 23:11 ID:E9iGuuRg0
- 相手の墓地にあるヌメヌメをヌメロニアスのバトルフェイズ終了時の蘇生効果で蘇らせれば完全体ヌメヌメ降臨できるぞ!
-
- 2020年11月23日 23:12 ID:O2rPeVTn0
-
※449
勘違い。ヌメロン下敷きにSSしないと特殊勝利できないのか。
ムリポ。
-
- 2020年11月23日 23:25 ID:5aKqXr7f0
-
>>353
いやさすがに草
-
- 2020年11月23日 23:27 ID:yi51LWvo0
-
ランク13はちゃんと再現されるみたいで良かった
これでエーテリックアメンも現実味を帯びてきた
ガバガバすぎるし今後もヌメロンサポートだしてくれよ
-
- 2020年11月23日 23:42 ID:ypw.mm.Z0
- ヌメロアニスの大ボス、ヌメヌメの裏ボス感いいわ
-
- 2020年11月23日 23:44 ID:x.CgFHSu0
-
>>449
場に5体モンスターがいて
1体のレベルを12か13にしてギャラクシークイーンズライトで全員のレベル揃える
まず無理だわ
-
- 2020年11月24日 00:01 ID:JRdFdRKH0
-
>>455
スピリッツオブファラオ+ギブ&テイク+クイーンズライトなら3枚消費でいけるな
-
- 2020年11月24日 00:02 ID:1EIubnxk0
- どうにかしてATK100000のトークン出せないものか
-
- 2020年11月24日 00:17 ID:a6hZGiMr0
- 自分の場のカード破壊してヌメロンカードサーチする的なモンスターください
-
- 2020年11月24日 00:19 ID:TBIrzyz00
- ヌメヌメを生贄にガーゼットをアドバンス召喚!(攻撃力0)
-
- 2020年11月24日 00:20 ID:AOUssqm20
-
>>457
10万のヌメロン使ってライフ10万回復して攻撃力10万のヲー作ろうぜ
-
- 2020年11月24日 00:21 ID:6Uz4wgQY0
-
100000殴り倒せそうなモンスターどんだけいるっけ
バーロー使って出したキメラテックかあとはブンボーグ009くらいしか思いつかん
-
- 2020年11月24日 00:21 ID:hod4LwL80
- 強くはないけど産廃でもないいい感じやな
-
- 2020年11月24日 00:23 ID:AOUssqm20
-
>>461
アバターさん
-
- 2020年11月24日 00:33 ID:u57xhIDV0
-
>>419
380はただのゼアンチが釣り銭垂らしてるだけだよなぁ…
-
- 2020年11月24日 00:50 ID:oiYrXgHh0
-
>>462
どうみても産廃だろ
う○ちホープさんを馬鹿に出来ないレベルで弱い
-
- 2020年11月24日 00:56 ID:oiYrXgHh0
-
>>461
大正義オネスト
相手の攻撃力分アップする効果で簡単に倒せる
月鏡付ければゴキブリでも勝てる
-
- 2020年11月24日 00:59 ID:oiYrXgHh0
-
>>462
ヌメヌメは特に弱いっす。
打点だけが取り柄で出しにくい、維持しにくい(耐性がない)、妨害出来ない
遊戯王3大産廃要素全て満たしてます。
-
- 2020年11月24日 01:06 ID:ow0EveME0
-
ソウルマリオネッターいる時に相手ターン10万になったヌメヌメを中華なべで食えば
打点10万パンプ+10万回復+10万バーンになるな
そんなもん並べられるかという根本的な問題があるが
-
- 2020年11月24日 01:14 ID:hCK1afVZ0
- アーミタイル「え、ちょ、おま・・・俺より優秀じゃねぇか!」
-
- 2020年11月24日 01:33 ID:1ADY6eZ60
-
>>468
wikiにも鍋使うと10万回復出来るけど手間を考えると割に合わない、罠で守った方が良い
って書いてあって草
-
- 2020年11月24日 01:38 ID:oI841Yk90
- ライトニングで勝てちゃうのか
-
- 2020年11月24日 01:44 ID:1ADY6eZ60
-
>>465 >>467
高打点&特殊勝利という最大の個性を再現されててごっこ遊び出来るし、
唯一の取り柄の打点が5000な上に最大の特徴だったエクシーズメタが削られごっこ遊びすら出来ないウンチさんよりは大分マシだと思うけど…
