
コメント一覧
-
- 2019年02月03日 12:04 ID:xD9dfRkm0
- ブヒ?
-
- 2019年02月03日 12:04 ID:TKHR3nnH0
- やったぁ!
-
- 2019年02月03日 12:04 ID:79vbt57c0
- まさかの高レベルモンスター
-
- 2019年02月03日 12:04 ID:S064PeJV0
- 星8!?
-
- 2019年02月03日 12:04 ID:q.EnSXQr0
- エッッッッッッッッッッッッッッッッッ
-
- 2019年02月03日 12:05 ID:FbfLOkQk0
- メスガキすき
-
- 2019年02月03日 12:05 ID:96qfIPw00
- コストがついたBloo-Dか
-
- 2019年02月03日 12:05 ID:hyIEpFW60
- ウィッチクラフトくたばれ(先制攻撃)
-
- 2019年02月03日 12:06 ID:whMhE9ZN0
-
名称でガチガチに縛ってくるかと思ってたが今んとこそこそこ汎用性あるように見える
構築の幅が広いタイプだろうか
-
- 2019年02月03日 12:06 ID:FkvH1uyL0
- しかも汎用モンスターじゃないかww
-
- 2019年02月03日 12:07 ID:xj7F.eg.0
-
>>8
代わりに除去されてもそのターン出てる奴は無効に出来るのが強みかな
後はコストにする魔法カードにどんな効果があるのかだわ
-
- 2019年02月03日 12:07 ID:xRiFRY890
- 面白い良いカードだがセントウキと組むのが目に見えてる
-
- 2019年02月03日 12:07 ID:Lv9cRKE.0
-
アイエエエエ!?
ウィッチクラフト情報なんで!?
というかメインから高レベルあるならリクルート効果の強さが跳ね上がりましたね...?
-
- 2019年02月03日 12:07 ID:tRFLxQvX0
-
守備力違う以外リーク通りか
魔法は自分フィールドにウィッチクラフトがいればエンドフェイズに手札に戻る共通効果ってやつ?
-
- 2019年02月03日 12:07 ID:A0ypf8Rk0
- 何このかわいいオネスト、ワンキルしろと殺る気満々じゃねーか
-
- 2019年02月03日 12:07 ID:j.KcX56c0
- 下級で回して上級の子入らないまでありそう…
-
- 2019年02月03日 12:07 ID:5Tg3rCTG0
- 細かな差異はあれどモンスター効果封じに関してはブラックカオスMAXとは何だったのかってレベル
-
- 2019年02月03日 12:08 ID:ENRylFXH0
- お前エクストラモンスターじゃんかったんだな…
-
- 2019年02月03日 12:08 ID:A0ypf8Rk0
- 可愛いのに効果は全然可愛くない
-
- 2019年02月03日 12:08 ID:rb4MM.XC0
- コストにした魔法カードを回収できるカードはよ
-
- 2019年02月03日 12:08 ID:SHyxVSBO0
- 他のウィッチ次第って感じではある
-
- 2019年02月03日 12:08 ID:v99bYV9j0
- エッチクラフト
-
- 2019年02月03日 12:09 ID:Yn2AhBBq0
- これは錬装融合3積み不可避
-
- 2019年02月03日 12:09 ID:fuiW6hkG0
-
これは呪眼安く組めそうですね……
そして何気にマジシャンズサークルでリクルートできる
-
- 2019年02月03日 12:09 ID:MORf0xyT0
-
1だけ見てまあテーマの切り札格ってこんなもんよねと思ってたら2を見てんんっ!?ってなった
このステでこの緩いコストの全体無効化はえぐい
-
- 2019年02月03日 12:09 ID:xFV7uvCZ0
- ぶちゃいく
-
- 2019年02月03日 12:09 ID:SqjJGK2B0
- 攻撃力以外イラスト詐欺!!こんな幼女がレベル8の守備力2800の悪辣効果持ちに見えるか!
-
- 2019年02月03日 12:09 ID:Z9AnextA0
- マスターベーション?
-
- 2019年02月03日 12:10 ID:TEeIN1Mq0
-
>>13
メインモンスターゾーンを圧縮するので、閃刀姫との相性は良くないかな?
魔導書と組んだ方が相互的に使えるって感じ。
-
- 2019年02月03日 12:11 ID:LVbgRI3f0
-
制圧効果もちなのはいいね
ウィッチクラフトはエクストラに頼らないデッキなのか?
-
- 2019年02月03日 12:11 ID:YTXghRGl0
-
②は効果発動時にフィールドにいるやつだけで
後から出したやつは無効化されないのか?
-
- 2019年02月03日 12:11 ID:rGdLhCWT0
-
やっぱり魔法カードコストは共通効果か。
錬装融合複数枚積み+場合によってはメタルフォーゼと混合かな
-
- 2019年02月03日 12:11 ID:2fcShRWc0
- 漂うなのじゃ感。口元のせいかな
-
- 2019年02月03日 12:12 ID:5QC6.mdS0
-
>>13
メインモンスターゾーン埋めるからどうなんだろうね…。
-
- 2019年02月03日 12:12 ID:f0q5JlGk0
- サーチ・リクルのしやすさ次第では、閃刀姫で使えそう
-
- 2019年02月03日 12:13 ID:Oz.RZ.fE0
- 相手ターンでも全体無効はエグいな
-
- 2019年02月03日 12:14 ID:O0O.aVPO0
-
>>1
ブヒれる
-
- 2019年02月03日 12:14 ID:LVbgRI3f0
-
>>32
羽根吹雪と同じような書き方だし、後から出したモンスターにも無効化効果は適用されると思われ
-
- 2019年02月03日 12:14 ID:658aXwLc0
- 8だけどシュミッタで出せるやんな
-
- 2019年02月03日 12:14 ID:sVfbUwvW0
-
>>23
汎用性からしてビッチクラフト
-
- 2019年02月03日 12:15 ID:XezkZiyx0
- 強い!エンディミオンと連動してペンデュラムで来ると思ったが、これはこれで面白そうだぞ。
-
- 2019年02月03日 12:15 ID:YTXghRGl0
-
>>18
あっちは場所問わず無効に出来るからね
-
- 2019年02月03日 12:15 ID:KVrbDLzw0
- お前リンクじゃないんかーい
-
- 2019年02月03日 12:16 ID:55uZJjzC0
-
>>30
全く問題ないわけだが
-
- 2019年02月03日 12:16 ID:Qe3ZmdzG0
- サーチかリクルート効果の付いた中核を担う下級かと思いきや、まさかの上級キ切り札。
-
- 2019年02月03日 12:17 ID:gx4IJ8.E0
- まぁ、魔法や罠に耐性が無いだけまだ良心的……なのか?
