3802










3802




「オルターガイスト・マテリアリゼーション」のカードの発動にチェーンして、「サイクロン」が発動し、「オルターガイスト・マテリアリゼーション」自身が破壊された場合、処理はどうなりますか?

Question
自分の「オルターガイスト・マテリアリゼーション」の『①:自分の墓地の「オルターガイスト」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。このカードがフィールドを離れた時にそのモンスターは破壊される』効果を発動し、自分の墓地の「オルターガイスト・ヘクスティア」を対象としました。
その発動にチェーンして相手が「サイクロン」を発動し、発動した「オルターガイスト・マテリアリゼーション」自身が破壊された場合、効果処理はどうなりますか?

Answer
「オルターガイスト・マテリアリゼーション」のカードの発動にチェーンして、「サイクロン」が発動し、「オルターガイスト・マテリアリゼーション」自身が破壊された場合、『そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し』の処理は適用され、対象のモンスター(=質問の状況の場合、「オルターガイスト・ヘクスティア」)は特殊召喚されますが、『このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する』処理は適用されません。
(特殊召喚の処理が行われる際に、「オルターガイスト・マテリアリゼーション」自身は既にフィールドに存在しなくなっていますので、『このカードがフィールドを離れた時にそのモンスターは破壊される』処理も適用されません。)







3803

「オルターガイスト・マテリアリゼーション」の効果によって特殊召喚された「オルターガイスト・シルキタス」がモンスター効果を発動する場合、「オルターガイスト・マテリアリゼーション」を手札に戻せますか?

Question
「オルターガイスト・マテリアリゼーション」の『①:自分の墓地の「オルターガイスト」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。このカードがフィールドを離れた時にそのモンスターは破壊される』効果によって「オルターガイスト・シルキタス」が自分のモンスターゾーンに特殊召喚されています。
この状況で、「オルターガイスト・シルキタス」の『①:このカード以外の自分フィールドの「オルターガイスト」カード1枚を持ち主の手札に戻し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる』モンスター効果を発動し、「オルターガイスト・マテリアリゼーション」を手札に戻す事はできますか?

Answer
質問の状況の場合、「オルターガイスト・シルキタス」に装備されている「オルターガイスト・マテリアリゼーション」を、「オルターガイスト・シルキタス」の『そのカードを持ち主の手札に戻す』モンスター効果を発動する際のコストとして手札に戻す事はできます。
その場合、「オルターガイスト・マテリアリゼーション」の『このカードがフィールドを離れた時にそのモンスターは破壊される』処理によって、「オルターガイスト・シルキタス」自身は破壊され墓地へ送られる事になりますが、発動した「オルターガイスト・シルキタス」の『そのカードを持ち主の手札に戻す』効果の発動と処理は通常通り行われる事になります。
なお、フィールドから墓地へ送られた「オルターガイスト・シルキタス」の『②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の「オルターガイスト」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える』モンスター効果も、一連のチェーン処理後に発動する事ができます。