コメント一覧
-
- 2020年08月31日 14:08 ID:asKCjZ3T0
- ファッ!?
-
- 2020年08月31日 14:08 ID:mEhqVXKy0
- あぁりえぇない…
-
- 2020年08月31日 14:08 ID:La4HIITI0
- 我がカードの効果を書き換えたのだ
-
- 2020年08月31日 14:08 ID:0BOd.bgX0
- ライフ半分だから妥当ではあるな
-
- 2020年08月31日 14:08 ID:rFR3..RV0
- まだリンク素材に出来ないからな
-
- 2020年08月31日 14:09 ID:.XZ94IjO0
- リンクスの1000バーンはOCGのグスタフ相当だからな
-
- 2020年08月31日 14:09 ID:.C8VG89r0
- 4000では限界があったな
-
- 2020年08月31日 14:09 ID:cnhIQOyg0
- もう8000でよくない?
-
- 2020年08月31日 14:10 ID:La4HIITI0
- 某カードアプリはカードそのものの効果が違うのばかりだからOCGと同じでよくここまで持った
-
- 2020年08月31日 14:12 ID:STv4IAvB0
- これにはマリクもあぁぁりえなぃぃ...
-
- 2020年08月31日 14:12 ID:vA65gL3A0
- カタパはセーフか
-
- 2020年08月31日 14:13 ID:EFRTyXIE0
-
>>9
某プレイスは名前とイラスト借りただけのオリカオナニーかましてたからな
-
- 2020年08月31日 14:13 ID:cBbpKH.40
- 半減すればクリムゾン・ノヴァ君は実装できますか?
-
- 2020年08月31日 14:13 ID:MB73FECz0
- 生贄も一体にして攻撃力も半分にして城之内プチファイヤーにしよう
-
- 2020年08月31日 14:14 ID:LjLS.Xh90
- 3000打点渡すんだから1000バーンくらいいいだろ
-
- 2020年08月31日 14:14 ID:XbS0GQKQ0
-
>>9
他のと比べてもエラッタなかなかやらんしすごいと思う。
-
- 2020年08月31日 14:15 ID:zwjH9POy0
- カタパルトタートルが1/2より少ないダメージになる日も近いか
-
- 2020年08月31日 14:16 ID:ExSUVUkF0
-
ラヴァゴを筆頭に全般半減だから
グスタフマックスとかガンマンとかエクシーズも多分半減ってこと
つまりギミパペは死ぬ
-
- 2020年08月31日 14:16 ID:TxzF8GlV0
- お前弱体化しますメロンの強化を致します
-
- 2020年08月31日 14:16 ID:tkwTFSRb0
- 150ダメージとか250ダメージが量産されるのか
-
- 2020年08月31日 14:17 ID:U64MeCDk0
- せっかくの4000ライフでスピード感があったのにそれを下げるのはどうかと
-
- 2020年08月31日 14:18 ID:xpdn04aN0
-
あのね、それ言い出すと攻撃力もなんや
ライフを8000にしろ
-
- 2020年08月31日 14:18 ID:VGkhRZ8Q0
-
500バーンとか全然怖くないじゃん
採用率もさして高い訳じゃないのに何してくれてんの
-
- 2020年08月31日 14:20 ID:FifLSpsM0
- しょーもねぇ下方エラッタしやがってよぉ
-
- 2020年08月31日 14:20 ID:zLf3nH8e0
- 黒炎弾もダメージ半分で実装しそう
-
- 2020年08月31日 14:21 ID:ujWeRY.i0
- それでもグスタフは1000バーンしながら3000殴りしてくる
-
- 2020年08月31日 14:21 ID:m7fXDxVl0
-
こういう事が出来るんだったら、モブデュエリスト戦でもスキルを入手出来るようにしたり、レジェンドデュエリストや対人戦がスキル入手の条件になってるスキルの入手確率も上げるべきじゃないのか。
ゲーム中にはLv10のレジェンドデュエリストからは何戦やろうとも絶対にスキルはゲット出来ない事は書いてないし、対人戦も高ランク相手でも10勝して一つ入手できるかどうかの確率だし、botがないとやってられないくらいスキル堀りが難しいのはおかしい。
-
- 2020年08月31日 14:22 ID:OPWiGEy50
- なんのためのライフ8000…
-
- 2020年08月31日 14:22 ID:x2LeORjb0
-
じゃあ他の効果ダメージも半減しろよ
調整されるまでオリカのハングドマンでワンキルし続けるからな
闇のゲームとのシナジーがうざいだけでラヴァゴ自体は今更だろ
-
- 2020年08月31日 14:23 ID:LTWLVAj90
- バーン規制しても現インフレ環境の解決にはならんのでは?
-
- 2020年08月31日 14:23 ID:f..FUjtn0
- カードの効果を書き換えただと?!
-
- 2020年08月31日 14:23 ID:f..FUjtn0
- なら最初から実装するな
-
- 2020年08月31日 14:23 ID:4VttD5BE0
-
>>16
1番意味が分からなかったのは
知る人ぞ知る隠れた名カードをブッ壊れな上方修正して実装
→大暴れしたからナーフしたが更に紙の方から遠ざかる調整のエラッタをかける
って奴だな…
そこは紙の方に戻せや!?ってなった
-
- 2020年08月31日 14:23 ID:DIN.NBKj0
- ライフ回復や攻撃力や貫通ダメージは今のままでいいのかよって話になりかねない
-
- 2020年08月31日 14:25 ID:ISwYHoNx0
-
>>13
もしかしてこのため?それか新パックにバーンカードある?
-
- 2020年08月31日 14:26 ID:Ek3bpRYZ0
-
ライフ8000にしますじゃ駄目だった理由がガチで分からん
なんでバーンだけ減らされるんだ
-
- 2020年08月31日 14:27 ID:Bw.I4eqP0
- てことはゼアルワールドは9月29日くらい配信か
-
- 2020年08月31日 14:27 ID:EyH8hi7M0
- ラヴァゴもってことはランク8は実装予定ないのか?
-
- 2020年08月31日 14:27 ID:jJ0j4Zdy0
- 直接攻撃半減されると因幡の白兎くんやスカイオニヒトクイエイくんが死ぬからやめてね。
-
- 2020年08月31日 14:27 ID:B.Fg90CJ0
- 最初からカードで実装しなけりゃいい話なのに今更感
-
- 2020年08月31日 14:28 ID:7vz0hEPe0
-
フライング寄生全盛の頃は強かったけど
今も強いのか?
-
- 2020年08月31日 14:28 ID:pVWEOTTM0
- 脳が支配されている男がコンマイを煽った結果
-
- 2020年08月31日 14:29 ID:6ye6jELg0
-
>>36
ライフが関係するスキルの条件もまとめて調整しないといけなくなるからめんどくさい
-
- 2020年08月31日 14:30 ID:L0gnGTRD0
-
なんでこんな中途半端なことするん?
もうやってないからどうでもいいけどさ
-
- 2020年08月31日 14:31 ID:A1IgolWI0
-
なんでや!
原作の4000基準の効果がそのまま8000のOCGに適応されて、そこから更に4000のリンクスに実装されるんだから、問題ないだろ!
-
- 2020年08月31日 14:31 ID:jJ0j4Zdy0
-
>>42
脳支配はラヴァゴはあまり使わんぞ。カタパや粉砕機使う。
-
- 2020年08月31日 14:32 ID:jJ0j4Zdy0
- レジェハと同胞のライフコストも半分にして(はぁと)
-
- 2020年08月31日 14:33 ID:bxKlmcpl0
-
>>4
そもそもライフ半分で素早く決着着くから「スピードデュエル」なのに、OCG基準に合わせたら、それってもう意味無くない?
-
- 2020年08月31日 14:33 ID:QTwx.qg20
-
ライフ8000にしろとか言ってるのはやってないだろ
リンクスは一月で何百戦もやったりするの
ライフ4000でもかなり長い試合あったりするのに8000はダルすぎる
-
- 2020年08月31日 14:33 ID:3QhgMAbf0
-
>>45
原作だと700バーンなんだよなぁ…
-
- 2020年08月31日 14:36 ID:z5cyVDQ70
- ライフ8000にしたら色々とまずいことが
-
- 2020年08月31日 14:37 ID:SYtMg0bF0
- ライフを8000にすればいいじゃん(いいじゃん)
-
- 2020年08月31日 14:37 ID:YMMaMrlJ0
-
エクシーズに合わせただけでしょ
エクシーズはバーン持ちがあまりに多すぎる
-
- 2020年08月31日 14:38 ID:FgiRq2Gl0
- やったー!害悪がちょっと減る
-
- 2020年08月31日 14:38 ID:OmJWS6Wk0
- ライフ8000は一度ライフ上限を増やしたらデビフラ大暴れだったから無理なの
-
- 2020年08月31日 14:39 ID:GXXz.ne30
- アフター・グロー8000にしろ君息してる?????