-
- 2019年02月03日 12:17 ID:7QkJ9ljz0
- シングル価格が壊れる
-
- 2019年02月03日 12:18 ID:XezkZiyx0
- 何でもリンクは飽きたから、エクストラ使わないテーマうれしい。
-
- 2019年02月03日 12:18 ID:vrQfRftz0
- 強すぎ
-
- 2019年02月03日 12:18 ID:CrDb27Fo0
-
>>41
ヴィッチクラフト
-
- 2019年02月03日 12:19 ID:xNSHnWhW0
- 踏まれて無効化されたい
-
- 2019年02月03日 12:19 ID:LYb3HADf0
- 見せた数×1000!?
-
- 2019年02月03日 12:20 ID:XezkZiyx0
-
気軽にダブルアップチャンス入れられるな。
火力はホープに任せてちょんまげ。
-
- 2019年02月03日 12:22 ID:0H0wkFTD0
-
>>47
リンク2で味方魔法使いに耐性付与とかありそう
そうでなくても魔法使いには里で魔法封じがあるからなぁ
-
- 2019年02月03日 12:22 ID:eVWm3E3c0
- シャインエンジェルで自爆特攻や!
-
- 2019年02月03日 12:23 ID:VPj4.LZR0
- 暴走召喚や!
-
- 2019年02月03日 12:23 ID:H44dcwGP0
-
>>45
だからそういう時はなんで問題ないのか説明しろって、何度言えばわかるんだ
-
- 2019年02月03日 12:23 ID:b92Q2A9f0
- メインだからシュミッタでSS出来るのか
-
- 2019年02月03日 12:24 ID:0aQ03LLZ0
- テンペルでリクルート出来るな
-
- 2019年02月03日 12:24 ID:Rjkr5Pee0
- 魔法使い族なんだからいざとなれば魔法罠なんてトーラや左手右手とかいくらでもなんとかなるからなあ。相手する場合、布陣完成するとマジでキツそう……
-
- 2019年02月03日 12:24 ID:GUprYQBO0
- モンスター以外で駆除する方法考えないと辛いな…先行で立てて制圧できるうえに打点強化もできるとか魔法使い汎用じゃないですかヤッター
-
- 2019年02月03日 12:25 ID:TEeIN1Mq0
-
>>53
本当だ。捨てると思ってた。
-
- 2019年02月03日 12:25 ID:XezkZiyx0
-
>>15
あと貧乳
-
- 2019年02月03日 12:25 ID:RjJ206ad0
-
魔導書との混合構築が基本となりそうだね
魔術師魔法やスカイマジシャンと合わせての妨害デッキも良さそうだ
-
- 2019年02月03日 12:25 ID:z4.sSu1Q0
- ヴェルたそ〜
-
- 2019年02月03日 12:26 ID:A0ypf8Rk0
- 良く見たら里対応なのか、ヤバいよこれ
-
- 2019年02月03日 12:26 ID:nkziidNP0
- 魔法使い強化で何か使えそう
-
- 2019年02月03日 12:26 ID:RjJ206ad0
-
>>47
魔術師の右手左手でカバーだ
再演で魔法サーチもできるぞ
-
- 2019年02月03日 12:27 ID:1s2.8y8n0
-
>>41
ビッチなウィッチはエッチだろ!
-
- 2019年02月03日 12:28 ID:3of1p2Cs0
- ビンタしたい顔してる
-
- 2019年02月03日 12:28 ID:fuiW6hkG0
-
優勝は【ウィッチクラフト】【ウィッチクラフト】【ウィッチクラフト】!
ってなりそう
-
- 2019年02月03日 12:28 ID:Nh1JRw0P0
-
リーク当たったみたいだから転載
ウィッチクラフト魔法その2
①②はいずれかターン1
①墓地からウィッチクラフトモンスターを手札に加える
②このカードが墓地に存在し場にウィッチクラフトモンスターが存在する場合自分エンドフェイズにこのカードを手札に加える
-
- 2019年02月03日 12:28 ID:Nh1JRw0P0
-
ウィッチクラフト魔法その3
①②はいずれかターン1
①手札のウィッチクラフト魔法を任意の枚数デッキに戻してその枚数分ドローする
②共通
ウィッチクラフトフィールド
①発動処理としてウィッチクラフトカードを手札に加える
②手札のウィッチクラフト魔法を任意の枚数捨てて発動。ウィッチクラフトモンスターの攻撃力は捨てた枚数×1000アップする。
③エンドフェイズに発動する。手札のウィッチクラフト魔法を捨てる。なければこのフィールド破壊される。
-
- 2019年02月03日 12:29 ID:deLZ0Fb00
-
相手フィールド「すべて」
つっよ
-
- 2019年02月03日 12:29 ID:Nh1JRw0P0
-
ウィッチクラフト魔法
共通効果は自分エンドフェイズに墓地から手札に戻る
ウィッチクラフト魔法その1
①②はいずれかターン1
①デッキからウィッチクラフトモンスターサーチ
②このカードが墓地に存在し場にウィッチクラフトモンスターが存在する場合自分エンドフェイズにこのカードを手札に加える
-
- 2019年02月03日 12:30 ID:qXPpHxYr0
-
>>39
流石に発動時にいる奴だけだろそうじゃないとこいつがいるだけで永続的なスキドレになるし
-
- 2019年02月03日 12:30 ID:AGQe0C.h0
-
>>39
羽根吹雪とはテキストが違うぞ。
このカードは「適用する対象」が「適用する期間」より先に書かれてるから、後から出たモンスターには効かない。
羽根吹雪は逆に書かれてるから、後から出たモンスターにも効く。
詳しくは、wlkiの和睦の使者のページに書いてるぞ
-
- 2019年02月03日 12:30 ID:XezkZiyx0
-
>>12
これ無効は永続なの?発動時に場にいた奴のみじゃないの?それじゃあ強すぎじゃないか…?
-
- 2019年02月03日 12:30 ID:rGdLhCWT0
- 先攻:里ヴィッチ→相手はサレンダーする
-
- 2019年02月03日 12:31 ID:6d06THdQ0
- ウィッチクラフトは拡張性が高そうだな
-
- 2019年02月03日 12:31 ID:sDqlx1zn0
-
シンクロとかエクシーズとかのエクストラデッキのモンスターでもペンデュラムモンスターでもなくまさかのメインデッキに入る効果モンスターだったとは
レベルは高いが攻撃力は低いからデッキからのリクルートには困らなそうね
-
- 2019年02月03日 12:32 ID:Y0og5j9V0
-
>>45
頭悪そう
-
- 2019年02月03日 12:32 ID:SKkgXdHE0
- こいつ最上級だったんか
-
- 2019年02月03日 12:32 ID:0aQ03LLZ0
-
>>76
サイマジがやべーことになるんだが
-
- 2019年02月03日 12:32 ID:G5dsNYes0
- 遊勝新規ってマジ?!
-
- 2019年02月03日 12:32 ID:AhrvYoi10
-
強くね?
ウィッチクラフトに限らずどんなデッキでも立てさえすれば2800の壁かつフリチェ全体無効!ってお前
-
- 2019年02月03日 12:34 ID:Lv9cRKE.0
-
準備が整えばって、つまり手札にテーマ魔法溜め込んで、こいつで見せて打点あげてぶん殴れってこと...?
いやてっきり墓地のウィッチクラフト魔法枚数指定だと()
-
- 2019年02月03日 12:34 ID:NXRHSgCW0
- ひかえめに言ってその足で踏みつけてくださいお願いします!
-
- 2019年02月03日 12:34 ID:6Nx3TqUp0
- 見せるだけでいいのか
-
- 2019年02月03日 12:34 ID:fjegdxsA0
-
>>79
この書き方なら発動時に出てた奴だけだが、ブルーDと違って除去されても無効は解除されないって事だろう
逆に無効効果発動した後に出されたモンスターは無効にできないのが欠点か
-
- 2019年02月03日 12:35 ID:OlaLlbVi0
-
※53
名前だけじゃなく効果もエロいな
-
- 2019年02月03日 12:35 ID:fuiW6hkG0
-
>>81
ヴェールちゃんを拡張!?
-
- 2019年02月03日 12:35 ID:Fj3RyP770
-
>>79
このカード自体が除去されても、Bloo-Dと違って無効にされたままって意味かと思った
-
- 2019年02月03日 12:37 ID:sG.teQcP0
- 魔法使い族汎用だやったー
-
- 2019年02月03日 12:38 ID:ucKfV45D0
-
>>30
メインモンスターゾーン圧縮とかオジャマかなにか?
-
- 2019年02月03日 12:39 ID:VBvmQ2Bt0
- ふーん、エッチじゃん
-
- 2019年02月03日 12:39 ID:kzagItl70
-
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
-
- 2019年02月03日 12:39 ID:nxovZHtk0
-
言うて最上級だからな
召喚ギミック次第で壊れるけど
とりあえず、ポンポン出されちゃ困る
マジシャンズサークルや魔導書で無理して出すレベルで良い
-
- 2019年02月03日 12:41 ID:swQGGB7Q0
-
>>17
魔弾「いやいや、そんなことあるわけナイナイ」
-
- 2019年02月03日 12:42 ID:4Jtkmz0C0
- エースがメインモンスターとなるとリンクは無いのか
-
- 2019年02月03日 12:42 ID:ucKfV45D0
-
>>19
可愛いからいっぱい出したい(意味深)のに最上級メインモンスターって時点であんまり出せなさそうで無念
蓋を開ければリクル蘇生しまくりで過労死とかなら良いけど、本人がアド稼げないしそんな積極的に出したい効果でもないからないだろうな...
-
- 2019年02月03日 12:42 ID:xj7F.eg.0
-
>>79
後続は無理よ。言葉足らずですまん。
ただまあどっちがメリット大きいかどうかって考えれば間違いなく青血だけどねえ
多分この子立ったままでも発動後出た効果は無効化出来ないでしょコレ
無効効果はターン1だしなによりコストがある時点で青血とは全然違うなって思う
実はコストにした瞬間発動する魔法カードがメインになって、相手ターンにコスト落とせる事が強みになるんじゃ無いかなって予想する。
-
- 2019年02月03日 12:43 ID:D0NNUDuY0
-
>>21
つ「閃刀姫ーカガリ」
-
- 2019年02月03日 12:43 ID:tRFLxQvX0
- 無効範囲についてはカリユガと見比べるとわかりやすいと思う
-
- 2019年02月03日 12:44 ID:IiS1Iji20
-
ホイホイ出てくるとめんどいな
全無効はエグいわ
-
- 2019年02月03日 12:45 ID:kqPD4QN.0
- マスターヴェー……
-
- 2019年02月03日 12:45 ID:AGGmgxzM0
- シャインエンジェルから現れる封殺マン
-
- 2019年02月03日 12:47 ID:iSMY.Rs90
-
>>45
今後の新カード次第では問題ないと言える時が来るかもしれないが、現時点では閃刀姫にこれ入れても事故要因でしかないだろ。
低レベルならともかくSS効果無しの高レベルで、メインに居座ることで強みを発揮するこいつの何が問題ないのか教えてくれ。
-
- 2019年02月03日 12:47 ID:6Nx3TqUp0
- ディメンションマジックもあるか
-
- 2019年02月03日 12:47 ID:LYb3HADf0
-
>>63
コストじゃなくてほんとよかったよね
魔法カードの数で強くなるってのも魔法使い族っぽくていい感じ
-
- 2019年02月03日 12:47 ID:BZf.Hg570
- ちゅっちゅしたいお(^ω^)
-
- 2019年02月03日 12:49 ID:XezkZiyx0
- 環境破壊 強テーマはやはりウィッチクラフトか。
-
- 2019年02月03日 12:49 ID:1jCDwU600
- ふつうに強い
-
- 2019年02月03日 12:49 ID:XAaq0SOT0
-
>>99
シュミッタのことご存じない!?
-
- 2019年02月03日 12:50 ID:T1Y4C.fO0
-
結局いつもと似たテーマだな
魔法はあくまで手段でやってることは攻撃力アップと効果無効と二番煎じ
-
- 2019年02月03日 12:51 ID:j360lYRp0
-
>>7
これは強靭大人液不可避
-
- 2019年02月03日 12:52 ID:yjmfyijt0
- 表情がエロい
-
- 2019年02月03日 12:53 ID:3of1p2Cs0
- 何故闇じゃないんだ…
-
- 2019年02月03日 12:53 ID:1uiBskqj0
- やっぱ神判は帰ってこれないようですねぇ。
-
- 2019年02月03日 12:55 ID:HZXH40fp0
- 閃刀と食い合わせ悪くしてあるっぽい?
-
- 2019年02月03日 12:55 ID:L7bOKqU30
-
>>116
それなら魔眼組めばええやん
-
- 2019年02月03日 12:56 ID:ZI8TcVg40
-
メインデッキの低ATKの最上級でこの魔法使い族汎用効果はかなり優秀だな。
魔導とも相性良さげだし。
もし先攻でこれ出して里なんか貼ったら相手は魔法使い族召喚できなきゃ手札罠や誘発で何とかするしかねぇ・・・
-
- 2019年02月03日 12:56 ID:oSPYWn640
-
※103
VFD「せやろか?」
残ってるどころかこいつ消えても効果無効までありえるぞ
-
- 2019年02月03日 12:57 ID:iSMY.Rs90
-
手札に魔法1枚以上、墓地に魔導書3枚ある状態でこいつと沈黙出してバックにゲーテセットしとくだけでもだいぶ強そう。
……ブラックホールと壊獣握られてたら大人しくサレンダーだが。。
-
- 2019年02月03日 12:57 ID:CrDb27Fo0
-
>>70
エッチじゃド直球過ぎるだろうが!
-
- 2019年02月03日 12:58 ID:Wm.d.6jo0
- あおいーお前リンクモンスターじゃなかったんかあおいー
-
- 2019年02月03日 13:00 ID:Jd69jquz0
- つええ・・・
-
- 2019年02月03日 13:00 ID:XTG3daln0
- んほおおおおおお
-
- 2019年02月03日 13:01 ID:Ve2262fp0
- ヒュグロ1枚で3000か
-
- 2019年02月03日 13:02 ID:DtpW5BjV0
- 魔法三枚ゲットでオベリスクと殴り合えるようじょ…
-
- 2019年02月03日 13:02 ID:YJE9ZwMa0
- かわいいテーマは散々出てきたけどテーマのボスが最上級幼女ってのはなかったかもしれない
-
- 2019年02月03日 13:03 ID:mTroWM3p0
- ×1000!?
-
- 2019年02月03日 13:05 ID:OUXrGAbz0
- 今日のオカズはこの子にします
-
- 2019年02月03日 13:07 ID:nxovZHtk0
-
>>132
蠱惑魔(本体化物だけど)
マドルチェ(アラモードの方がランクが上)
-
- 2019年02月03日 13:07 ID:djLIde7H0
- 神判解除はよ
-
- 2019年02月03日 13:08 ID:xg9Kh.NR0
- Pをモリモリサーチしてワンキル
-
- 2019年02月03日 13:10 ID:HexufSsP0
-
>>80
はい壊獣
-
- 2019年02月03日 13:12 ID:7A.kQy6K0
-
>>136
ヤメロォ!環境が魔導ウィッチ一色になりかねんわ!
-
- 2019年02月03日 13:12 ID:xNSHnWhW0
-
>>124
FA-クリスタル・ゼロ・ランサーが無理って言ってたよ
「効果を無効にする」だと効果処理時に行われるからね
「効果は無効化される」だったら可能性はあった
-
- 2019年02月03日 13:13 ID:vx77s4MI0
-
>>8
この記事は物腰が穏やかというか聞く耳がある人が多い感じがした
なんとなくこの一連の流れ的に。ほかの記事だともうすぐに(プレイヤー的に)ゴ.ミだのエ.アプだのいいそうな感が
-
- 2019年02月03日 13:14 ID:qXPpHxYr0
-
>>124
日本語を勉強してこい
-
- 2019年02月03日 13:14 ID:HQI2aSbt0
-
>>19
しょうもない固定観念で生きてるのね
-
- 2019年02月03日 13:15 ID:3p0QvLuH0
-
女の子で相手ターンでも発動できる売れる要素の重ね掛け
女の子でドラゴンで相手ターンでも発動できる10期の本気はよ
-
- 2019年02月03日 13:16 ID:6eJ9UiDr0
- メスガキを分からせたい
-
- 2019年02月03日 13:19 ID:I8hu.vEQ0
-
>>7
ガキなのにマスター……
あっ(察し)
-
- 2019年02月03日 13:19 ID:Vl6OH5nw0
-
あっん!?
汎用でゲロしゃぶにつえーじゃねぇか!
-
- 2019年02月03日 13:20 ID:FQ8RHBOf0
-
>>141
キッズはこういうイラストテーマを使ってたら恥ずかしいという風潮があるからコメ欄まで来ないんじゃないか?www
-
- 2019年02月03日 13:20 ID:dh79GTs30
-
無効効果は、極神トールの無効効果にコストがついた代わりに相手ターンでも使えるようになった感じだと思う。
このカードをフィールドに出す方法が、現状だとウィッチクラフトのみで行うと仮定するとシュミッタくらいだからその点をどうするかか。
-
- 2019年02月03日 13:20 ID:HdMvDylC0
-
出し方があれば強そう
シュミッタちゃんってレベル制限無いんだっけ?
-
- 2019年02月03日 13:22 ID:Vl6OH5nw0
- 萌え豚カードと思ってノーマークやったけど、これは単純に欲しい。
-
- 2019年02月03日 13:24 ID:FQ8RHBOf0
-
>>143
固定概念とは違うやろ
-
- 2019年02月03日 13:24 ID:ClkU2yvS0
-
汎用なのいいな
-
- 2019年02月03日 13:25 ID:..wdI.Ik0
-
>>18
細かな差異ねえ。
-
- 2019年02月03日 13:27 ID:XTG3daln0
-
>>146
それ以上はいけない
-
- 2019年02月03日 13:27 ID:8y.k7SVX0
-
スペルスピード2で無効にするのか。やっぱり厄介そうだなぁ。
魔法はどうなるかな。手札から切るか墓地発動でアドを取る効果とかありそうだ。
-
- 2019年02月03日 13:28 ID:uOOkZhxz0
-
>>18
さすがに発動時の場の表限定無効とモンスター効果全般発動不可は細かな差異ではない
-
- 2019年02月03日 13:30 ID:7k8kG5l80
- 大人に向かってなんだその表情は
-
- 2019年02月03日 13:33 ID:g8DJBU8D0
-
>>73.74.76
このリーク正しいならアドの取り方だけなら環境いけるくらいはありそう。制圧は里とかこの子出せばなんとかなりそうだから展開札が来てくれるかだな
-
- 2019年02月03日 13:37 ID:toA.rncK0
-
えっと…審判一枚帰ってくるの?
いやむしろ帰って来た方が面白いと思います(低脳)
-
- 2019年02月03日 13:37 ID:g8DJBU8D0
-
>>136
エンドフェイズの手札制限に引っかかりそう
-
- 2019年02月03日 13:37 ID:dqnMXGJF0
-
>>111
魔法カードの数で物理的に強くなってるんですが
光魔の杖かな?
-
- 2019年02月03日 13:38 ID:1a0Mfa0Y0
- お前そのナリで最上級効果モンスターかよ
-
- 2019年02月03日 13:40 ID:Vl6OH5nw0
-
>>150
シャイン・エンジェル「私をお呼びかな?」
-
- 2019年02月03日 13:42 ID:Vad0amVj0
- 魔導書と相性良さそう
-
- 2019年02月03日 13:42 ID:KCz53yGC0
- 幻想の見習い魔導師とかと一緒に使っても良さそう。
-
- 2019年02月03日 13:42 ID:Vad0amVj0
- 魔導書と相性良さそう
-
- 2019年02月03日 13:43 ID:Z5vb.hF10
- 魔導書と相性良さそう
-
- 2019年02月03日 13:44 ID:Vl6OH5nw0
-
あまり話題になってないが、守備力軽視の遊戯王で守備力が上手く生きているカードってここ数年の環境では初じゃないか?
絶対防御将軍以来の面白みのあるカードやん。
-
- 2019年02月03日 13:45 ID:Z5vb.hF10
- 魔導書と相性 良さそう
-
- 2019年02月03日 13:46 ID:KFRvmiC20
- 魔導書と相性良さそう
-
- 2019年02月03日 13:46 ID:Z5vb.hF10
- 魔導書と相性良さそう
-
- 2019年02月03日 13:46 ID:qm1oEqSC0
-
最近の傾向である何でもかんでもリンクにはいい加減飽きてたから、メインデッキだけで戦えるテーマもたまにはありだと思う
ただ、閃刀みたいに環境制圧して規制されるのだけは勘弁してほしい
-
- 2019年02月03日 13:48 ID:toA.rncK0
-
>>169
超重武者はどうした?
-
- 2019年02月03日 13:49 ID:XAvonPxW0
- 闇属性であれよおー!
-
- 2019年02月03日 13:52 ID:duIzHtsa0
-
>>45
圧迫じゃなくて、圧縮って※30が言ってるから、それを突っ込んでるだけだろ。
説明しても野暮じゃん。
-
- 2019年02月03日 13:53 ID:Vl6OH5nw0
-
>>174
私かにそうだが、超重武者は汎用じゃないからな。EXデッキのカードも縛りがキツすぎて出張困難すぎて超重武者使いじゃなきゃ使えん。
-
- 2019年02月03日 13:53 ID:13g8AIrW0
-
ビーストならチート、違うならゴミ
さてどっちだ
-
- 2019年02月03日 13:54 ID:pxWDbP6o0
-
>>176
説明しても野暮〜とか自己完結して言葉不足になると、典型的なコミュ障になるから気をつけて
-
- 2019年02月03日 13:54 ID:j6WRlB0V0
- これがボンバーガールちゃんですか
-
- 2019年02月03日 13:54 ID:Z5vb.hF10
-
>>178
仮面ライダークイズはダサい
-
- 2019年02月03日 13:55 ID:Lv5lqjpP0
-
メスガキが
舐めるぞ
-
- 2019年02月03日 13:58 ID:juUvT80a0
-
>>3
代表格だし高レベルかEX特殊召喚かとは思ってたけど以外とレベルたけー
でも攻撃力は低いと思ってた
-
- 2019年02月03日 14:01 ID:13g8AIrW0
- やたら好評だけど継続しないなら採用圏外のクソゴミにしか見えないな
-
- 2019年02月03日 14:03 ID:IGXcvlgo0
-
>>16
オネストじゃなくね?
こいつは場で発動だけど?
-
- 2019年02月03日 14:04 ID:2NhRqa.M0
-
>>148
でもお前が来てるから説得力ないな
-
- 2019年02月03日 14:05 ID:ChOeJV3N0
-
意外。リンクモンスターだと思ってた
強金が捗るテーマかな
-
- 2019年02月03日 14:09 ID:Xscmha0d0
-
>>100
ラヴァルロード・ジャッジメント「だよな」
-
- 2019年02月03日 14:14 ID:EkgqtOz90
-
メインデッキで戦ってくテーマなのかな?
-
- 2019年02月03日 14:16 ID:oSPYWn640
-
>>184
シュミッタだけで手札にウィッチクラフト魔法場にこいつ用意出来そうだし召喚権使う出張セットとしては十分じゃない?
召喚獣と違ってEXゾーン取らないし最悪シュミッタ3残り1でも良さそうだし
-
- 2019年02月03日 14:20 ID:6POhG3H70
-
>>183何気にリミットリバースで蘇生出来ますね。
-
- 2019年02月03日 14:25 ID:EjhFFnah0
-
>>141
わざわざそういうの口に出す奴も同じくらい空気読めてないよほんと
-
- 2019年02月03日 14:28 ID:w9JhRYcW0
- こう見えて実年齢は凄いんだろうn(消し飛ぶ音
-
- 2019年02月03日 14:29 ID:Vl6OH5nw0
- 何気にこのテーマってマジカライズ・フュージョンからクインテット・マジシャン簡単に出せそうだよな。入れる余裕あるかどうかは知らんけど。
-
- 2019年02月03日 14:29 ID:9jCsHrac0
- あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
-
- 2019年02月03日 14:30 ID:Vl6OH5nw0
-
>>193
ロリババ最強の存在やぞ。
ロリは時間が経つとババアになるけど、ロリババは一生ロリのままなんだぜ?
-
- 2019年02月03日 14:30 ID:13g8AIrW0
-
2枚指定して1妨害で潰れるのが通ったら1度だけ相手全無効の最上級は割に合わないだろ
フィールドと増援があるみたいだし更にブリュなんかがいたら安定お化けになって分からないけど
-
- 2019年02月03日 14:30 ID:drmSLcVt0
- とりあえず、ウィッチクラフトは盤面に常にコイツがいると思っていいのか
-
- 2019年02月03日 14:31 ID:KHKWn2H00
-
>>146
わたくし、ブチ切れますわよ?
-
- 2019年02月03日 14:33 ID:SZA7sVjS0
-
>>21
ゲーテ使ってアルマで回収
-
- 2019年02月03日 14:41 ID:wEhlZczF0
- これは可愛いし強い
-
- 2019年02月03日 14:45 ID:JzdyBvmZ0
-
魔弾と組み合わせられればバフも制圧もやりやすい気はする
お互いテーマ外へのデメリットなさそうだし
シナジーも薄いんだけど...
-
- 2019年02月03日 14:46 ID:2Gg9INeR0
-
>>184
センスないからそれは仕方ないよ
-
- 2019年02月03日 14:50 ID:cFaFWoTM0
- 雷神鬼軸のセルフバウンス(非ガチ)にピン刺しエースでも面白そうだなーと思った(KONMAI感
-
- 2019年02月03日 14:51 ID:.Jk7YrOi0
- おジャマジックを捨ててサーチしたりカントリーで守備力を攻撃力に変える【おじゃ魔女】が出来るな
-
- 2019年02月03日 14:59 ID:IjAuNgxQ0
- モンスター無効効果はソウコと同じで無効効果発動時にいる盤面のモンスターだけってことでok?
-
- 2019年02月03日 14:59 ID:QNRDnwk90
-
>>136
神判帰ってきても魔導自体インフレに取り残されてるイメージあるから環境は取れなさそう
-
- 2019年02月03日 15:02 ID:5175oXwC0
-
こんなかわいい顔してるが効果発動したらビスケ並のムキムキマッチョになって
正拳突きしてくる
-
- 2019年02月03日 15:03 ID:uoMiRjDF0
-
>>208
プリティベルかな?
-
- 2019年02月03日 15:03 ID:cLssWHBB0
- メスガキ分からせたい
-
- 2019年02月03日 15:04 ID:13g8AIrW0
- 審判に魔導は関係ないだろ、グリモルドラ審判なんかが魔術師とかに入るだけ
-
- 2019年02月03日 15:08 ID:c6bB77KH0
- やっとか。待ちくたびれたぞ!
-
- 2019年02月03日 15:09 ID:n5vRG2cI0
-
>>102
手札で眺められるからいいだろ!
-
- 2019年02月03日 15:09 ID:QNRDnwk90
-
>>211
出張ならバテルグリモルドラだけでよくない?
-
- 2019年02月03日 15:11 ID:kl3vO.aV0
-
リクルーターからひょっこり現れるってのが怖いけど
下級から効果なり何なりでもひょっこり出てきそう
-
- 2019年02月03日 15:15 ID:gwBj48zp0
-
>>202
魔弾は魔弾モンスター以外に召喚権を割く余裕が無い
魔弾魔法カードは2種類しかない
残りの新規次第だけど現状相性は良くない
-
- 2019年02月03日 15:16 ID:n5vRG2cI0
- 現時点でシュミッタから簡単に出せるし他の下級や魔法次第では強テーマになれる
-
- 2019年02月03日 15:20 ID:a8h0HBvZ0
-
これは効果無効喰らった無能モンスターを見下してる目ですわ
こっちも効果無効打って無能なコイツを戦闘破壊したいぜ
-
- 2019年02月03日 15:21 ID:tbuKNce50
- 里と一緒に使われたら発狂しそう
-
- 2019年02月03日 15:22 ID:blM.mzXc0
- 体のシャッフルさせてくれ定期
-
- 2019年02月03日 15:23 ID:rGdLhCWT0
-
>>169 >>205
普通に守備力が高いだけでこいつの攻撃能力は多分相当高いぞ
普通に考えると手札に数種類ってきついけどデッキテーマ的に考えて手札に魔法溜まりやすいようにできてるだろうし
カオスMAXを常時普通に殴り殺せてもおかしくない
-
- 2019年02月03日 15:23 ID:n5vRG2cI0
- マスターヴェールでマスターベーションやめろ
-
- 2019年02月03日 15:24 ID:QEBk5cAl0
-
>>188
イグナイト・アヴェンジャー「本当だよ、何言ってるんだ!」
-
- 2019年02月03日 15:27 ID:6n1JrAgJ0
- 余裕ぶってたら手札が尽きてボコられる展開っていいよね
-
- 2019年02月03日 15:30 ID:B05Hoo2g0
- これ魔術師の右手・左手設置できたら何も出来なくなる?ロマンかもだけど、毎ターンハンドに魔法入れる手段確保出来れば硬そう。
-
- 2019年02月03日 15:31 ID:quK5.gvx0
- タキオン「俺なら手札コスト要らないゾ」
-
- 2019年02月03日 15:36 ID:2UAfSuJZ0
-
ブルーDと違って召喚制限無い代わりにコスト付き、さらに後出しモンスターには対応出来ないのね。
どんどん魔法カード手札に集められたり、こいつをデッキや墓地から簡単に出せるようなサポートが豊富なら結構強いが…まだ判明してない他のモンスターのが優秀ってパターンもあるし。どうなるやら。
-
- 2019年02月03日 15:37 ID:PgtDoW6U0
- 最上級幼女とかいままでにおる?
-
- 2019年02月03日 15:41 ID:xrxmpN.w0
-
レベルに比例しておっぱい大きくして下さい
低レベルだと思ってました
-
- 2019年02月03日 15:43 ID:rtduev9t0
- スタ速記事のコメ欄が久々に平和だぁ・・・
-
- 2019年02月03日 15:44 ID:Y5SXo2ik0
-
>>199
シャントット先生はお帰りくださいまし
-
- 2019年02月03日 15:46 ID:RrGP7rxi0
- こういうのに20thシクがほしいんですよ・・・
-
- 2019年02月03日 15:47 ID:Y5SXo2ik0
-
>>228
ブリザード・プリンセスとか?
-
- 2019年02月03日 15:54 ID:dMoJN8ms0
- 極神皇トールさんが泣いてるぞコンマイ
-
- 2019年02月03日 15:54 ID:QbkS185H0
- ガキが...舐めてると潰すぞ...///
-
- 2019年02月03日 15:57 ID:8VVKizME0
- まだ他のサポート次第って感じ
-
- 2019年02月03日 15:59 ID:n5vRG2cI0
- 閃刀姫と組むどころか里と組み合わせて姫の天敵になってしまう
-
- 2019年02月03日 15:59 ID:13g8AIrW0
-
※234
時代が違いすぎるから···
-
- 2019年02月03日 16:03 ID:n5vRG2cI0
-
>>233
うーん、BBA(弾ける音)
-
- 2019年02月03日 16:08 ID:b92Q2A9f0
- 里再録されそうなんだよなぁ…
-
- 2019年02月03日 16:10 ID:yZZmWPUN0
-
>>186
やめたれw
-
- 2019年02月03日 16:12 ID:tbuKNce50
-
ガチで勝たせに来てるなあ
メスガキ列強国
-
- 2019年02月03日 16:15 ID:3of1p2Cs0
- そういや里もうずいぶん再録されてないのか
-
- 2019年02月03日 16:22 ID:c72gVtmf0
-
魔法使い族は召喚サポートが多い
パック内の強さとしてはウィッチクラフトが1番手
無限起動が2番手みたいな感じか
-
- 2019年02月03日 16:26 ID:Kiu0VkH90
-
>>183
デッキリクルートもいくらでも手段ありそうだよなあ。数値といい種族といい属性といい
全然関係ないけど水属性になると思ってたわ背景水晶っぽいし
-
- 2019年02月03日 16:28 ID:imNSRU8u0
-
この子のシク綺麗そう
でも高くなりそう
-
- 2019年02月03日 16:28 ID:Z5w32uuE0
-
そういや低攻撃力の魔法使いだからドラゴノックスのモンスター効果で蘇生できるのか
裏側守備での特殊召喚だしあんまり意味ないだろうけど
-
- 2019年02月03日 16:29 ID:CTn3pJwa0
- 無限起動よりは呪眼のが強そう
-
- 2019年02月03日 16:32 ID:pLjB76S30
-
>>225
これのコストに再演使えばいいじゃん 2ターン凌げば今の環境なら勝てるっしょ
-
- 2019年02月03日 16:37 ID:uOOkZhxz0
-
>>28
でも魔法使いってそういう者だし…
-
- 2019年02月03日 16:39 ID:pH5YchI70
-
>>28
つまり合法ロリの可能性があると
-
- 2019年02月03日 16:46 ID:lKf3CwKa0
-
>>228
ウリアちゃん
-
- 2019年02月03日 16:49 ID:1uiBskqj0
- 溢れ出るのじゃロリBBA臭。
-
- 2019年02月03日 16:49 ID:oUfRxnIV0
- >>27 お前一生許さんからな 地獄の果てまで追いかけてぶち殺してやる震えて眠れやクソカスが
-
- 2019年02月03日 16:52 ID:Z.bXBjAX0
-
>>213
その発想は無かった。
-
- 2019年02月03日 16:52 ID:CTn3pJwa0
- シュミッタより攻撃力低いという
-
- 2019年02月03日 16:59 ID:QV1mM2ps0
- うーん、60ボッキポイントくらいかな
-
- 2019年02月03日 17:09 ID:blxKkmNo0
- こんな時にフェニブレ…君が居てくれたら…。
-
- 2019年02月03日 17:13 ID:IiS1Iji20
-
>>35
トリスタ閃刀と同じプレイングで問題ないと思われ。
しかもウイッチクラフトが動いてる間も閃刀魔法は腐らない
-
- 2019年02月03日 17:18 ID:SWBRko6N0
- メスガキをわからせる
-
- 2019年02月03日 17:22 ID:9VBQoGPD0
- 効果封じ出来るのに効果封じに弱いのは何か草
-
- 2019年02月03日 17:24 ID:8oO9oJmE0
-
こういうのでブヒブヒ言っている奴らがいるから大学で遊戯王やってると白い目で見られる
いい迷惑だわ
-
- 2019年02月03日 17:26 ID:uWX76K3p0
- (1)の効果も1ターンに1度なのか…
-
- 2019年02月03日 17:27 ID:zo6YDtZD0
-
>>262
遊戯王は閃刀が環境テーマな時点でもう諦めるしかないわ
-
- 2019年02月03日 17:29 ID:9.RMJ.s50
-
レジェコレなんぞ買わずにこっちを買った方が良さげッスね
リーク情報通りなら他のカードもなかなか期待できるし、このカード自身はそれなりに汎用性もあるのが良いな
-
- 2019年02月03日 17:29 ID:RrGP7rxi0
- いてもいなくてもカードゲームやってる時点で白い目で見られてるからな
-
- 2019年02月03日 17:36 ID:mktTNvEf0
-
イラストアドも高く強いっていう
間違いなく高騰するパターンだな
-
- 2019年02月03日 17:50 ID:sVfbUwvW0
-
>>213
眺めてるとロットンに撃ち抜かれるぞ!
-
- 2019年02月03日 17:50 ID:fMx.7QBn0
-
サーチやリクルート効果がないという違和感。
今までアホみたいにセットであったが、サポート魔法・罠がそうなのか?
-
- 2019年02月03日 17:51 ID:ycUqnPY40
-
流石にモンスターが2枚しか見えてないテーマで見た目以外に語れることもないか
魔法が重要なカテゴリなのに魔法1枚も公開してないし
-
- 2019年02月03日 17:56 ID:p7e2ifGw0
-
>>164
ギャグにしたって未だに自爆特攻リクルートとか何年前の決闘者だよ
-
- 2019年02月03日 17:58 ID:p7e2ifGw0
-
>>169
別にこのカードが守備力を活かしてる部分なんてどこにもないが
-
- 2019年02月03日 18:05 ID:K6Vz3Tsk0
- エンディミオン「同盟を結びに参りました」
-
- 2019年02月03日 18:12 ID:sxJGmavS0
- なめた顔しやがってっていうけど剛腕で引き裂かれるぞ
-
- 2019年02月03日 18:20 ID:IjAuNgxQ0
- 某A先生や某N先生に酷い目にあいそう
-
- 2019年02月03日 18:23 ID:Xp1AJ2DW0
- マジックゲートといいストラクといい今年は魔法使い族の強化多そうやね
-
- 2019年02月03日 18:26 ID:HuSLD82a0
- 切り札枠がリンクじゃない?
-
- 2019年02月03日 18:45 ID:Usso5ecG0
-
>>21
魔法石の採掘「魔法カード回収と聞いて」
-
- 2019年02月03日 18:58 ID:iSMY.Rs90
-
>>262
いや多分それは萌え豚関係なく大学内でカードゲームやってるって時点でアウトだから。
人の目気にするなら誰かの家集まるなりカードショップでやるのが1番よ。
-
- 2019年02月03日 19:01 ID:dvVA2jLT0
- グリモ制限は勘弁してください、ルドラ差し出すので(トラウマ
-
- 2019年02月03日 19:11 ID:0fxuWDrE0
-
>>202
魔弾側にシナジーのないテーマと組み合わせられるほどの器用さがないから無理
-
- 2019年02月03日 19:16 ID:Lh36UmLG0
- ムカツク顔してやがる
-
- 2019年02月03日 19:34 ID:tzDb7si30
- イラストからしてペンデュラムかとおもってた
-
- 2019年02月03日 19:42 ID:g.vGqf8o0
- この子の薄い本お待ちしております
-
- 2019年02月03日 20:31 ID:A.JmjolM0
-
まさかのメイン上級モンスターってのが意外すぎるし
エクストラ使わないのは好感持てる
いいぞ
-
- 2019年02月03日 20:51 ID:1GYjytBr0
-
>>83
逃げんなよ
-
- 2019年02月03日 20:51 ID:pJdV.hw50
-
>>21
魔法再生
-
- 2019年02月03日 20:55 ID:DJpb5S3z0
-
>>6
エッチコンロ点火!
エッチチチチチチチ!勃!
-
- 2019年02月03日 21:05 ID:sxJGmavS0
- サモプリシュミッタからアルミラージヴェール並べたら怪獣でも飛んでこない限り1ターンは持つな(そのあとのリソースは知ら管)
-
- 2019年02月03日 21:06 ID:OAA8rNh40
- No.014からスタートでマスターヴェールがNo.019だから各属性1種類ずつでエクストラ枠はなさそう?
-
- 2019年02月03日 21:12 ID:.ZeTThgQ0
- ツエエエエエエ
-
- 2019年02月03日 21:38 ID:CVoAbxax0
-
この子、光属性だったのか
てっきり水か闇かと思ってた
-
- 2019年02月03日 21:41 ID:UESlQqx40
-
>>249
副葬で落としてもいいから何か絡めたい。思いつく中で種族違うけど剣闘獣混ぜて底力活用出来ないかなぁ。
-
- 2019年02月03日 22:06 ID:usobmlsN0
- メスガキまさかの最上級
-
- 2019年02月03日 22:21 ID:CVoAbxax0
-
>>205
私ならトイポッドを捨てるかな
-
- 2019年02月03日 22:54 ID:9V.gACoD0
-
>>126
じゃあ間を取ってサノバウィッチで
-
- 2019年02月03日 22:57 ID:n5vRG2cI0
- エクストラ使わなければ単純に今は強金詰めるメリットがあるし魔法だから相性もいいしこれからどう出るか
-
- 2019年02月03日 23:07 ID:upptXdOC0
- ほぼ緑一色デッキなら実質オシリスの天空竜
-
- 2019年02月04日 00:19 ID:JVRtu78Z0
- これは無駄に当たったシクロウリーが日の目を見るのか…?
-
- 2019年02月04日 00:43 ID:92.unV4X0
- 実際守備も1000上がるから、こいつを分からせるには、魔法罠で除去ぐらいしかない。
-
- 2019年02月04日 01:23 ID:Oilw2xOc0
-
>>7
成る程、メスガキロリババアというやつか。
-
- 2019年02月04日 03:02 ID:Gkcuw.Dt0
- マジシャンズサークルで出します
-
- 2019年02月04日 07:49 ID:bsYVKVuC0
- メインのカードがエースなの、普通に好印象だ
-
- 2019年02月04日 09:11 ID:7WRIOkGM0
-
>>259
これウィッチクラフト閃刀姫が強かったら戦績次第では閃刀姫消される?
-
- 2019年02月04日 09:58 ID:fmUYALjd0
-
想像以上にウィッチクラフト強そうやな、EX依存しないテーマっぽいからゴーキン3枚入れられるのも強い
-
- 2019年02月04日 15:19 ID:VvXFgO..0
- あとは専用魔法の効果と種類次第かなあ。
-
- 2019年02月04日 17:37 ID:sfWJHuMW0
-
>>254
怖すぎワロタ
-
- 2019年02月04日 18:24 ID:Xr3.iqey0
-
リクルート手段豊富なうえに手札に来てもトレードイン
どうやらこのメスガキはわからせる必要がありそうだ
![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストカードプロテクター 鎧皇竜─サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン スリーブ |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ DAWN OF MAJESTY BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ LIGHTNING OVERDRIVE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) CG1716 |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!! BOX CG1701 |

![]() |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK 2020 BOX CG1695 |

![]() |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王ラッシュデュエル キャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン- BOX CG1694 |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -ドラグニティ・ドライブ- CG1691 |

![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ PHANTOM RAGE BOX(初回生産限定版)( 1ボーナスパック 同梱) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『遊☆戯☆王』シリーズ OP&ED ANIMATION CHRONICLE[2000~2019][Blu-ray](デカジャケット付き) |

![]() |

![]() |

![]() |
遊戯王OCG デュエルモンスターズ RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION- BOX |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