まぁNo.1~4やCNo.1の効果でそのまま戦った方が強いしごっこ遊びしない人にとってはただの産廃なのは間違い無いけどね。
-
- 2020年11月24日 01:46 ID:1ADY6eZ60
-
>>471
というかヴィクトリーでも勝て…無いか。効果の無効にチェーンして攻撃無効効果使われる。
-
- 2020年11月24日 01:49 ID:6Uz4wgQY0
-
>>463 >>466
そいつら忘れてたわ、さんきゅー
-
- 2020年11月24日 02:06 ID:HcTGZZP.0
- 構成ミス(リチューアル)はフォローしてるのにルール知らない静香ちゃんやトメさんと同じプレミ(10万の置物)のフォローはされてないの草
-
- 2020年11月24日 02:14 ID:Y548APmS0
- OCGに輸入されたマキシマム召喚
-
- 2020年11月24日 02:18 ID:Jz1LzUOO0
-
>>58
まともに出せたらいつものようにロクでもないコンボ作られるんだからしゃーない
-
- 2020年11月24日 02:38 ID:.0UO9SD30
-
>>475
敵キャラのプレミをフォローどころかネタにしていくのはセブンスワンの頃からだからな
どちらも作中キャラの行為を再現という方向は一致している
-
- 2020年11月24日 02:43 ID:9DqEcRAM0
-
>>48
弾になるだけだからな…
-
- 2020年11月24日 03:10 ID:uqybx3S20
-
>>478
あれも無意味にカード公開する行為はフォローされつつもプレミ部分は全くフォローされてない上に、何かの公式イベントでは同じプレミしたら景品貰えたとかいうイジられっぷりだっな
まあこういうパワーカードに頼るもプレミする悪役は本物の実力者キャラを引き立てる役割もあるんで、そこを後付けで正当化されると逆にケチがつく
-
- 2020年11月24日 03:31 ID:twB5EmN10
-
接待無しじゃ召喚すら厳しいけど原作再現してるヌメヌメ
普通に召喚を狙えるけど二回りくらい小粒になったセフィロンズァークアライバル
どっちが幸せなんだろうか
-
- 2020年11月24日 04:04 ID:9M6D.rfH0
-
>>353
なら仕方ない
-
- 2020年11月24日 04:55 ID:IxOLo8yl0
-
>>273
破壊されてりゃできるだろ
-
- 2020年11月24日 05:57 ID:V3rQPh9G0
-
>>481
皆んな幸せなんじゃないかな。
召喚すら厳しい上に肝心な効果消された上にクソ弱いウンチホープと比べたら…
-
- 2020年11月24日 06:22 ID:S4.2g68r0
-
>>266
デュエマだと無限アップとかもありますしね
-
- 2020年11月24日 08:17 ID:XmwHLem40
-
>>435
お前にはファンなんていない、ということだけは文面から伝わってくるよ
-
- 2020年11月24日 08:29 ID:QdJMjkcl0
- 夢幻虚しんヌメロニアスは CX冀望皇バリアンとかで効果をコピーする価値はあるかもしれない。
-
- 2020年11月24日 08:45 ID:GjPJAN.F0
-
>>30
遊戯王Rネタだって何人がわかるだろうか
-
- 2020年11月24日 10:09 ID:kMs3ZsuE0
-
>>483
効果をコピーするカードって対象に取る効果もコピーできるんだっけ?効果をコピーするけど発動時の対象を取る処理はコピーしないから対象がなくて不発みたいなこと起こらないかな?
-
- 2020年11月24日 10:10 ID:ocKiBjVM0
-
>>444
お前が叩かれたくないだけだろ
-
- 2020年11月24日 10:11 ID:ocKiBjVM0
-
>>472
前提条件糞すぎて出す前に負けるわ
-
- 2020年11月24日 10:14 ID:ocKiBjVM0
-
>>172
ラーデッキのがまだ強いと思うこれじゃ
-
- 2020年11月24日 10:32 ID:jsOyuCgT0
- ヌメヌメアモルファクター
-
- 2020年11月24日 10:41 ID:0uMWTr1A0
-
>>489
セフェルヒュグロ思い出せ
-
- 2020年11月24日 10:44 ID:0uMWTr1A0
-
>>282
ルールブック読んだことないの?