-
- 2020年08月31日 14:39 ID:oUTm76yF0
- リミ2に追加で十分だと思うんだが
-
- 2020年08月31日 14:40 ID:P77ejPwZ0
-
ライフ4000で来ちゃいけないプルガとかの方がよっぽどクソだろ
まぁ今後の為なら分かるけどさ
-
- 2020年08月31日 14:40 ID:.q0r4QWl0
-
ラヴァゴはさっさとリミット掛けろと思ってたがテキスト書き換えとはね
(バーンもヤバイが耐性無視の2体リリースの方がヤバイ)
多分これは今後を見据えて変更するんだろう
強すぎたりフィールドの狭さの問題等で実装できないカードやら書き換えて出てくる可能性
あとLP2倍はリンクスやってるとありえないよ、5000でも文句だらけだったしね
-
- 2020年08月31日 14:40 ID:0EW8pIgz0
- これでグスタフマックスも許されたな
-
- 2020年08月31日 14:40 ID:mrJeGqwN0
-
ラヴァゴ自体害悪デッキにしか入って無いししゃーないべ
これでヴォルカとか心置きなく実装できるし
-
- 2020年08月31日 14:41 ID:pPpGkIB70
-
ダメージ半減で30打点渡すの割に合わなさすぎだろ
攻撃力も1500に修正しろよ
-
- 2020年08月31日 14:42 ID:Ek3bpRYZ0
-
一律である必要あるか?
今回はラヴァゴだけ、新規はその都度調整が必要か判断、実装前に公表でええやん
-
- 2020年08月31日 14:44 ID:eCV8GDG00
- 零式魔導粉砕機返して
-
- 2020年08月31日 14:44 ID:.XZ94IjO0
- ゲームバランスを維持する気があるなら召喚獣なんて実装すんなよ
-
- 2020年08月31日 14:45 ID:7ShbA28p0
-
>>8
家でじっくりやるならLP8000で構わないんだけど出先とかでちょろっとやりたい時に8000だと時間かかるしうーんという感じだな…
-
- 2020年08月31日 14:45 ID:m7fXDxVl0
- リミット2にしてカイトロイドとの併用を難しくするだけで弱体化するはずだか、そうしない理由がわからない。
-
- 2020年08月31日 14:47 ID:RQVSiaJx0
-
>>16
なおボルバルマスターズ
属性あってないデッキにボルバル4枚指したとかザラにあるからな
-
- 2020年08月31日 14:47 ID:YfAW1BEI0
- 間取ってライフ6000にしろよ無能
-
- 2020年08月31日 14:47 ID:RQVSiaJx0
-
>>12
でも価値のナイカードをそのまま出すよりはいいよ
-
- 2020年08月31日 14:48 ID:9fOLOWdx0
-
>>64
駄目です
-
- 2020年08月31日 14:48 ID:.hbxuFBy0
- ライフが8000もあったらイベ周回がめんどくさい
-
- 2020年08月31日 14:49 ID:nYtN6CQ70
- (ライフを8000にするんじゃ駄目なんか?・・・)
-
- 2020年08月31日 14:49 ID:xpdn04aN0
-
>>49
この対応するなら8000にしろってことやぞ
-
- 2020年08月31日 14:50 ID:og.8tNvg0
- LPのほうを倍の8000にすればいいのでは?
-
- 2020年08月31日 14:50 ID:.noiNI6X0
-
>>48
それは分かるけど
だいぶ1ターンの展開時間が長くなってるからもう
関係ねぇよ
-
- 2020年08月31日 14:51 ID:QTwx.qg20
-
>>74
いや8000にするよりこの対応のが正しい
-
- 2020年08月31日 14:54 ID:8sggk30K0
-
まずスターブラスト規制しろや
あれのせいで1000バーンできるカードが欲しくてたまらん
アンティ勝負は実装済みだからその2枚目3枚目でもいいが、できれば相手ターンに使えるカードでくれ
-
- 2020年08月31日 14:55 ID:3hD51Rl.0
- ナーフはしゃあない
-
- 2020年08月31日 14:55 ID:CdGGA35T0
- 怪獣みたいにライフダメージ無しでよくね?
-
- 2020年08月31日 15:01 ID:XHeumEFZ0
-
対人戦だけライフ8000じゃ いかんのか?
-
- 2020年08月31日 15:02 ID:vu84vjAh0
-
>>62
ラヴァゴ渡す時点で防御札マシマシなんだから変わんねぇだろ
寧ろドレインシールドとかの回復量が下がるデメリットのが大きい
-
- 2020年08月31日 15:02 ID:pPpGkIB70
- 零式も250バーンに修正すれば釈放していいのでは?
-
- 2020年08月31日 15:06 ID:Af4X0.jX0
-
効果をリンクス用に書き換えるんなら
エメラルドタートル君も書き換えろ
-
- 2020年08月31日 15:08 ID:xpdn04aN0
-
>>77
お前の中ではな
-
- 2020年08月31日 15:13 ID:NaFXiMxb0
-
>>21
ラヴァゴ使うデッキは大体ロックでスピードとは縁のないデッキだったからそこは問題ない(偏見)
-
- 2020年08月31日 15:13 ID:YcCEl66F0
- ライフ8000はデビフラが暴れるのでNG
-
- 2020年08月31日 15:14 ID:jnSf1.TV0
-
別にOCGで使われてないカードとか効果が活躍してるのはいいじゃねえか
余程悪用されてるとかなら別だけどここまでするレベルとは思えんのだが
-
- 2020年08月31日 15:15 ID:Af4X0.jX0
-
ライフ8000云々軽く揉めてるけど
ライフ4000で効果ダメージ半減+戦闘ダメージ半減でいくか
表面上4000実質8000でどっちの言い分も取り入れた形だぜ
天才の発想かと思いましたね
いや…でもこれあんまり火力高いカードのステータス書き換えとかこれからマジで起こりそうで怖いんだが
-
- 2020年08月31日 15:17 ID:fJYpS0Qr0
-
多分これアンナ出すための調整なんだろうなぁ
グスタフとか絶対無理じゃね?って思ってた
-
- 2020年08月31日 15:18 ID:Af4X0.jX0
-
>>88
ラヴァゴ君に関してはOCGでも使われてるから多少はね
-
- 2020年08月31日 15:19 ID:B.Fg90CJ0
- エクシーズ実装する直前のタイミングでやる事じゃない
-
- 2020年08月31日 15:25 ID:aRDc7sg.0
-
>>4
その理論でいうと
プレイヤーへのダメージも半分に、しないと割に会わない気がする
-
- 2020年08月31日 15:27 ID:81ZvCESG0
- 新規一律半減よりは個々で対応して欲しい感はあるけど、今雑にオート周回やってる時でさえ時間かかるからLP8000はない
-
- 2020年08月31日 15:29 ID:3jK.QMYR0
-
ZEXAL勢はバーン効果持ちが多いからその為かな
エアロシャークですら実装カード次第でやばそうだもんな
-
- 2020年08月31日 15:30 ID:LMnAuz0A0
- エアロシャークさん迫真の一枚につき50バーン
-
- 2020年08月31日 15:30 ID:.v6nchgL0
-
>>69
このコメント自分が頭良いと思ってる無能感溢れてて好き
-
- 2020年08月31日 15:34 ID:YPKDlplf0
-
>>6
もっと言うと、リンクスに間違ってグスタフ実装したら先攻1KILLなんて容易
-
- 2020年08月31日 15:34 ID:ocCI8Y.H0
-
なんでどいつもこいつもライフ8000にしろとかイミフな事言ってんの?
それじゃ手軽にできるゲームじゃなくなる。
そんなに8000ライフでやりたきゃTFやレガシーやればいいだろうに。
-
- 2020年08月31日 15:35 ID:Af4X0.jX0
-
>>96
ゲームボーイ時代の火の粉かな?
-
- 2020年08月31日 15:35 ID:cZ1oCTOk0
-
>>2
ラーなし!
-
- 2020年08月31日 15:36 ID:.DROb7g50
-
リンクスでもエラッタはするのか、となるとOCGは?
と言っても流石にそれは無いだろうとは思うけど
-
- 2020年08月31日 15:40 ID:cZ1oCTOk0
-
>>50
七の段は難しいからね。デュエリストは計算苦手だし
-
- 2020年08月31日 15:42 ID:f2.hq0AJ0
- ギミパペはディザスターレオがくれば戦えるから…
-
- 2020年08月31日 15:44 ID:Jnt0mOvx0
- 速い話がバーンは外道、ビートダウンしろってことでしょ
-
- 2020年08月31日 15:46 ID:gGlNkM.B0
- プルガとコキュの打点もナーフしてね
-
- 2020年08月31日 15:47 ID:ck2Gvovg0
-
>>13
結局3000通したら1500でも死ぬんだが
-
- 2020年08月31日 15:48 ID:lQUolrNo0
-
やっぱこの会社もう信用できないわ
規制できないならドンサウザンドすればええやんはさすがに…
-
- 2020年08月31日 15:50 ID:ck2Gvovg0
-
>>78
闇のゲームで簡単よ
-
- 2020年08月31日 15:51 ID:e4CMyk5Y0
- これで空牙のサジータも実装できるようになったな
-
- 2020年08月31日 15:53 ID:Jnt0mOvx0
-
>>53
まぁヴォルカやジャイアントキラー、グスタフ辺りはアニメ産だし調整入れてでも早く出したいのかなって思った。
エクシーズ来ていきなりだとアレだから免罪符的な調整か。
-
- 2020年08月31日 15:54 ID:Fb6xoNRR0
-
これ彗星のカエストスやパイロレクスみたいな攻撃力の半分バーンはどうなるんだろ?
1/4バーンとかになるのかな?
-
- 2020年08月31日 15:59 ID:.MJENKCs0
- 詫びジェムよこして❤️
-
- 2020年08月31日 16:01 ID:Q0SsgKCu0
-
>>104
バーン!?ナーフだナーフ!
-
- 2020年08月31日 16:01 ID:qtNtHCcH0
-
>>108
寧ろ逆だろ
安易に規制せず、効果をルールに沿ったものにするのは良いアイデアだと思うけどな
-
- 2020年08月31日 16:03 ID:n03WoRXJ0
- トリックスター実装できるね!!
-
- 2020年08月31日 16:05 ID:zoS3GtPa0
-
>>93
間をとって750ダメージで
-
- 2020年08月31日 16:05 ID:Kyab.NSp0
-
>>72
それな、ソシャゲは周回ありきだからライフ増やされたら困る。
-
- 2020年08月31日 16:06 ID:7.jiZzPb0
- ソウルチャージもライフ×500でええか?
-
- 2020年08月31日 16:11 ID:6L7vgAe10
-
バンデットシムルグ使ってるから焦ったけど今あるカードはラヴァゴ以外は調整ないのな
カイトでギリギリ耐えた相手をそのまま焼けるから重宝してるんすよ
-
- 2020年08月31日 16:12 ID:YaWTjaiP0
-
>>93
そこまで例外処理するぐらいならライフ8000でええやろw
-
- 2020年08月31日 16:13 ID:YaWTjaiP0
-
>>98
そりゃそうだ
-
- 2020年08月31日 16:16 ID:YaWTjaiP0
-
>>35
新パックにトリックスター入ってるし、エラッタ覚悟でバーンカード継続投入の流れにはなりつつある
-
- 2020年08月31日 16:16 ID:Eg5OX87E0
-
>>4
それいっちゃうんならモンスターのステータスも半減させないとじゃない?
-
- 2020年08月31日 16:18 ID:YaWTjaiP0
-
>>14
1体リリースの方が使いやすい定期
-
- 2020年08月31日 16:31 ID:YaWTjaiP0
-
>>77
わかる
8000にしたら爽快感無くなるからな
-
- 2020年08月31日 16:33 ID:vDoWap8s0
- 暗黒法界神クリムゾンノヴァくんとかアンナの列車とか実装してくれるならまぁ
-
- 2020年08月31日 16:35 ID:l713vzy90
-
ダメージは減ったが攻撃力はそのままだ!
高らかに攻撃宣言をしな!!
-
- 2020年08月31日 16:35 ID:QfsiBBya0
-
>>124
コストでライフを払う量も半減だな
-
- 2020年08月31日 16:37 ID:E6QdWzSd0
-
>>125
ヴォルカニッククイーン実装のチャンスきたな
-
- 2020年08月31日 16:41 ID:E6QdWzSd0
-
>>4
インフェルニティデストロイヤーは2400のままなんですがそれは大丈夫なんですかね?
発動条件が厳しいからおっけー?そうですか…
-
- 2020年08月31日 16:42 ID:E6QdWzSd0
-
>>131
1600じゃったわ
-
- 2020年08月31日 16:42 ID:3thjgNY90
-
ライフ8000はスピード感ももちろんフィールドや手札からしてもキツいし効果ダメだけ調整は妥当だと思うんだけどなあ
ついでに闇のゲームも修正してほしいわ
-
- 2020年08月31日 16:44 ID:C5voyomH0
- ライフ8000にした方がいいって言ってる人は完全なOCG勢
-
- 2020年08月31日 16:53 ID:jH6V0yzn0
-
おいエクシーズ使いはバーンが大好きだったな
このグスタフは何ポイントのダメージを与えるんだ?
-
- 2020年08月31日 17:00 ID:ZgxziP.a0
- ということはグスタフ実装してもダメージは1000か
-
- 2020年08月31日 17:05 ID:XeAzX6j30
- 〜の半分のダメージを与える系はどんな書き方されるんだろう
-
- 2020年08月31日 17:06 ID:eEFxGSNc0
-
>>4
そもそもOCGのライフ2倍に合わせてダメージ2倍でOCG化してたりするしな
-
- 2020年08月31日 17:08 ID:eEFxGSNc0
-
>>8
8000は削れんからOCGでは流行らんけど4000なら余裕でワンキルできるわーってデッキ多いしライフ8000と4000のレギュ分けるとかしていい気はする
-
- 2020年08月31日 17:10 ID:eEFxGSNc0
-
>>15
リンク素材に使用できない2000バーンって考えるとOCGでもかなり強くない?
-
- 2020年08月31日 17:11 ID:eEFxGSNc0
-
>>21
スピード感(後攻初手ワンキル)
-
- 2020年08月31日 17:11 ID:EjUSDqPP0
-
>>45
原作やアニメで出たカードはライフコストなんかはOCG化の際倍になったりするし
-
- 2020年08月31日 17:12 ID:EjUSDqPP0
-
>>15
手札のカイトロイドしまえよ
-
- 2020年08月31日 17:15 ID:Y2o.s1y60
-
>>27
無関係な話だし直接運営に言った方がいい
バーンダメージ調整はやらないといよいよ実装カードが無いからやったんであって、ユーザーのために大改革する布石ってわけではないと思うよ
-
- 2020年08月31日 17:17 ID:Y2o.s1y60
-
>>36
それしちゃうと今度はゾーン増やせってなるからじゃない?
-
- 2020年08月31日 17:22 ID:C5voyomH0
- ライフ8000にされたら周回だる過ぎて絶対辞めるわ
-
- 2020年08月31日 17:23 ID:Y2o.s1y60
-
既に実装されてるバーンカードやシモッチなんかも、採用率高くなったらその都度下方修正されるようになるかもね
もうバーン系デッキは集めない方がいいか
-
- 2020年08月31日 17:23 ID:SunWrn4N0
-
こんな面倒くさい作業自分等に強いるくらいならLP6000なり8000なりしてラヴァゴみたいなのはリミット使いながら調整していけばいいじゃんアゼルバイジャン。
はーつっかえ!
-
- 2020年08月31日 17:28 ID:Ff.rNHxx0
-
>>97
コナミ社員自演キモティカ?
-
- 2020年08月31日 17:29 ID:Ff.rNHxx0
- コンマイの奴隷シュバりすぎ草
-
- 2020年08月31日 17:39 ID:3YsmxN8K0
-
>>63
テストプレイしない運営が実装前に発表なんて無理です
-
- 2020年08月31日 17:40 ID:U64MeCDk0
-
>>141
最高のスピード感だね
-
- 2020年08月31日 17:46 ID:Ej7DjKL60
- ライフ8000はダルいし、そのライフ基準でインフレしたらどっち道同じこと
-
- 2020年08月31日 17:56 ID:xA60wyc80
- よし、これでドラグーンも実装できるな!
-
- 2020年08月31日 18:04 ID:qT0RgzUv0
-
>>1
羽蛾「ファッ!?」
羽蛾が死んだ
こんだけ弱体化するならフライング寄生は確定3枚に固定してよ
-
- 2020年08月31日 18:06 ID:frUfi1cI0
- バーンダメージが問題なら攻撃力もって意見が散見してるけど、通しやすさが違うから同列視はできないと思うのだが。基本的に防御や妨害札は対ビートダウンを想定したものが主流だし。
-
- 2020年08月31日 18:06 ID:qT0RgzUv0
-
>>1
いっそライフ8000にして手札も5枚スタートにしてくれよな
バーンだけ狙い撃ちにしてテキストを書き換えるとかあり得ない
-
- 2020年08月31日 18:08 ID:qT0RgzUv0
-
>>118
イベントだけライフ4000にすりゃ良い
-
- 2020年08月31日 18:08 ID:ZaqmhAh40
- 適切なゲームバランスを保っているつもりなのが衝撃だわ
-
- 2020年08月31日 18:12 ID:8c67faW00
-
俺のラヴァゴクローラーデッキが死んだ
╰(╰ .ω.)╯コテン
-
- 2020年08月31日 18:13 ID:Bw.5kTaF0
- あーあ
-
- 2020年08月31日 18:14 ID:yO6ELm6c0
-
>>151
未調整→やっぱり調整必要でしたになるかもしれないからな
-
- 2020年08月31日 18:15 ID:8c67faW00
-
俺のラヴァゴクローラーデッキが死んだ
╰(╰ .ω.)╯コテン
-
- 2020年08月31日 18:16 ID:th37oXWP0
-
>>149
ンギモチィィィィィッ!!!!!
-
- 2020年08月31日 18:19 ID:eNWFlUTW0
-
ここで言う半減は半分の意味なんだよな?
皆当たり前に半分前提でコメントしてるけど半減には単に減らすことの意味もあるからな
-
- 2020年08月31日 18:19 ID:y9pSO8nN0
-
>>139
バーサーカーソウルなら8枚全部モンスター引ければ勝ちだな
-
- 2020年08月31日 18:35 ID:Q1eVhV.D0
-
プルガとかのお手軽に戦闘ダメージ稼げるカードにもしっかり調整いれてくれるんなら文句はない
この場合はテキスト書き換えよりリミットなんだろうけど
-
- 2020年08月31日 18:35 ID:kzWwe9Kx0
-
ラヴァ子の問題は2000バーンじゃなくてモンスターゾーン3体上限からの問答無用の2体リリースでは?
原作準拠だから仕方ないと言われればそれまでだけどさ
-
- 2020年08月31日 18:37 ID:JK.ADGFB0
-
>>107
自分のダメージ少ない分使いやすいまである
-
- 2020年08月31日 18:40 ID:8JnUm5tw0
- 8000にすればいいのでは?って思ったけどリンクスはある程度手軽さがあるから、ライフ4000の方が何かと都合がいいのかな?
-
- 2020年08月31日 18:41 ID:FZ.er14h0
-
>>131
ライフ4000制のアニメでも1600バーンだったからセーフ
-
- 2020年08月31日 18:52 ID:eQ7NqxO10
- 逆に必中のピンの効果量はocgで2倍……いや5倍くらいにしてくれ。
-
- 2020年08月31日 18:54 ID:2rp3o4Yp0
-
>>36
8000だと全体的にデュエルが長くなってイベント時の周回が手間になる→ユーザーが離れるって考えじゃない?
もしデッキ破壊が流行ったらデッキ枚数40枚までにするよりカード効果の方を調整しそうだし
ならそもそもそんなカードを実装するな?ぐうの音も出ないわ
-
- 2020年08月31日 18:56 ID:bBvxJUqm0
-
>>170
どのソシャゲでも言えるけど周回を面倒くさくするのは嫌われるからな
-
- 2020年08月31日 19:13 ID:.7.Mp3sL0
-
>>27
ただの愚痴で草
嫌なら辞めろよきもいな
-
- 2020年08月31日 19:15 ID:.7.Mp3sL0
-
>>67
カイトロイド禁止にすればいいだけの話
-
- 2020年08月31日 19:19 ID:.7.Mp3sL0
-
今更感
それならフライング寄生とか全盛期にしてほしかったよな 滅茶苦茶理不尽だったぞ
ビートダウンしてほしいならそもそも実装しなきゃいい話だし
-
- 2020年08月31日 19:21 ID:c7WkHM4W0
- 所詮はソシャゲだな
-
- 2020年08月31日 19:27 ID:vpEDTR0K0
-
ヴォルカとかホープレイVも半減になんのかなぁ
だったら実装済みのバーン持ちも半減しないと納得いかんわ
-
- 2020年08月31日 19:29 ID:ByR.Iehk0
-
カタパルト「規制しなくってよかったぜ!」
-
- 2020年08月31日 19:30 ID:ZaqmhAh40
-
そもそも闇のゲームでバーンしてデッキは防御札積むほうが主流なんだからバーンカード規制の意味が割とわからん
ラヴァゴに関しては最初からやっとけ感。今更やってももはや誤差でしょ
-
- 2020年08月31日 19:32 ID:EJRc6pzQ0
-
これで気兼ねなくバックショットと黒炎弾実装できるようになったな
はよオブライエンと吹雪さん実装しろ
-
- 2020年08月31日 19:32 ID:d6ElVlEG0
-
これでアニメとかでバーンカード使った時に地味バーンがどうのこうのうるさい人も減るか黙らせられるから良かったかな
そもそもなんでアニメ実況とかコメントってああいう適当な事言うやつばっかり書き込んでるのか謎だけど
-
- 2020年08月31日 19:40 ID:ZfS595Zp0
-
リンクスのリミットとocgの規制は訳が違うからとりあえず強いから規制なんて短絡的なのも疑問
変更するにも出してから変更じゃなくて出す前から変更しておくのがベストだけど
-
- 2020年08月31日 19:40 ID:xrWIZMI50
-
エクシーズ実装と同時にテラナイトでも持ってくんのかな。
シャムが1000バーン持ちだし。
-
- 2020年08月31日 19:45 ID:YNTgkylB0
-
いやいや効果変えちゃダメでしょ(亀は例外として)
それがないから安心してリンクスやってるのに
今回を皮切りにリンクス専用エラッタが頻発しそうで嫌だな
-
- 2020年08月31日 19:48 ID:BH4t31LO0
-
いい判断だと思うよ
こういうことができるんだからグランエル…お願いしますよ?
-
- 2020年08月31日 19:49 ID:.0bUK0hi0
- バーン効果は仕方ないと思うけどそれ以外のところでエラッタ祭りはして欲しくはないなぁ
-
- 2020年08月31日 19:59 ID:x2LeORjb0
-
ターン1ないからバーンでループしてワンキルしてるデッキ放置してラヴァゴと今後のカードのエラッタっておかしいんじゃ無いの
打点以上にそっちの方が問題だろうに
-
- 2020年08月31日 20:05 ID:EMzWP6It0
-
>>171
その理論ならラヴァゴも同じだから…
-
- 2020年08月31日 20:10 ID:EMzWP6It0
-
>>175
これは言い過ぎだけど文句は運営に送った方がいいここでやってもなんの意味もないから
-
- 2020年08月31日 20:18 ID:F2SuLNiZ0
-
トリックスターがホントに針のようにチクチク刺す子たちになってしまうではないか
まあビッグバンガールをチケットに入れてくれるなら歓迎なんだが
-
- 2020年08月31日 20:37 ID:wdatZlgG0
- 妥当かもしれんがそもそもラヴァゴなんて実装しなければよかったのでは?
-
- 2020年08月31日 20:38 ID:vPxn8sfg0
-
>>55
じゃけんコストを倍にしましょうねー
-
- 2020年08月31日 20:41 ID:vPxn8sfg0
- OCGのラヴァゴの効果を2000ダメにすれば解決すると言う逆転の発想
-
- 2020年08月31日 20:45 ID:x3gPQQth0
-
月光舞猫姫のバーンが50になるのか草
-
- 2020年08月31日 20:56 ID:vcB15FCp0
-
>>196
せめて文字くらい読もうぜ
-
- 2020年08月31日 21:00 ID:6b.0NkJq0
-
>>98
ゼアルワールド来るんだからグスタフが来ないわけがない
今回のはそのための調整でもあるだろ
-
- 2020年08月31日 21:01 ID:0nN4DyFt0
- インフェルニティ・デストロイヤー「満足したわ」
-
- 2020年08月31日 21:01 ID:wJPcJ7wp0
- OCGに無いカード実装してるんだし効果変えるくらいなら別の名前にして出せば良いのに
-
- 2020年08月31日 21:03 ID:6b.0NkJq0
-
>>15
でもお前ドレインシールドとかカイトロイドとかで防いでくるから3000打点でもただの飾りじゃん
-
- 2020年08月31日 21:08 ID:qfzL9OXd0
-
ラヴァ・コーレム、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい。
君はいい友人であったが、君の効果が悪いのだよ。
-
- 2020年08月31日 21:10 ID:6b.0NkJq0
-
むしろOCGとは全然違うルールなのに全く同じカードだったのが不思議だよな
もっとリンクス向けに効果変えたりオリジナルテーマとか出してもいいのに
-
- 2020年08月31日 21:16 ID:vDoWap8s0
-
>>182
これ。はよ吹雪の真紅眼とオブのヴォルカで満足したい
-
- 2020年08月31日 21:28 ID:bcrG3CUA0
-
>>157
もう普通のデュエルでいいじゃん
-
- 2020年08月31日 22:04 ID:RBA8kWgD0
-
>>36
フィールド増やさないと、ガチでデビフラゲーになるからじゃね?
-
- 2020年09月01日 00:11 ID:yJgknwmE0
- ライフ8000にしてフィールド5枚にしてメインフェイズ2作って初手5枚にしろ
-
- 2020年09月01日 00:58 ID:nLeN0QHx0
- ライフ8000にして初期手札5にしてモンスターと魔法罠ゾーン5つずつにしてエクストラモンスターゾーン2つ増やしてメイン40〜60にしてエクストラ15にしろ
-
- 2020年09月01日 04:33 ID:foKIh5VY0
- そりゃそうだって感じはする
-
- 2020年09月01日 06:31 ID:dgu2Rmqs0
-
>>35
フブキング&黒炎弾フラグだと思ってるんだが
-
- 2020年09月01日 07:06 ID:rfy85X9z0
-
>>63
「一律」はたしかにいらないワードだったよね。カードごと必要に応じて調整でよかった。
最初に何かの効果ダメージを半減させたら、調整入れる他の効果ダメージについても「半減」で統一してなきゃ「一律」ではなくなる。
たった二文字で調整の幅を狭めてしまっている。
-
- 2020年09月01日 09:05 ID:GGCXIHzd0
-
>>191
運営はそんなの読んでないらしいっすよ…
-
- 2020年09月01日 09:09 ID:LpliYQqw0
-
何年前から言われてんだよ
おせーよホセ
-
- 2020年09月01日 09:13 ID:USxH4YJd0
- だったらOCGルールにしろよ
-
- 2020年09月01日 10:52 ID:plquLaTV0
- ヴォルカバーンなんざく,そったれだからしゃーない
-
- 2020年09月01日 11:16 ID:Ae.IhQ1w0
- でもプルガトリオは許される
-
- 2020年09月01日 12:15 ID:SOKJNIQk0
- やっぱりデュエルプレイスが正解だったんだな笑
-
- 2020年09月01日 22:55 ID:BUt8oX2v0
-
いまだにオブライエンとか吹雪とか言ってるやつがいることにビビるわ。俺は次覇王出してGXは終わりくらいに見てるけどな
だって準レギュラークラスまで全員出すならわざわざアンケなんて取らなくね?
Xプロフィール
掲示板
実況用掲示板
お問い合わせ等はこちら
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
最新記事
![]() |
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) フィギュアライズスタンダード アンプリファイド 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ -三幻神降臨- ラーの翼神竜 色分け済みプラモデル |

![]() |

![]() |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 風霊使いウィン/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 地霊使いアウス/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 水霊使いエリア/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 火霊使いヒータ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 (Vジャンプブックス(書籍)) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

スポンサーリンク