
コメント一覧
-
- 2020年01月04日 21:01 ID:SrNfG9nC0
- 強い
-
- 2020年01月04日 21:01 ID:Nh.Upu320
- なかなかええやん
-
- 2020年01月04日 21:01 ID:aQeCqr9G0
- 親方!空からダークソードが!
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:XCXn.H680
- 何が出てくると強いか教えて欲しい
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:Wu192Uf90
- 捕食に採用ですわ
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:74azIBrr0
- 融合次元も徴兵制で住みづらくなっちゃった…
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:wwMj9sK70
- ちらみせ融合
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:hS.GdOcK0
- ドラグーン強化やめちくりー
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:S5F7Vl6U0
-
強くね
コンタクト融合もしやすくなる
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:Wu192Uf90
-
あ、カード名が記されてないと駄目か
捕食は無理かな
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:njgKLrN50
- 融合徴兵あたりと見比べると確実にインフレが進んでいる
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:StE29zxs0
-
ただ正規融合軸の融合デッキってサーチできるカードが多いから場に出さなくても……って感じなんだよなぁ
剣闘獣強化?
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:zJ7o.R3P0
- 効果無効化とか特にないのね
-
- 2020年01月04日 21:02 ID:.aCZ93Ef0
- 「私が来た」
-
- 2020年01月04日 21:03 ID:6g.CmdJE0
- レッドアイズデッキで使って黒炎弾撃ちまくってやるわ
-
- 2020年01月04日 21:03 ID:ef4gqHvd0
- アレイスター「!?」
-
- 2020年01月04日 21:03 ID:FQDf7yYg0
-
惜しいなぁ...
もっと前に出てたらブラマジデッキでデッキから
ブラマジ出せるカードとして重宝したのに
-
- 2020年01月04日 21:04 ID:CEa.z6P.0
- この効果で特殊仕様間で斬るモンスターで強いのって何だろう?
-
- 2020年01月04日 21:04 ID:WqqklhoT0
- こんなにも頼れそうに見えるダークソードがいた事か……
-
- 2020年01月04日 21:04 ID:VfDPU.u70
-
強いな
これでユベル出してネオスワイズマン出せるぞ!!
-
- 2020年01月04日 21:04 ID:nlFuqgXj0
- これって融合素材固定のやつにしか使えないよね?
-
- 2020年01月04日 21:04 ID:eUTJgLEQ0
- 徴兵とデメリットが違うのが上手いところだよな
-
- 2020年01月04日 21:04 ID:fvcJ1hrf0
- 直近だとユベル出したりとかかな
-
- 2020年01月04日 21:04 ID:Vkpg6UNS0
- クリッターとウィッチ出せる
-
- 2020年01月04日 21:05 ID:Dh5XWkYu0
- 永遠にさらば「融合破棄」…
-
- 2020年01月04日 21:05 ID:m9bqlS7x0
- 青眼をデッキから出せるのか
-
- 2020年01月04日 21:05 ID:ctL1yjdP0
-
>>15
真紅眼融合と素材食い合いになるし、そっちの方が黒炎弾の火力高くなるしいらんいらん
-
- 2020年01月04日 21:05 ID:RUpEkzTu0
-
>>5
何出すつもりなん?
-
- 2020年01月04日 21:05 ID:eUTJgLEQ0
-
>>21
カード名が記されているからね
-
- 2020年01月04日 21:05 ID:Uo8YAUML0
- アレイスターリクルートはヤバイだろ
-
- 2020年01月04日 21:05 ID:wVrqm4Xv0
- ABC強化じゃね?
-
- 2020年01月04日 21:06 ID:43g5P9vU0
- 強すぎるだろ今回のレギュラーパック本当に有能だな
-
- 2020年01月04日 21:07 ID:D39GQzxC0
-
効果無効にしろよ
大抵の所属テーマの特殊召喚サポよりデッキからssのコイツの方が強い
-
- 2020年01月04日 21:07 ID:4r.qAeAT0
-
なかなかの良カードだと思う
デメリットもするターンだから下手に悪用されないのでは?
-
- 2020年01月04日 21:07 ID:V0VASpP.0
- これ究極見せると青眼出せるの?
-
- 2020年01月04日 21:07 ID:xY3nwMf40
- 期の最終パックは一味違うな
-
- 2020年01月04日 21:07 ID:Wun7ivh90
- 強え、単純に強え
-
- 2020年01月04日 21:07 ID:Blp5WqTX0
-
>>8
どこがドラグーン強化なんだ…
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:xY3nwMf40
-
デッキからアレイスター、ウェスパシアス、暗黒騎士ガイアだしていいんですかやったー!!!!
スパイラルシェイバーデッキが強化だああああああああああああああああ
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:xY3nwMf40
- ますますエクストラデッキが手札になるな…
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:zd89jzQP0
- クリッチーでウィッチかクリッター置いてサーチできるじゃん!(古代人感
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:xY3nwMf40
- ブラマジに割と入るカードじゃん
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:xY3nwMf40
-
ちゃんと縛りもあるけど十全に活かすテーマ来たら規制対象になりそう
ところで過去テーマもっと見せろォ!
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:4E34g30F0
- パラサイト女王OCG化はよ
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:xY3nwMf40
-
アニメ十代は割といい強化だな。沼地マン実用的になるやんまじで
ネオスもNと組めそうだし
-
- 2020年01月04日 21:08 ID:xY3nwMf40
- 効果無効くらいあってもいい気がするけどこれ本当に出していいカードだったのか?
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:xY3nwMf40
- するターンかあ 純融合デッキなら強いんじゃね
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:xY3nwMf40
- これで真紅眼融合禁止されても問題無いですよね?
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:EvQuwFUI0
-
>>4
ビッグピースゴーレムをSSすれば、ミッド、スモールを揃えやすくなるぞ!!
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:xY3nwMf40
- ユベル出しやすくなったな
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:xY3nwMf40
-
名指し融合がある
遊戯、十代、遊矢、遊作強化
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:xY3nwMf40
- 融合強化きたー
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:xY3nwMf40
- 環境テーマだとサンドラ呼べるわ
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:xY3nwMf40
- 割とマジで真紅眼融合死ぬってか死ねってかその為の予め出しとくフォローに見えてきた
-
- 2020年01月04日 21:09 ID:gIJI2H.40
- 特に融合する目的じゃなくてもデッキから青眼特殊召喚ってだけで十分強くないか?
-
- 2020年01月04日 21:10 ID:tfUM3RTp0
-
なんというか…絶対強いと思うんだけど、ここのコメント見る限り、出して強いやつは既に別の方法で救済済みな事が多いね
デッキに入る枠あるかなぁ…
-
- 2020年01月04日 21:10 ID:NbQ2T.FW0
- いわゆる融合カードを必要としない融合モンスター用にも使えるんやね
-
- 2020年01月04日 21:10 ID:njgKLrN50
-
呼べる奴には打点2000オーバーも割といるし単に出して殴らせるだけでも1枚からお手軽に出せる火力としては馬鹿にならん
効果無効とか守備表示限定とかそれぐらいは付けてもよかったのに
-
- 2020年01月04日 21:11 ID:p5OAK0Qn0
- なんか出来そうで特に思いつかないけど強そう
-
- 2020年01月04日 21:11 ID:Nh.Upu320
-
>>27
真紅眼融合使うとドラグーンでおkになるから差別化でしょ
-
- 2020年01月04日 21:11 ID:xY3nwMf40
-
エアーマンとファリス、シャドミの三体融合HERO出せ
アニメヒーローの分際で影山HERO様の上をいこうとするな
-
- 2020年01月04日 21:11 ID:HxRm9hTX0
-
融合召喚出来ないじゃなくて融合召喚しかできない
デッキによっては実質デメリット無しやんかこれ
-
- 2020年01月04日 21:11 ID:xY3nwMf40
- まーたHERO強化かよ
-
- 2020年01月04日 21:12 ID:xY3nwMf40
- 融合派兵でググったら全く同じ効果で数年前のオリカ作りましたみたいな質問が出てきたんだけど
-
- 2020年01月04日 21:12 ID:xY3nwMf40
- サイバードラゴンデッキから出せるって強くね?
-
- 2020年01月04日 21:12 ID:xY3nwMf40
-
これスーレアだよなぁ
欲しいデッキだと3積みあるし大変や
-
- 2020年01月04日 21:12 ID:xY3nwMf40
-
融合しかできないからリンクシンクロ悪用はできそうにないしな
【城之内】や【遊戯】で真紅眼、ブラマジピン積みが現実的になるくらい?
-
- 2020年01月04日 21:12 ID:74azIBrr0
-
>>38
ブラマジデッキ的には師匠を即座にリクルート出来る手段は限られてるから間接的な強化にはなっているだろう
-
- 2020年01月04日 21:13 ID:xY3nwMf40
- これスーレアはマジで止めて欲しい
-
- 2020年01月04日 21:13 ID:xY3nwMf40
-
【エアーネオス1kill】が更に強くなった可能性
実際使うかどうかは知らん
-
- 2020年01月04日 21:13 ID:I1IabNLM0
-
普通に強いわ
これ使うテーマ結構あるでしょ
-
- 2020年01月04日 21:13 ID:xY3nwMf40
-
冬パック本気出しすぎてワロタ
-
- 2020年01月04日 21:14 ID:xY3nwMf40
-
真紅眼融合死んだら融合路線全部切り捨てて守護龍と闇ドラゴンでLとXに寄せてくぞ
-
- 2020年01月04日 21:14 ID:0uT1e.wp0
- まーたサイバー強化か。
-
- 2020年01月04日 21:15 ID:0HfFGnBL0
-
あ、そっか
カードに記された特殊召喚だと融合召喚じゃないから、このカードでモンスター出してもその手のモンスターは出せないのか
コンタクト融合とかの手合いの話です
-
- 2020年01月04日 21:15 ID:0uT1e.wp0
- これの登場により真紅眼融合規制不可避。
-
- 2020年01月04日 21:15 ID:yngJ1QzL0
- 新ルールのこと加味してないんじゃってくらいパワーを感じる
-
- 2020年01月04日 21:16 ID:rN6e1PNa0
-
えっ?
今日はデッキから暗黒騎士ガイアを出していいんですか!?
-
- 2020年01月04日 21:16 ID:h4vHIwKD0
-
青眼はどうかなー
このカード入れなくてもサーチはできるからなー
-
- 2020年01月04日 21:16 ID:4i2rd2mY0
-
>>4
パッと思いついたのはサイバードラゴン
-
- 2020年01月04日 21:16 ID:GqFSbKy20
-
一瞬アーミタイル強化と思ってしまった
-
- 2020年01月04日 21:17 ID:zq0Vaaew0
-
>>30
アレイスターは特殊召喚対応してない定期
-
- 2020年01月04日 21:17 ID:HAPuJEMD0
-
>>18
おもろい誤字ね
-
- 2020年01月04日 21:17 ID:Rz8mIH0.0
- 自分エクゾでクリッチー見せていいすか?
-
- 2020年01月04日 21:17 ID:7KgXUSbP0
- 強いわ
-
- 2020年01月04日 21:17 ID:Wpp.YJWJ0
-
融合素材の方をデッキから出すカードは珍しいな。
そして効果無効にしなくて大丈夫なのか。
-
- 2020年01月04日 21:18 ID:ctL1yjdP0
-
環境的に今のところ、真紅眼融合を規制してもあんまり意味なくないかね
馬鹿正直にブラマジ真紅眼入れてるデッキよりドロドラゴン経由して出すデッキのが多いみたいだし
-
- 2020年01月04日 21:18 ID:XRpA1mzf0
-
強いのは間違いないんだけど惜しいな
もう少し早く出ていればなぁって感じ
出したい奴は何かしらの方法で救済されてるから枠があるかどうかって感じよね
-
- 2020年01月04日 21:18 ID:EY.w6YHp0
-
>>64
まじだった…なんだこれ
-
- 2020年01月04日 21:18 ID:jaTy13rQ0
-
>>4
ブラマジ、ネオス、青眼、真紅眼まだまだあるぞ!
-
- 2020年01月04日 21:18 ID:zcAAdZGF0
- 2015年の知恵袋に投稿されたのとだいたい同じで草
-
- 2020年01月04日 21:19 ID:tfUM3RTp0
-
>>57
これが一番強い使い方かな?このタイプは場に素材出さなきゃいけないし
コンタクト融合、剣闘獣、xyz系辺りだっけ?
-
- 2020年01月04日 21:19 ID:anPDnRUD0
- えーーー?今日からキモイルカ、ユベル、オッp、ネオス、青眼をリクルートしてもいいのかい???
-
- 2020年01月04日 21:19 ID:7.lPhD.e0
- んほぉ〜このサイバー流たまんね
-
- 2020年01月04日 21:20 ID:njgKLrN50
-
>>75
融合モンスターしかEXから出せない、の制約だからその召喚が融合召喚かどうかは関係ないのでは
-
- 2020年01月04日 21:20 ID:h4vHIwKD0
- Bloo-D呼べるのが一番ヤバそう
-
- 2020年01月04日 21:20 ID:D39GQzxC0
- これ真紅眼融合禁止にしてもドラグーン場融合で勝ち続ける可能性あるからやっぱりドラグーン禁止
-
- 2020年01月04日 21:20 ID:tMAGIH6C0
-
>>77
発動するターン融合しか無理だから寧ろリンクが不要の新ルールを加味しての効果じゃない?
-
- 2020年01月04日 21:21 ID:9ZqeVs.I0
-
>>64
おぉ、本当にあるね
-
- 2020年01月04日 21:21 ID:CEa.z6P.0
-
アマゾネスの女帝から女王を出すのはどうだろう?
まあ、アマゾネス自体微妙だけどさ……悪くはないと思う
-
- 2020年01月04日 21:21 ID:E.KUgp.d0
-
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=10152591060
この人が作ったのかな?
-
- 2020年01月04日 21:22 ID:CEa.z6P.0
-
>>97
召喚条件は無視できないから無理じゃないか?
-
- 2020年01月04日 21:22 ID:h4vHIwKD0
- 召喚条件無視できないからBloo-D呼べなかったわ・・
-
- 2020年01月04日 21:22 ID:EIvlzRuo0
-
>>39
剣闘はパンサーを立てたい状況で使えないことを除けば使えそうだ
-
- 2020年01月04日 21:23 ID:p5OAK0Qn0
-
>>64
本人が数年後KONAMIに入社して念願のオリカを公式にしたんでしょ(適当)
-
- 2020年01月04日 21:23 ID:8e417esj0
- 黒魔術のカーテンの存在意義が・・
-
- 2020年01月04日 21:23 ID:4dPeJAPT0
- サイバーはノヴァインフィニティもズィーガーも出せなくなるから使いにくいわ
-
- 2020年01月04日 21:24 ID:JdFpTtHv0
-
>>5
そもそもカード名指定なのに誰出すんだよ
-
- 2020年01月04日 21:24 ID:sqMF8XGV0
- 時の魔術師とエッジインプシザーがデッキから呼べるのがいい
-
- 2020年01月04日 21:24 ID:UJwPLA670
-
このパックもいいけどビルドのアンデテーマがずっと気になってる
あれ以来情報ないな
-
- 2020年01月04日 21:25 ID:r72ZpRMX0
- Yahooに5年前から未来予知してるやつがいると聞いたらマジだった
-
- 2020年01月04日 21:25 ID:JdFpTtHv0
-
>>38
プラパラかメテオブラック辺りEXに入れときゃブラマジをSSできるぞ
-
- 2020年01月04日 21:25 ID:OXeQ5mFM0
-
あぁこれはアナコンダ生存フラグですね
さよならドラグーン
さよなら真紅眼融合
-
- 2020年01月04日 21:25 ID:domeprsk0
-
ファーニマル新規やったぜ
チェーンかシザー選べるの有能
-
- 2020年01月04日 21:26 ID:OU7mXfGh0
- これで初手バスターブレイダーさん出せば良いんだね
-
- 2020年01月04日 21:26 ID:igzxjoYf0
- カード名被りはともかく「融合派兵」ってカード名ならこの効果しかありえないししゃーない
-
- 2020年01月04日 21:26 ID:9H26cL160
- これは強い
-
- 2020年01月04日 21:26 ID:pCY2u8PO0
-
>>97
その手があったか‼️
-
- 2020年01月04日 21:27 ID:GrTdFIta0
- これに召喚条件無視が追加されたやつが三幻魔ストラクに入りそう
-
- 2020年01月04日 21:27 ID:h4vHIwKD0
-
イルカ呼べるな
リスクとリターンは合わない気もするが
-
- 2020年01月04日 21:27 ID:Nm17VRc90
-
つまり真紅眼の黒竜呼んで亜黒竜だせるな
ドラグーン禁止の後はこれで遊べってか
-
- 2020年01月04日 21:27 ID:xldVXnz50
-
カオスMAXならほぼリスクなしで青眼呼べるな
まあ呼んだところでって感じか
-
- 2020年01月04日 21:28 ID:4dPeJAPT0
- アニメHEROブラマジレッドアイズファーニマル辺りは強化かな、他の召喚法も主軸に入るデッキだとなかなか採用しづらいだろ
-
- 2020年01月04日 21:28 ID:IijatSdK0
-
>>4
バスブレデッキだとバスブレがデッキSS出来るようになってかなり便利になった
-
- 2020年01月04日 21:28 ID:4j2ycBzw0
-
俺のクリッチーエグゾがまた強くなってしまうのか
クリッター、ウィッチでエグゾパーツサーチしつつ天威のサポートを受けながら持ち堪えるクソ雑魚デッキや
-
- 2020年01月04日 21:29 ID:Ya0Jj5l30
-
このコメント欄にも告知のリプライも間違い多すぎだろ
出せるのは「カード名が記されている」かつ「召喚条件のない」モンスターだけだぞ
-
- 2020年01月04日 21:29 ID:Djx9fY.x0
- これからカード名指定融合増えて有用になるパターン
-
- 2020年01月04日 21:29 ID:igzxjoYf0
- 召喚条件無視できないからBloo-Dは無理じゃなかろうか
-
- 2020年01月04日 21:29 ID:HvCf6fY40
-
>>97
呼べません
-
- 2020年01月04日 21:29 ID:MLI4eeJZ0
-
ビッグ・コアラ出せんじゃんやば!
攻撃力2700だぜ!!!
-
- 2020年01月04日 21:32 ID:yv4ICvMX0
- バスブレとかリボルバードラゴンみたいな重めのファンデッキに良いな
-
- 2020年01月04日 21:32 ID:b6k7TEAk0
-
>>41
お前天才か
-
- 2020年01月04日 21:32 ID:PlMWh5v.0
-
融合派兵 オリカ
でTwitterで検索したら草
-
- 2020年01月04日 21:32 ID:oe17fX150
-
>>38
素材出せるってこと。出せないならレッドアイズフュージョンで出せないことになるよ。
-
- 2020年01月04日 21:32 ID:UMsCLLg80
-
神三体指定の融合でないかなぁ
そしたらラー以外出せるのに
-
- 2020年01月04日 21:32 ID:VjlrbXlN0
- 俺は深海に潜むサメを見せて神魚を特殊召喚するぜ
-
- 2020年01月04日 21:33 ID:XP8TlW5v0
-
>>64
ネットに妄想晒してる奴なんて山ほどいるんだし、たまには被る事もあるっしょ
-
- 2020年01月04日 21:34 ID:Y9gYVTJH0
-
リンク要らなくなった後にこれはなかなかうれしい
まぁアナコンダだけじゃないだろうが直近のカード対策してあるあたりわかって出したな感あるが
-
- 2020年01月04日 21:35 ID:OU7mXfGh0
-
通常召喚できないと書いてるせいで、ドグマガイ・Bloo-Dどっちも出せないんだな
それに比べて偽ラーは特殊召還できないとかクソザコやな
-
- 2020年01月04日 21:35 ID:03LFPxgZ0
- はへぇ〜
-
- 2020年01月04日 21:35 ID:1Eu.CS2H0
- ユベル出せるやん!
-
- 2020年01月04日 21:35 ID:t2t5PM.x0
- サイバードラゴンには必須だな
-
- 2020年01月04日 21:35 ID:vg74.sHG0
-
>>68
魔導陣の除外効果を永遠の魂抜きに使えるのは助かる
-
- 2020年01月04日 21:36 ID:oRNv3qxv0
- フレイムゴーストでワイトや!
-
- 2020年01月04日 21:36 ID:.tLUIEP00
-
>>4
ABCとか?
-
- 2020年01月04日 21:36 ID:8HGk1hsg0
-
竜魔導と相性抜群の一品だな
デメリット共有・サーチ可能・蘇生対象のリクルート
使えそうなテーマとしてぱっと思いつくのはブラマジだが後面白そうなのは剣闘
竜魔導から蘇生対象範囲の剣闘切って派兵→ベストロでザイザ出すのは面白そう
-
- 2020年01月04日 21:37 ID:vg74.sHG0
-
>>82
召喚魔術だけ腐ってる時なら・・・と思ったけど召喚魔術って普通の融合としても使えるんだっけか
-
- 2020年01月04日 21:39 ID:vg74.sHG0
-
>>55
太古使わなくても即出しできるの賢い
-
- 2020年01月04日 21:39 ID:yw3PvbUV0
-
チラ見せオルタナに次ぐエクストラチラ見せが流行るのか
縛りも融合は許すのが優しい
-
- 2020年01月04日 21:40 ID:vg74.sHG0
-
>>69
融合徴兵字レアだったしワンチャン
-
- 2020年01月04日 21:41 ID:j2U9ssSf0
-
>>107
さ、サーチ手段は豊富だし・・・!
-
- 2020年01月04日 21:41 ID:8evORmO.0
-
>>64
特殊召喚制限以外は完璧に一致しててビビる
-
- 2020年01月04日 21:41 ID:vg74.sHG0
-
>>85
そうやんクリッチー使えるやんww
-
- 2020年01月04日 21:41 ID:C5AfJTO80
-
竜魔導の守護者で派兵サーチ→OZ見せてビッグ・コアラSS
ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴンで2700バーン!
-
- 2020年01月04日 21:42 ID:VjlrbXlN0
-
>>107
EXデッキ空になっても発動できるから (震え声)
-
- 2020年01月04日 21:42 ID:CtQfYzxG0
-
ファンデッキというかキャラデッキ強化になる良いカードだと思う。他の召喚方使うテーマは勿論、融合テーマでもOCG産のテーマは名称指定なんてほとんど無いし悪用されにくいっしょ。
ドラグーンは知らん
-
- 2020年01月04日 21:42 ID:CEa.z6P.0
-
ここであまり上がっていないものだとリボルバー・ドラゴン、ブローバック・ドラゴン、アマゾネスの女王、E・HEROエッジマン、コアラッコあたりかな?
他にいるかな?
-
- 2020年01月04日 21:43 ID:BO57doea0
- 究極竜騎士からカオスソルジャー出せる?
-
- 2020年01月04日 21:44 ID:W68yNnmF0
-
>>146
ABCは格納庫ユニオンライダーから動くことができるしEX縛りは足枷かもね
-
- 2020年01月04日 21:44 ID:JOoxxA1Z0
-
無理でしょ。
-
- 2020年01月04日 21:45 ID:rt6EWbcv0
-
>>4
禁止制限無視すればキャノソルリクルート出来る
-
- 2020年01月04日 21:47 ID:Djx9fY.x0
-
今のサイバーはリンク(アナコンダ)やエクシーズは絡めないとパワー出せないからなぁ
パワボンの補助にはなるしファンデッキ向けやな
-
- 2020年01月04日 21:48 ID:8e417esj0
- ビークロイドならほとんどのモンスター呼べんじゃね
-
- 2020年01月04日 21:48 ID:8OfSA03R0
-
黒魔術のカーテン「おい」
ジェネレーションネクスト「おい」
-
- 2020年01月04日 21:48 ID:pUzZnD0G0
-
>>138
名前まで一緒はやべえわ
-
- 2020年01月04日 21:48 ID:Djx9fY.x0
-
今のサイバーはリンク(アナコンダ)やエクシーズは絡めないとパワー出せないからなぁ
パワボンの補助にはなるしファンデッキ向けやな
-
- 2020年01月04日 21:49 ID:jsIlYDDT0
-
>>9
とりあえず、ネオスをフィールドに出す必要があるからね。
最近は手札と墓地からは出やすくなったけど、こいつはデッキからも出せるからね。
-
- 2020年01月04日 21:50 ID:IbGVxKQZ0
-
>>108
ならばサイバー・ツイン、サイバー・エンド、キメラテック・オーバー、キメラテック・ランページ、キメラテック・フォートレス、キメラテック・メガフリート、サイバー・エタニティに繋げましょう。
-
- 2020年01月04日 21:51 ID:JIoQ9SnY0
- ファーニマル新規やったぜ。チェーン、シザー、ベアーをサーチできるだけでも大分違うわ。
-
- 2020年01月04日 21:52 ID:4Iv2ayl00
-
>>4
剣闘獣は超強化だぞ
-
- 2020年01月04日 21:52 ID:PfzLMF.f0
-
アレイスターや正規融合系のデッキ限定とはいえ、デッキからほぼ無条件で出せるってかなりヤバくない?
後のカード次第じゃ、制限とかもありえそう。
-
- 2020年01月04日 21:53 ID:tMAGIH6C0
-
オリカとぴったしなのは初めてか
まぁパクった訳ではなく偶然の一致だろう、パクったなら名前は変えてるだろうし
-
- 2020年01月04日 21:55 ID:CEa.z6P.0
- 地味にエッジマンを手札とデッキから呼べるのは強くない?
-
- 2020年01月04日 21:56 ID:mLchhYKz0
-
>>165
カーテンは仕方ないし速攻魔法の利点はあるけどネクスト君はほんと不甲斐ないね
-
- 2020年01月04日 21:56 ID:CtQfYzxG0
-
>>25
エ、エクストラの召喚制限かからないし融合モンスター墓地送りできるから...
展開なら他のカード、墓地送りもドグラや重葬でいい?ハイ,ソウデスネ
-
- 2020年01月04日 21:57 ID:gxPjBmOO0
-
今後カード名指定融合増えるフラグ
なんなら今パックに出てきそう
-
- 2020年01月04日 21:57 ID:74azIBrr0
-
>>60
ドラグーンが強過ぎて差別化できてないんですけどね…
-
- 2020年01月04日 21:57 ID:tCQAaUDz0
-
これでデビル見せてエッジSS→フェイバリット装備で攻撃時に覇王城→デビル落として
エッジが6000→1体破壊したら4200で追撃出来るやんけ
表示形式指定も攻撃不可も効果無効も無いし何だこのガバガバっぷりは
-
- 2020年01月04日 21:58 ID:JOoxxA1Z0
- ユーフォロイドをデッキからssできるなんてつえーなぁ(適当)
-
- 2020年01月04日 21:58 ID:WJYDolfX0
-
>>33
これで出てくるの大体通常モンスターだろ
-
- 2020年01月04日 21:59 ID:CgYo2Xkk0
-
>>176
まぁ「融合」の墓地送りが少々面倒なくらいか…
-
- 2020年01月04日 22:00 ID:ctL1yjdP0
-
>>155
あんまり強くないと思ってしまったのがインフレによる感覚麻痺なんだなって…
-
- 2020年01月04日 22:00 ID:h4vHIwKD0
- これでオリカ作っても関係なくカード化されることがわかったな
-
- 2020年01月04日 22:00 ID:VneYmkWx0
-
>>21
当たり前だろ馬鹿が!
-
- 2020年01月04日 22:03 ID:JOoxxA1Z0
- 青眼パンチが一番打点高いのかな。
-
- 2020年01月04日 22:03 ID:j3rqevYg0
-
融合野郎の卑劣な強化に断固抗議しなければならない。
K○NAMIはデッキから同レベル2体をssするエクシーズ派兵を出せ!
-
- 2020年01月04日 22:04 ID:H6JQj5c00
- デッキからバスブレさんがドラゴン倒しにやってくる
-
- 2020年01月04日 22:04 ID:Ya0Jj5l30
- サイバースクロックを見せて、クロックワイバーンを特殊召喚すれば、一気に2体のモンスターがそろうな
-
- 2020年01月04日 22:05 ID:rzFETjYJ0
-
>>4
アルカナナイトが揃えやすくなるぞ
-
- 2020年01月04日 22:05 ID:yhI6nO1U0
- ブラマジの新規キター
-
- 2020年01月04日 22:05 ID:TRCXslJT0
-
これ雷神龍でもサンダー・ドラゴン呼べるのか?
カテゴリ指定そのものがカード名と同じだけど
-
- 2020年01月04日 22:06 ID:sso8OXQW0
-
>>187
おいおいエクシーズ使いは頭のおかしいやつしかいないのか?
-
- 2020年01月04日 22:06 ID:3T49OQmk0
-
>>4
エクスプレスロイドで手札補充できるぞ
-
- 2020年01月04日 22:08 ID:c.iVURma0
-
>>64
思いつきやすい効果とはいえ名前一緒は怖いな
-
- 2020年01月04日 22:10 ID:JOoxxA1Z0
-
正直、エクストラのエクシーズモンスターを相手に見せてテキストに記載されているモンスターをデッキから特殊召喚するカードならあって良いと思うんだよな。
条件無視なしならそんな暴れないだろう。
-
- 2020年01月04日 22:10 ID:nY7v8JxY0
-
>>171
あっそっか…レベル制限ないから上級もポンと出せるのか
-
- 2020年01月04日 22:11 ID:TJR9UhMt0
-
>>21
そりゃまぁ、属性指定とかのあやふやなのにまで対応してたらお手軽万能サーチになりかねんし
-
- 2020年01月04日 22:11 ID:qyk8OVod0
-
>>8
いや強化になってないよ。ブラマジとレッドアイズは引いたらゴミなんだよ。なんでわざわざゴミをデッキから出すの?
ブラマジ強化なら分かるけどドラグーンは出張パーツであってテーマカードじゃないよ
-
- 2020年01月04日 22:13 ID:74azIBrr0
-
>>192
「ブラックマジシャン」サーチが効かないティマイオスと同様、無理
「サンダードラゴン」じゃなくて「サンダードラゴン」モンスターだから
-
- 2020年01月04日 22:13 ID:TJR9UhMt0
-
>>25
制限掛からんとはいえ融合捨てなきゃいけないのに召喚範囲まで負けてるからなぁ
-
- 2020年01月04日 22:13 ID:CEa.z6P.0
-
アニメE・HEROファンデッキならかなり使えるかな?
手札に加えたり場に出しにくかったエッジマン対応だし
-
- 2020年01月04日 22:13 ID:zq0Vaaew0
-
>>143
リンクもエクシーズもできないサイバーはちょっと…
-
- 2020年01月04日 22:13 ID:aP6X9M3u0
-
>>51
プレメはリンクできなくなるから微妙じゃない?
-
- 2020年01月04日 22:14 ID:ONcO97o30
- 黒魔術のカーテン「あ…あの…!」
-
- 2020年01月04日 22:14 ID:zq0Vaaew0
-
>>172
アレイスターリクルートしてその後どうすんの?
召喚魔術サーチできないよ
-
- 2020年01月04日 22:14 ID:TJR9UhMt0
-
>>26
これ一枚で3000打点をデッキから喚べるってそれだけで強いよな
-
- 2020年01月04日 22:14 ID:w6uPWFpn0
-
>>24
ウィッチ出して帝アドバンス召喚して帝サーチとかできるね
-
- 2020年01月04日 22:15 ID:ctL1yjdP0
- 元から黒魔術のカーテンなんて採用しているブラマジデッキはほとんどいないだろうよ
-
- 2020年01月04日 22:15 ID:KadNzzXZ0
- 全部ぶっ壊れろ!!
-
- 2020年01月04日 22:15 ID:TJR9UhMt0
-
>>33
これにつけるべきは召喚ターンの攻撃制限、後はリリース制限と場から離れた時の除外だと思う
-
- 2020年01月04日 22:15 ID:cfCBgIS80
- リクルート!!
-
- 2020年01月04日 22:16 ID:8e417esj0
- 嫁を無条件でデッキから呼べる時代になったのか・・
-
- 2020年01月04日 22:16 ID:I1IabNLM0
-
友達と遊ぶ時用のデッキに
ドラゴンメイドにブラマジとブラマジガールをご主人様として入れようかな
ドラゴンメイドのお召替えがドラゴン族全般の融合に使えるから
竜騎士とか呪符竜出せるし
-
- 2020年01月04日 22:16 ID:VneYmkWx0
- ブラマジ強化なら分かるんやがドラグーン強化ってどういう事?
-
- 2020年01月04日 22:16 ID:8e417esj0
- 古代巨人はなんでSS制限つけたんだよ・・
-
- 2020年01月04日 22:18 ID:zq0Vaaew0
-
言うほど強くないでしょ
デッキから素材特殊召喚したいまともな融合テーマは大体救済されてる
ブラマジはマジシャンズソウル貰ったしな
するターン融合縛りだから青眼サイドラあたりでもそんなに強くないし
真竜とかでクリッチーからウィッチ出してリリースしてサーチするのには使えるかね
-
- 2020年01月04日 22:19 ID:Djx9fY.x0
-
>>216
真紅眼融合規制された後普通の融合で出すときの強化に違いない
-
- 2020年01月04日 22:19 ID:VneYmkWx0
-
>>196
その条件を満たしているエクシーズモンスターって何がいるんだ?
-
- 2020年01月04日 22:21 ID:VnT3iIT10
-
>>16
あなた特殊召喚したら魔術サーチできないでしょうが
-
- 2020年01月04日 22:21 ID:.TLqMyot0
-
バフォメット救済やんけと思ったらガゼルサーチ出来んやん
あいつほんまゴミやな
-
- 2020年01月04日 22:21 ID:VneYmkWx0
-
>>219
それって強化と言うより救済じゃない?
-
- 2020年01月04日 22:22 ID:HB.ueLLc0
- デッキにもよるけど徴兵よりデメリット軽くね?
-
- 2020年01月04日 22:23 ID:SzkvTzbB0
-
>>8
融合サポートなんでもドラグーン叩きに使うマン発見
-
- 2020年01月04日 22:24 ID:wIuRqZYu0
- シンクロ、エクシーズにも笑顔を
-
- 2020年01月04日 22:24 ID:TJR9UhMt0
-
>>175
黒魔術のカーテンは通常魔法だよ
-
- 2020年01月04日 22:24 ID:CgYo2Xkk0
-
>>33
古代機械の巨人や磁石の戦士、三幻魔はどのみち出せないからね…
そこまで制約しなくても…
-
- 2020年01月04日 22:25 ID:cgVrNHRs0
- 徴兵はサーチorサルベージだから三幻魔クラスの蘇生制限持ち、オッPみたいなP効果を活用できる奴を利用できる点と制約の比較的な緩さで差別化したいところか
-
- 2020年01月04日 22:25 ID:yagMEbPu0
-
>>6
未来(11期)は暗黒次元
-
- 2020年01月04日 22:25 ID:u0idKF3h0
-
>>68>>144
どっちにしろマジシャンズソウルズで十分やろ
-
- 2020年01月04日 22:25 ID:8e417esj0
- ネオスロイドは万能サーチとリクルートもらえてよかったな
-
- 2020年01月04日 22:26 ID:wIuRqZYu0
- どこを強化してくるか読めないね
-
- 2020年01月04日 22:26 ID:KnTPkws20
- どおしてジャイアントボマーエアレイドは融合モンスターじゃないんですか
-
- 2020年01月04日 22:27 ID:LVivVQ9s0
-
>>4
ネオスクルーガーでユベル引っ張ってこれるやん!
-
- 2020年01月04日 22:27 ID:W68yNnmF0
-
>>64
コンマイ版青葉か
-
- 2020年01月04日 22:27 ID:aP6X9M3u0
-
>>189
何が起きるんです?
-
- 2020年01月04日 22:27 ID:440FyErP0
-
>>171
パンサー出せないのはちょっとだけ辛い
-
- 2020年01月04日 22:27 ID:HKTMmftU0
-
>>215
こうしてみるとドラグーンがドラゴン族じゃないのは最後の良心やね
-
- 2020年01月04日 22:28 ID:HB.ueLLc0
-
>>206
お前はEXの縛り無いだろ!と一瞬思ったけど、カーテンはEX縛りどころじゃなかったな…
-
- 2020年01月04日 22:28 ID:jzVeCNNv0
-
>>220
パッと思いついたのは超量くらいだな
-
- 2020年01月04日 22:28 ID:jzVeCNNv0
-
>>241
あと光子竜
-
- 2020年01月04日 22:29 ID:VneYmkWx0
-
>>241
うん、じゃあいらないな
-
- 2020年01月04日 22:32 ID:dGWeHQNj0
-
>>5
それは頭アナコンダ
-
- 2020年01月04日 22:32 ID:dtzQE6OD0
- 君もコナミに就職してオリカを実現させよう!
-
- 2020年01月04日 22:32 ID:8XKAyZbM0
-
>>171
パンサー出せないと強い盤面作れないから剣闘獣で使う意味無いよ
-
- 2020年01月04日 22:33 ID:8XKAyZbM0
-
>>238
ちょっとどころじゃない
今の剣闘獣はパンサー必須だから
-
- 2020年01月04日 22:34 ID:HB.ueLLc0
-
コンタクト融合デッキ的にも嬉しい…!
コンタクト融合せずそのままネオスで殴るデッキになりそうだけど。
-
- 2020年01月04日 22:34 ID:8XKAyZbM0
-
>>12
パンサー出せなくなるので使う意味は無いです
-
- 2020年01月04日 22:34 ID:E58c0Zyr0
-
素晴らしい発想
-
- 2020年01月04日 22:35 ID:.1k6EYIb0
-
>>4
俺はリボルバードラゴンを推す
キースデッキなんてニッチな需要だが
-
- 2020年01月04日 22:35 ID:440FyErP0
-
>>69
シクやアニバあるし良いんじゃない?
-
- 2020年01月04日 22:36 ID:rC2f6WaW0
- 轟きの大海蛇 見せたらひょうすべ特殊召喚できるやん!!つっよ!!!!
-
- 2020年01月04日 22:36 ID:RwSE9KNi0
-
>>106
普通にありえそう
一緒に書いてる融合城とかも後で出たりしてね
-
- 2020年01月04日 22:37 ID:JOoxxA1Z0
-
>>220
サイバードラゴンノヴァとエアロボロスと超銀河の光子龍、機装魔人エンジェネラルあとなんかいたかな
-
- 2020年01月04日 22:38 ID:440FyErP0
-
>>97
ズマー「おれがぶるーでぃだ!」
-
- 2020年01月04日 22:38 ID:sicANI2P0
-
鋼鉄の襲撃者デッキでリボルバー・ドラゴンとブローバック・ドラゴン出せるようになるぜ!
場合によってはクリッター、ウィッチも呼べるのは便利だな
-
- 2020年01月04日 22:38 ID:tMAGIH6C0
-
>>245
KONAMIが出してるのも製作陣のオリカだしなぁ
-
- 2020年01月04日 22:39 ID:8XKAyZbM0
-
>>105
まずパンサー建てたい時は展開したい時でパンサー要らない状況は既に展開し終えてトドメ刺す段階だから剣闘獣で使う意味が無い
-
- 2020年01月04日 22:39 ID:JdFpTtHv0
-
>>199
引いたら引いたでその後の事も考えられないからお前はいつまで経っても大会一回戦負けなんだよ
-
- 2020年01月04日 22:40 ID:8XKAyZbM0
-
>>93
剣闘獣はパンサー出せなくなるから使う意味は無いよ
-
- 2020年01月04日 22:42 ID:EF78zs5o0
-
>>199
引いたらゴミを引かない様にする為に入れるんだけど分かる?
-
- 2020年01月04日 22:42 ID:VneYmkWx0
-
>>19
せっかくだから竜騎士見せて漆黒の闘龍出してやるか
ダークソードは予想GUYで
-
- 2020年01月04日 22:43 ID:wCRTVVwl0
-
シニスターネクロムを使わずともマリシャスエッジがリクルート出来る様になるのは地味に良いかも
-
- 2020年01月04日 22:45 ID:YQyGRTLy0
-
>>6
融合徴兵はもうだいぶ前のカードぞ
-
- 2020年01月04日 22:45 ID:8XKAyZbM0
- これを剣闘獣で使えるっていう人多いけど10年前で時が止まってそう
-
- 2020年01月04日 22:45 ID:m1Z7Iq4e0
-
リボルバー・ドラゴンを手軽にデッキSSできる手段ができたな。
地味にルーンアイズ仕込んでればオッPにも使える。
融合テーマ内じゃ召喚師アレイスター、剣闘獣ウェスパシアスをいきなり出せるのは強いな。
-
- 2020年01月04日 22:46 ID:zq0Vaaew0
-
>>267
アレイスターリクルートしても召喚魔術サーチできないよ
-
- 2020年01月04日 22:47 ID:epSXY.W10
-
>>4
ファーニマルでエッジインプシザーに直接アクセス出来るのは有用かも
-
- 2020年01月04日 22:47 ID:VneYmkWx0
- 俺もオリカ作ろうかな
-
- 2020年01月04日 22:47 ID:cv4MK8Us0
-
>>236
よく見ろ、ネタをパクられたから恨んでるなんて一言も書いてないぞ。
-
- 2020年01月04日 22:48 ID:YQyGRTLy0
-
>>60
ドラグーンの抜きにも真紅眼融合はデメリットあるからね
バニラを参照するサポートも多いし
-
- 2020年01月04日 22:48 ID:A.nDB1Be0
- エッジインプシリーズとバスブレ、サンドラがデッキから出せるのか…サンドラにこれを入れる必要が有るのかは知らんけど
-
- 2020年01月04日 22:52 ID:VneYmkWx0
-
>>159
なぜ出せると思った?
-
- 2020年01月04日 22:52 ID:cv4MK8Us0
-
>>158
プランキッズ もあるぜ。こっちはドゥードゥル呼びたいから使わんだろうけど。
-
- 2020年01月04日 22:52 ID:YQyGRTLy0
-
>>33
たとえばHEROだと、こいつで出せるやつより出せないやつのが強いからアライブの方が強い
名前指定専用って時点で範囲も踏まえるとそこまで上位互換になってない
-
- 2020年01月04日 22:53 ID:VneYmkWx0
-
>>237
やめたれ
-
- 2020年01月04日 22:54 ID:8XKAyZbM0
-
>>147
それやるとエーディトルとドミティ出せなくなるので剣闘獣で使うとむしろ弱くなるよ
-
- 2020年01月04日 22:54 ID:YQyGRTLy0
-
>>42
状況に応じてブラマジもガールも出せるし、ティマイオスはフィールド専用だから融合徴兵じゃ意味なかったし、相性いいよね
-
- 2020年01月04日 22:55 ID:YQyGRTLy0
-
>>46
キャノンソルジャーが帰って来れなくなったし、今後も強い素材の名前指定は出なくなりそう
-
- 2020年01月04日 22:56 ID:8XKAyZbM0
-
>>184
これは多分オリカ作った人がコナミに入社して作ったと思うよ
でないと今の著作権厳しい時代だと大問題になる可能性があるからね
-
- 2020年01月04日 22:56 ID:Ya3xeMsO0
- クィーンズナイト、暗黒騎士ガイア、リボルバードラゴン、時の魔術師とファンデッキ的には出せるカード多くて大変嬉しいね。
-
- 2020年01月04日 22:58 ID:vmMyyS0j0
-
元ネタこれか?
遊戯王の融合関連のオリカを考えてみました、評価お願いします
質問日時:2015/11/15 18:07:26
融合派兵
[通常魔法]
このカードを発動するターン
自分は融合モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない
①:エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ
そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を
自分の手札・デッキから特殊召喚する
-
- 2020年01月04日 22:59 ID:8XKAyZbM0
-
>>267
ウェスパシアス出してどうするの?
パンサー出せなくて展開出来なくなるしパンサーでウェスパシアス出した方がよっぽど良いよ
-
- 2020年01月04日 22:59 ID:vsxEHLK30
- 古代の機械双頭猟犬OCG化はよ
-
- 2020年01月04日 23:02 ID:X95vRN0R0
- つっよ
-
- 2020年01月04日 23:05 ID:0gAaVKti0
-
>>35
なぜ聞くの?
-
- 2020年01月04日 23:10 ID:li9qjI6D0
-
>>198
サーチ?
-
- 2020年01月04日 23:10 ID:wUiQ4Zew0
- 召喚条件無視をつけ忘れてるぞ、デッキからクリムゾンノヴァ出させてくれ
-
- 2020年01月04日 23:12 ID:wUiQ4Zew0
-
>>281
チラシの裏の落書きに著作権とはいったい
-
- 2020年01月04日 23:13 ID:li9qjI6D0
-
>>41
サーチ?
-
- 2020年01月04日 23:14 ID:Sm4k0LEt0
- ファーニマルで融合徴兵抜いてこいつ入れよう。チェーンをリクルート出来るのは強い。徴兵と違って効果使えるし。
-
- 2020年01月04日 23:15 ID:li9qjI6D0
-
>>46
やばい奴挙げてみなよ
案外大した事ないから
-
- 2020年01月04日 23:16 ID:li9qjI6D0
-
>>58
おいおい今は9期の終わりだぞ?
いつまで帝サイコショッカーの気分なんだ?
-
- 2020年01月04日 23:18 ID:li9qjI6D0
-
>>64
いうて徴兵でサーチが既にあるしリクルートっぽい兵がつく2字なら派兵で被ってもおかしくないやろ
-
- 2020年01月04日 23:19 ID:li9qjI6D0
- よっしゃリボルバードラゴンがお荷物脱却や
-
- 2020年01月04日 23:20 ID:74azIBrr0
-
>>281
妄想でここまで展開できるもんなんだね
-
- 2020年01月04日 23:25 ID:7Bm48wL10
-
>>113
プラパラってなんや?
-
- 2020年01月04日 23:25 ID:V9SzkRNC0
-
>>290
チラシの裏とは言え誰でも見られるネット上に前例があることが問題なんやで
カード効果に著作権があるかどうかは知らんが
-
- 2020年01月04日 23:31 ID:aMYPgL.Z0
-
>>6
マジチョンガールネタ久々に見た
-
- 2020年01月04日 23:34 ID:T.i9qWw90
-
>>291
出したモンスターを墓地に送って効果使うっていうことだろ
-
- 2020年01月04日 23:34 ID:mG0Ci5bG0
-
>>35
出せるで
-
- 2020年01月04日 23:37 ID:3GZ9mnDn0
-
>>262
環境の話しならわざわざデッキに残った一枚を処理するためだけにこんなん入れんだろ、てかそれやるなら普通に真紅眼融合でいい
-
- 2020年01月04日 23:39 ID:S.QLbLiY0
-
>>31
素材をシンクロとかリンク素材にして効果使ってから墓地から除外したいのでEX縛りが少しきついかも
-
- 2020年01月04日 23:46 ID:ZxI0Qo2p0
-
>>97
無理だよばーか
-
- 2020年01月04日 23:47 ID:CtQfYzxG0
-
>>196
エクシーズはキャラデッキで遊ぶ場合は素材モンスター並べるよりRUMサーチしたい。Noがいる時EXの同じ数字のCNoチラ見せしてRUMサーチとか。
-
- 2020年01月04日 23:51 ID:ZxI0Qo2p0
-
ほんとメリットしか見えないで見切り発車する馬鹿多すぎじゃない?
発言する前にテキストよく確認しましょうよ
-
- 2020年01月04日 23:53 ID:ZxI0Qo2p0
-
>>222
ゴミのお前が言うのか
-
- 2020年01月04日 23:53 ID:rUHHQ0jZ0
- 墓地から呼べないとは言え、十代デッキで使うならジェネレーションネクストとかいう役立たずの産廃よりずっと強いやん
-
- 2020年01月04日 23:55 ID:kLA3gpQ.0
-
>>269
エッジインプチェーンにアクセスできる手段ができたのはかなり大きい
シザーベアーも忍ばせておくといいかもしれん
-
- 2020年01月04日 23:58 ID:ZxI0Qo2p0
- 融合寺 で草生える
-
- 2020年01月05日 00:06 ID:G3NqO3370
-
剣闘獣使ってる俺としては大歓喜の新規だ。
他にもクリッター、ウィッチリクルートみたいなこともできるのか。
-
- 2020年01月05日 00:06 ID:r.fLSnyc0
-
>>171
昔のまま時間止まってそう
パンサー出せない剣闘獣って弱いよ
-
- 2020年01月05日 00:08 ID:oQaCFF8h0
-
>>214
霊使いは呼べましたか…?
-
- 2020年01月05日 00:08 ID:kL7uPOhB0
-
これ強くね…
ラスオブネオス打った後にネオスフュージョンしていいんですか!
-
- 2020年01月05日 00:11 ID:oQaCFF8h0
-
パクるパクらないは知らんけどコンマイはカード作る時に同じ名前のオリカが作られてるかは確認してないっぽいな
今後はするだろうけど
-
- 2020年01月05日 00:20 ID:fvKXgExY0
-
剣闘だとどうだろ
こいつのおかげでアンダル入れない型も出来るんだろうか
パンサーに依存しなきゃ予想GUYもいらないし
-
- 2020年01月05日 00:25 ID:FnMCtqT80
-
>>148
召喚獣以外にも使えるけど素材が手札限定なので真面目にキツい消費になる
-
- 2020年01月05日 00:26 ID:r.fLSnyc0
-
>>312
パンサー出せないの弱くね
-
- 2020年01月05日 00:27 ID:brVps8Us0
-
>>303
ごもっともで草
-
- 2020年01月05日 00:27 ID:r.fLSnyc0
-
>>317
展開の要のパンサー出せないの辛いよ
剣闘スレでは採用しないで一致した
-
- 2020年01月05日 00:28 ID:brVps8Us0
-
>>35
スリーブなしデッキに輪ゴムスタイルの方ですか?
-
- 2020年01月05日 00:30 ID:ey1mlZwh0
-
>>159
結論先に言うと「できない」よ。カオスソルジャーは儀式モンスターだから一度儀式召喚してあげないと特殊召喚ができないんよ
-
- 2020年01月05日 00:31 ID:j7mpXuZT0
-
>>284
すまんな、10期脳だからこそ縛りが9期の真紅眼融合並とは思わなんだ。
-
- 2020年01月05日 00:32 ID:IcCX6Q2x0
-
>>200
カイジがどうしたって?
-
- 2020年01月05日 00:33 ID:G3NqO3370
-
>>317
これと排斥波でエーディトル+好きな融合剣闘獣が立つから自由度は上がるよな。
先行なら手札三枚残るからヘラクレイノスも活躍できる。
-
- 2020年01月05日 00:33 ID:fF.tc5UY0
-
>>313
つまり4月から使えってことか
-
- 2020年01月05日 00:35 ID:azWJFJvQ0
-
>>294
9期は概念
インフレの起こった時代が9期になる
-
- 2020年01月05日 00:36 ID:ffggevpP0
- レアリティは?
-
- 2020年01月05日 00:42 ID:XDYfAMyV0
-
>>303
こんなん煽ってきた連中がバカみたいじゃん
-
- 2020年01月05日 00:43 ID:igUw.alt0
- マグネットベルセリオンとか出せるんかな?
-
- 2020年01月05日 00:47 ID:XDYfAMyV0
-
>>322
流石は「上」のYP様
-
- 2020年01月05日 00:50 ID:67YY6.pp0
-
>>4
鬼畜モグラがデッキからやって来る
-
- 2020年01月05日 00:55 ID:QGUo1c0P0
-
ネオス、ブラマジ、レッドアイズ、ブルーアイズ、ABC、剣闘獣、ファーニマル
召喚獣、バスブレ、プランキッズ、サイバーダーク、
特定の奴指定なら
オッドアイズペンデュラム、アマゾネス女王、ウィッチ、クリッター、
これぐらいかな
-
- 2020年01月05日 00:56 ID:QGUo1c0P0
-
>>319
エーディトル出せばいいし
-
- 2020年01月05日 00:58 ID:JJX9cpaL0
- モグラ「待たせたな」
-
- 2020年01月05日 01:14 ID:tY6sj5900
-
>>4
ネオス!
-
- 2020年01月05日 01:15 ID:tY6sj5900
-
>>235
やはり天才か!
-
- 2020年01月05日 01:15 ID:wRnTnCbi0
-
普通にコンマイに就職したか
ジャッジとかオベフォみたいな大会運営側の活動から開発者陣と仲良くなってアイディアを出したんじゃないの?
-
- 2020年01月05日 01:15 ID:JpHj6DVl0
-
>>298
ええ……
-
- 2020年01月05日 01:16 ID:tY6sj5900
-
>>9
このカードでコンタクト融合に無限の可能性を与えてくれそうな予感がする
-
- 2020年01月05日 01:19 ID:tY6sj5900
-
>>20
これとジェネレーションネクストどっち入れたら良いんだろうか、ユベル出せるし効果も無効にならないからこっちが強そうに見えるけど
-
- 2020年01月05日 01:20 ID:1.VLoITZ0
-
>>208
もー怖い時代よw3000バニラならポンと出せるのかーwまぁ融合縛りになるけどw
-
- 2020年01月05日 01:22 ID:T9dJz4vz0
- レッドアイズでも何でもいいけど無双看破の構え作るわ
-
- 2020年01月05日 01:22 ID:JpHj6DVl0
-
>>56
青眼辺りはいっそ色んなカード抜けてこいつ入りそうではある
-
- 2020年01月05日 01:23 ID:JpHj6DVl0
-
>>261
病気かな
-
- 2020年01月05日 01:24 ID:T9dJz4vz0
-
>>331
特殊召喚モンスターは・・・
-
- 2020年01月05日 01:28 ID:JpHj6DVl0
-
>>107
君にはブラックマジシャンを含む魔法カードという栄誉があるじゃないか!
-
- 2020年01月05日 01:31 ID:JpHj6DVl0
-
>>323
優しすぎてこのコメント欄に何故いるんだと思ってしまう自分の汚い心が辛い
-
- 2020年01月05日 01:34 ID:JpHj6DVl0
-
>>299
問題かどうかはただの被害妄想だけど印象は良くないだろうなもし本当に完コピなら
-
- 2020年01月05日 01:35 ID:JpHj6DVl0
-
>>187
レスキューラビット「ええで」
-
- 2020年01月05日 01:37 ID:JpHj6DVl0
-
>>314
師匠が前例作ってくれたおかげで4人融合が可能になったぞ
-
- 2020年01月05日 01:42 ID:qA49rNbP0
-
>>41
アルミラージまた高騰するのか?
-
- 2020年01月05日 01:50 ID:igUw.alt0
-
>>347
のみ特殊召喚 って書いてないから蘇生軽減満たさないだけでSSは出来るかと思ったけどやっぱりダメかー
-
- 2020年01月05日 01:50 ID:SgolWzX70
-
>>4
血の代償
-
- 2020年01月05日 01:50 ID:113BctyP0
-
>>8
ドラグーンファンデッキならレッドアイズ指定して黒炎弾撃てるぞ!
-
- 2020年01月05日 01:52 ID:113BctyP0
- 鬼畜モグラ「やぁ。」
-
- 2020年01月05日 02:08 ID:YPlPAp8c0
-
完全にネタだが、遊戯デッキがとんでもなく安定するな。
デーモンの召喚、暗黒騎士ガイア、カースオブドラゴン、ブラマジ、ブラマジガール、バスターブレイダーをほぼ無理なく共存できる。
絵札三銃士やキマイラも対応するから、これ全部入れた融合召喚特化でも現実的な運用ができる気がする。
-
- 2020年01月05日 02:13 ID:ZEzWHv8o0
-
>>307
これ採用するのに融合モンスター必要で必然的に融合使うデッキで採用するこのカードでどこにデメリットがあるんだよ
-
- 2020年01月05日 02:28 ID:YPlPAp8c0
-
>>359
例えばABCも対応するけど、ABCはリンクモンスターも多様するから、そのまま入れるだけだとリンク召喚できないデメリットが大きく響く。
対応するデッキならどれでも使えるほどお手軽ではない。
-
- 2020年01月05日 02:49 ID:S7uN1O390
-
>>329
性能的にスーだろうな…
-
- 2020年01月05日 02:54 ID:IkY2xkNJ0
-
>>355
ぁ…アレイスター(震え声
-
- 2020年01月05日 02:59 ID:Hvx30D3r0
-
>>31
リンク、エクシーズ、シンクロな出来ないなんて辛すぎるわー不採用で
-
- 2020年01月05日 03:02 ID:w6gVyuh.0
-
>>4
スパークマン、ネオス、ブラマジ、青眼、アレイスター、サイドラ、サンドラ、時の魔術師、リボドラ、ペストロウリィ.....
他にもありそうだが、思いつくのだけあげ
-
- 2020年01月05日 03:03 ID:Hvx30D3r0
-
>>353
これ使ったターンだと
リンクできないぞ
-
- 2020年01月05日 03:15 ID:VN1N4zL.0
-
>>345
儀式・融合軸なら問題ないな
リンク・シンクロ+α軸と守護龍軸はキツい
-
- 2020年01月05日 04:52 ID:XDYfAMyV0
-
>>346
大丈夫かお前
-
- 2020年01月05日 04:56 ID:XDYfAMyV0
- 強そうに見えてデッキを作っていると自然と枚数減って最終的に抜けるカード
-
- 2020年01月05日 05:23 ID:13m4p96N0
-
名称指定は儀式の下準備と似通ってる所はあるけど、縛りがある分あっちと違ってデッキ選ぶしこのカードで出せるアド稼げるモンスターは精々不確定なリボルバードラゴン位だし今のカードプールでは丁度いい位の良カード
-
- 2020年01月05日 05:38 ID:gkl0Sj6O0
-
>>342
GXはライフ減らさないと使いずらいからハネクリボー出せるか出せないかの違いかな?
あとはこっちの方が使いやすい
-
- 2020年01月05日 07:34 ID:JtmW54ij0
-
上で言われてる様に真竜でクリッチー見せてウィッチssして生け贄に使って同名以外の真竜サーチがオシャレな動きかな
削り使いにくくなるのが難点だが
-
- 2020年01月05日 07:36 ID:kfsPcS.n0
- 近い将来リンク要らなくなるし相当強いと思うんすけど
-
- 2020年01月05日 07:40 ID:PCuP.wJ80
-
>>4
E-HERO好きなミーにとっては、マリシャスエッジだな。
-
- 2020年01月05日 07:42 ID:If34CxFO0
-
「自分フィールドにモンスターがいないとき」の制約くらいはつけてくれ。
予想guyとはなんだったんだ...
-
- 2020年01月05日 07:48 ID:kfsPcS.n0
- このテの効果には珍しく効果制限は勿論攻撃制限もついてない
-
- 2020年01月05日 08:09 ID:zJVoQAbF0
- ドレッドルートとか出せんじゃね?
-
- 2020年01月05日 08:27 ID:buDqJ5Pj0
-
>>376
このカードは特殊召喚できねえ、ドレッドルートのカード名を指定した融合モンスターいねえ
出せる要素なさすぎだろ
-
- 2020年01月05日 08:34 ID:yyHGHWFY0
-
>>313
なんか一言多いよなお前
-
- 2020年01月05日 09:23 ID:wFcH6Qc60
-
>>6
エアを晒したあげくいいね連打は草
-
- 2020年01月05日 09:37 ID:lAMYen7B0
-
クソ強いね、悪用できるカード
クリッチーでクリッターなら誘発娘、黒き森のウィッチならニビルサーチしとけば相手への牽制になるし
-
- 2020年01月05日 09:48 ID:kDxcWWeY0
-
>>4
魔力吸収球体
-
- 2020年01月05日 09:56 ID:QZezrzjv0
-
>>360
対応するデッキならどれでも使えるなんて主張してる人いないよ?
馬鹿?
-
- 2020年01月05日 10:24 ID:YPlPAp8c0
-
>>382
デメリットが無いなんて思ってる奴ならいるだろ
-
- 2020年01月05日 10:42 ID:.16KFgdW0
- ミラーフォースと破壊輪を特殊召喚するか
-
- 2020年01月05日 10:45 ID:oKJWv.TH0
-
>>359
?
発言の主旨が理解できてないお前に説明するのも馬鹿らしい
コメント欄眺めてみれば解ることなんだが
-
- 2020年01月05日 11:08 ID:iZb.vt0P0
-
>>11
徴兵は9期アニメ産カード(使用者は手札融合しまくってた、融合次元出身者である事を隠していた頃のファーニマル使いの素良)だからね
10期終わりかけOCGオリジナルカードともなればスペックに差が出るのも仕方の無い事だ
まあ融合を使うデッキなら取り敢えず両方とも積んでおけば安定度上がるだろ(適当)
-
- 2020年01月05日 11:08 ID:r.i4fdAH0
-
>>374
予想GUYは使用後の制約がないからリンクでもシンクロでも重宝するカードじゃないか
派兵じゃイヴもハリも無理この差は大きいと思います
-
- 2020年01月05日 11:24 ID:VbJiPOxZ0
-
>>200
EX圧迫するけどアナコンダ出した後にクリッチーからクリッター出して融合素材にすればセラセニ手札に加えて相手ターン迎えられるから物は使いようだぞ?
まぁ、ガチ勢がクリッター使うならアンデット娘サーチのが良さそうな気もするけどね…
-
- 2020年01月05日 11:32 ID:nyhAPfgB0
-
>>388
勘違いしてたらすまんが、アナコンダ出したターンに発動できなくね?
-
- 2020年01月05日 11:39 ID:EnG0Dfu20
-
>>389
「するターン」だからアナコンダ出したターンには無理だね
自分は混ぜものしてる捕食植物にでも入れようかな
エッジインプチェーンやクリッター・ウィッチをリクルートできるのはありがたいし
-
- 2020年01月05日 11:44 ID:aKWLHZum0
-
>>249
今の剣闘獣ってパンサーに頼ってるんかよ弱いな……
-
- 2020年01月05日 11:46 ID:aKWLHZum0
-
>>206
黒魔術のヴェール「元々居場所なんてない」
-
- 2020年01月05日 11:48 ID:VbJiPOxZ0
-
>> 389
すまん、勘違いしてたわ。
『発動後』ではなく『発動するターン』だな。リンクしたあと使えないわ。
こんなんだから周りの評価も下げるんだよなぁ…
-
- 2020年01月05日 11:50 ID:aKWLHZum0
-
>>309
エアーマンとかリキッドマンとか
必須級のHEROリクルートできないけどな
-
- 2020年01月05日 11:51 ID:VbJiPOxZ0
-
>>384
モンスターだから無理だね。
…聖母で殴るデッキならワンチャンジャッジがバグって出せる…かも?
-
- 2020年01月05日 11:54 ID:aKWLHZum0
-
>>354
その手のカードで召喚条件無視できる裁定出てるのは儀式モンスターだけ
その儀式モンスターも《限定解除》みたいなカードでしか出せない
-
- 2020年01月05日 11:59 ID:aKWLHZum0
-
>>374
むしろ逆で、このカード採用するなら予想GUYでおkってテーマのほうが多い
効果モンスターかレベル5以上じゃないとな……
-
- 2020年01月05日 12:08 ID:aKWLHZum0
-
>>221
召喚魔術だけ手札にあって、アレイスターいないときぐらいなら使える
-
- 2020年01月05日 12:14 ID:r.fLSnyc0
-
>>327
パンサー出してサーチ挟まないと展開できないでしょ
剣闘獣回したことあるか?
-
- 2020年01月05日 12:15 ID:oKJWv.TH0
-
>>354
そもそも蘇生制限関わるやつは他の方法で直接は出せないんで。
-
- 2020年01月05日 12:18 ID:oKJWv.TH0
-
>>376
馬鹿じゃないの?
-
- 2020年01月05日 12:32 ID:GEu6BGZF0
- 流石に召喚条件は無視できんか
-
- 2020年01月05日 13:01 ID:rz4NFvWI0
-
>>391
逆にパンサー使えるのに使わない方が弱いよ
-
- 2020年01月05日 13:35 ID:rz4NFvWI0
-
>>350
ネットに載ってるのは名前も一緒で効果もほぼ完コピに近いのが問題
-
- 2020年01月05日 13:37 ID:5YSmHPbN0
-
>>398
使えるだけならいらないんだよなぁ...
-
- 2020年01月05日 13:39 ID:rz4NFvWI0
-
>>335
エーディトル出せれば良いならウサギ排斥で同じ盤面出来るよ
しかもパンサー付きで
-
- 2020年01月05日 13:39 ID:2RczoKjD0
-
>>91
黒魔術のカーテンとか言う糞雑魚魔術品が泣くで
-
- 2020年01月05日 13:40 ID:2RczoKjD0
-
>>91
黒魔術のカーテンが泣くで
-
- 2020年01月05日 13:45 ID:rz4NFvWI0
-
>>316
これ関しては名前どころか効果も書いてある順番違うだけでほぼ一緒なのは流石に問題だと思うよ
-
- 2020年01月05日 13:48 ID:J9PGsC1e0
-
>>384
残念ながらそいつらは「融合素材として」名前が明記されてる訳ではない
髑髏の司祭ヤスシとかならワンチャンあるが
-
- 2020年01月05日 14:01 ID:cy.hmd.T0
-
>>375
正直攻撃制限くらいは付いてても良かった気はする。
-
- 2020年01月05日 14:30 ID:XE4l0.pG0
-
>>367
パンサーでレス検索でもすりゃわかるよ
-
- 2020年01月05日 14:32 ID:XE4l0.pG0
-
>>404
問題にしたいの間違いだよね
具体的に何か法律にでも引っかかるのかね
-
- 2020年01月05日 14:33 ID:4CK3Qzy.0
-
>>159
ステンレスのやつなら。
-
- 2020年01月05日 14:37 ID:KkF803.d0
-
>>21
カード名が記されていればいいからサイバー・エタニティ・ドラゴン見せてサイドラ特殊もできるにはできる
-
- 2020年01月05日 14:53 ID:Zp7gc7rz0
-
>>406
必ずしも兎引ける訳でも無いし
保険で入れて使い分ければいいんじゃ
ないの?
-
- 2020年01月05日 15:20 ID:1dhxYdc10
-
>>244
そんなナンテコッダ
-
- 2020年01月05日 15:36 ID:hiwAMbS.0
-
>>11
むしろ融合破棄と比較した方が良い
融合破棄はデッキからも特殊召喚できたら良かったのにってよく言われた
制約がないとは言えノーコストでデッキからも出せるカードが登場するとはインフレが進んだな
-
- 2020年01月05日 15:54 ID:hiwAMbS.0
-
>>206
原作通りフィールド魔法にエラッタしよう!
-
- 2020年01月05日 15:58 ID:hiwAMbS.0
-
>>266
使えるには使える
強いかどうかとは別
-
- 2020年01月05日 15:58 ID:hiwAMbS.0
-
>>253
気がつかなかった!
そう言う使い方もあるんやな!
頭良い!
-
- 2020年01月05日 16:03 ID:hiwAMbS.0
-
>>107
原作通りフィールド魔法にエラッタして欲しい
当時もフィールド魔法で問題なかったと思うし、今なら尚更フィールド魔法でも問題ない
-
- 2020年01月05日 16:12 ID:hiwAMbS.0
-
>>58
融合破棄「せめてコストくらいはつけるべきだった」
-
- 2020年01月05日 16:38 ID:ixcp3QA30
-
EX使わないデッキも強化されるね
クリッチー、クリッター、ウィッチとこのカード入れるだけでよくて
展開のついでに誘発サーチできるし良いカードだ
-
- 2020年01月05日 19:45 ID:zNUXTkoM0
-
>>391
お前の頭が弱いんだぞ
-
- 2020年01月05日 20:38 ID:H.XVe.Gc0
-
>>417
パンナコッタ
-
- 2020年01月05日 20:53 ID:92M09I.t0
- クリッチーからのクリッターor黒き森のウィッチ
-
- 2020年01月05日 21:51 ID:mk8ri.bc0
-
>>303
ブラマジに限らずピン差しのゴミを処理できるしそもそも環境のことなんかこっちは言って無いんですけど
-
- 2020年01月05日 22:54 ID:vQWojBkK0
-
>>428
大会に限らずピン差しのゴミ処理のためだけに入れんよこんなの
どっちにしろ真紅眼融合より優先する理由がない
-
- 2020年01月05日 23:00 ID:62JiFg1r0
-
>>411
『発動するターン』だから他召喚法使った後はそもそも発動できないパターンの奴じゃね?リクルする奴自体に縛りが無い代わりにそこでバランス取ってるってことでしょ。
-
- 2020年01月05日 23:08 ID:mk8ri.bc0
-
>>429
『ブラマジに限らず』って言ってる時点で別カテゴリでも使えるって意味なんだけどなんで真紅眼融合の事しか話さないの?
-
- 2020年01月05日 23:10 ID:hiwAMbS.0
-
>>424
アドバンス召喚のリリース素材としては申し分ない
-
- 2020年01月05日 23:15 ID:vQWojBkK0
-
>>431
あのさ、8と199が言ってるのはドラグーンデッキの強化になってるかどうかだぞ?
そしてドラグーンデッキならこのカードじゃなくて真紅眼融合を複数積めばこと足りるから大した強化にならんってこと
-
- 2020年01月06日 00:51 ID:BhYcp9Xe0
-
>>433
そう言うことね、文盲で申し訳ない。
ただ自分はブラマジ以外でも使えることと真紅眼融合が引けない時に使えるんじゃないのかなと思ってね
-
- 2020年01月06日 10:01 ID:iuqVOqFk0
-
相性良さそうのまとめておいた
超雷龍サンダードラゴン、アマゾネス女帝、デストーイ~、クリッチー、~騎士ガイア、HERO。他の融合体を出しても制約の関係上うまみが少ない
-
- 2020年01月06日 12:13 ID:9HOPVDw.0
-
>>260
これを大会で採用する意味とは?
-
- 2020年01月06日 12:23 ID:9HOPVDw.0
-
>>434
横だけど真紅眼融合は引かなくてもアナコンダがあればデッキからでも発動できるし、手札に持ってくる場合でもインサイトという優秀なサーチがあるから融合派兵の居場所はないなあ。
ドラグーン以外のデッキだったらまだ使えるとは思うが、如何せん使いたい場面ってのがあまりないんだよな。
強いことは書いてあるけどなかなか難しいカードではあると思う。
-
- 2020年01月06日 19:49 ID:8Wtwiwtk0
-
ブラマジで使えそうに見えるけど、SS手段が過剰になってサーチ非対応だから抜けそうな感
でも基本的にはかなりの良性能では
-
- 2020年01月06日 21:15 ID:ZlqSUFbq0
-
>>379
死体蹴りはやめて差し上げろ
![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストカードプロテクター 鎧皇竜─サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン スリーブ |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ DAWN OF MAJESTY BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ LIGHTNING OVERDRIVE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1716 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!! BOX CG1701 |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK 2020 BOX CG1695 |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王ラッシュデュエル キャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン- BOX CG1694 |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -ドラグニティ・ドライブ- CG1691 |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ PHANTOM RAGE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『遊☆戯☆王』シリーズ OP&ED ANIMATION CHRONICLE[2000~2019][Blu-ray](デカジャケット付き) |

![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION- BOX |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