よくそんな知識でドヤ顔できるな
知らないのは恥じゃないけど、ひけらかすのは恥だぞ
-
- 2020年11月24日 10:49 ID:YiIsvHwF0
-
ヌメヌメ相手ターンに除外して咆哮とかで凌げば勝ち確なのか
特殊裁定食らいそう
-
- 2020年11月24日 11:04 ID:ebrNdA3l0
-
>>481
後者に決まってんじゃん
-
- 2020年11月24日 12:18 ID:IxOLo8yl0
-
>>388
そもそも【ヌメロン】じゃ現状純構築するにはデッキ枚数が足りなすぎる
-
- 2020年11月24日 12:19 ID:IxOLo8yl0
-
>>385
おせーよホセ
-
- 2020年11月24日 13:03 ID:jx8cH.q80
-
>>486
それはどうかな
-
- 2020年11月24日 13:42 ID:IxOLo8yl0
-
>>367
ボスのカードとしては理想的な姿やな
ゲーとかも召喚条件ガッチガチに縛っていいから戦闘したら特殊勝利とかでも良かったのに
-
- 2020年11月24日 13:46 ID:IxOLo8yl0
-
>>497
セフィロンなんて時械神デッキが一番使いづらいまである皮肉っぷりだぞ
デッキから時械神呼ぶ効果残ってればまだ良かったんだがな
-
- 2020年11月24日 15:22 ID:kMs3ZsuE0
-
>>494
堕天使しか思いつかなくて、対象関係で上手くいかないから対象にとらない効果になってると思ってたけどそういえばそんなのあったな。じゃあ堕天使はただ強く設定されてるだけだったのか。
使いたい魔法をデッキから墓地に送った直後に対象を取るって感じか。ありがとう
-
- 2020年11月24日 15:51 ID:YiIsvHwF0
- どうせ耐性ないから除去されるし中華鍋でライフ食ったほうがいいかもな
-
- 2020年11月24日 15:58 ID:dPI3.rGO0
-
>>172
長年かけて普通に(介護的な意味で)強化されたラーと比べるのは流石に(ラー)に失礼
-
- 2020年11月24日 16:55 ID:ketlVV.V0
-
>>382
違うんじゃない?
魔法で出したらこの効果が有効になりますよ、だから無効化されたら多分0になる
-
- 2020年11月24日 17:03 ID:3TCN7QtY0
-
>>249
ドラグーン叩きに親でもころされたの?
-
- 2020年11月24日 17:20 ID:cdp42K3H0
- 耐性ないとはいえ原作再現よくやったと思う
-
- 2020年11月24日 17:48 ID:Qiy.1ugi0
-
>>382
以下の効果を付与するだから無効になったら0だよ
-
- 2020年11月24日 17:54 ID:pv8.bg340
- 中華鍋で食べる位なら亜空間に逃がせば確定勝利できるんだよなぁ・・・
-
- 2020年11月24日 17:59 ID:Qiy.1ugi0
-
>>435
勝負において勝ちに行くならまだしもわざと負けるヤツなんて居ないだろう
むしろ相手に失礼だわ
ヌメロニアス出そうが普通に退けて倒すわ
-
- 2020年11月24日 18:57 ID:iqLOxTGm0
- なんで蛇神ゲーはこういうのできなかったの
-
- 2020年11月24日 20:11 ID:o1ofO6Qx0
- KONAMIさんシニューニャ破壊できるヌメロンモンスターください
-
- 2020年11月24日 20:54 ID:lPvs7I.g0
-
>>485
何なら素のパワー無限まである
-
- 2020年11月25日 00:32 ID:C2RITTdq0
-
>>481
ズァークも結構原作再現頑張ってるし仮にされてなくても実践で使えるのと使えないのなら使える方がいいな
-
- 2020年11月25日 00:49 ID:AmaWeEXg0
- 俺に言せりゃ、ヌメロニアスヌメロニアなんて、実戦で使えない単なる観賞用カードだね
-
- 2020年11月25日 07:08 ID:dV3JgRBc0
-
神が紙では無くなっただと、、、!?
どうしたんだよ公式、最高じゃないかw
-
- 2020年11月25日 16:11 ID:fb2gWXYH0
- いいね!こういう再現求めてたんだよ!こういうの!
-
- 2020年11月25日 19:14 ID:2Bdeycv00
-
>>491
はいはい弱い弱い
-
- 2020年11月25日 19:42 ID:aVghE9rx0
-
再現度すげぇ!!
-
- 2020年11月26日 01:18 ID:kWBNlS4R0
-
>>488
それ言ったやつのカードが完全に実戦じゃ使えない観賞用のカードになってるの好き
-
- 2020年11月27日 00:16 ID:kVPBTWsV0
- ヌメロニアを相手に送りつけて爆破(バーン)したい。
-
- 2020年11月28日 17:58 ID:6pEpo2Ll0
- まあエキトリデーモンやならずもの、ブレイクソードで簡単に破壊できるしヌメロニアスは実用性あるよ、10000で弱いとかありえない
-
- 2020年11月29日 21:31 ID:AGSIjsSA0
-
>>227
そんな差ないよ
人気記事(画像付)
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ LIGHTNING OVERDRIVE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1716 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!! BOX CG1701 |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK 2020 BOX CG1695 |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王ラッシュデュエル キャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン- BOX CG1694 |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -ドラグニティ・ドライブ- CG1691 |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ PHANTOM RAGE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『遊☆戯☆王』シリーズ OP&ED ANIMATION CHRONICLE[2000~2019][Blu-ray](デカジャケット付き) |

![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION- BOX |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

掲示板
実況用掲示板
お問い合わせ等はこちら
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク