コメント一覧
-
- 2017年02月27日 21:03 ID:qloqNIGB0
- いぬいぬいぬ
-
- 2017年02月27日 21:03 ID:of3qFhln0
- エラッタされてね?
-
- 2017年02月27日 21:04 ID:NTVKV9eJ0
- 対象取らなくなってる…?!
-
- 2017年02月27日 21:04 ID:TPbhZRTC0
- トワイライトロードではないのね
-
- 2017年02月27日 21:04 ID:yCQUsWd.0
- 他にどういうのが入るのかな?
-
- 2017年02月27日 21:04 ID:Lre5SMHe0
- エラッタ説明しろぉ!
-
- 2017年02月27日 21:04 ID:qloqNIGB0
- これ、墓地送りだけが強制で破壊は任意?
-
- 2017年02月27日 21:05 ID:J2Vnwf3A0
- 初心者には良い再録だね
-
- 2017年02月27日 21:05 ID:5.hezV.M0
- こいつトワイライト化するのか……
-
- 2017年02月27日 21:05 ID:Vn34EKyT0
- 9期テキストになってるんだな。
-
- 2017年02月27日 21:05 ID:6DD1LccU0
- 同時処理になった…わけないか
-
- 2017年02月27日 21:05 ID:zrsYqRDl0
- ストレージの番犬
-
- 2017年02月27日 21:05 ID:PoGHPw4L0
-
おいおい、、マジかっ(´゚д゚`)
高騰予想で20枚あるんだが、、、
どうしよう( ^ω^ )
-
- 2017年02月27日 21:06 ID:TPbhZRTC0
-
対象とらなければだいぶ強そうだけどリバースは遅いからなあ・・・
-
- 2017年02月27日 21:06 ID:H5bpVEJI0
- 4年ぶりの再録
-
- 2017年02月27日 21:06 ID:..Jo8TIb0
- わんちゅぁ~んわんちゅぁ~ん
-
- 2017年02月27日 21:06 ID:KMFGfmBC0
- お前洗脳されてたやんけ!
-
- 2017年02月27日 21:06 ID:sk16.J4x0
- こいつ対象取らないのか
-
- 2017年02月27日 21:07 ID:.Hk7vir80
-
他のライロも再録されるのかな
新規のトワイライトロードも出るし
-
- 2017年02月27日 21:08 ID:2m6smSv.0
- いらねー
-
- 2017年02月27日 21:08 ID:IehHXPwf0
-
(U^ω^)わんわんお!
(U^ω^)わんわんお!
(U^ω^)わんわんお!
10期はライトロード&暗黒界の物語なんだね
-
- 2017年02月27日 21:08 ID:9K9EAPxO0
-
※7
前からそうだよ。
リバース時に破壊するかしないかを選択出来て、
破壊しなくても墓地送りにできる。
ただ破壊を選んでスターダストとかに無効にされると
墓地に送る効果も使えない。
-
- 2017年02月27日 21:09 ID:yKCGqd4m0
- 暗黒界のなんかも入ったりするのかな?
-
- 2017年02月27日 21:09 ID:IehHXPwf0
- けものフレンズなんだね!
-
- 2017年02月27日 21:09 ID:A2EIsDDb0
- 対象取らなくなってる?
-
- 2017年02月27日 21:11 ID:z.T3y0U90
- 可愛い( *´艸`)
-
- 2017年02月27日 21:11 ID:05DGknB60
-
リバースは遅いからそんなに活躍するのかなぁ・・・
セイマジも余裕で無制限まで帰還できそうな環境だし。
-
- 2017年02月27日 21:11 ID:gcc3zAaD0
-
トワイライトロードに備えてなんだろうな
ついでにソーラーエクスチェンジも入れてくれ
-
- 2017年02月27日 21:12 ID:05DGknB60
-
※24
だまれ
ジャパリパークで騒いでな
-
- 2017年02月27日 21:12 ID:JoHYXhrV0
- ライコウは時代の節目節目に登場してくるイメージ
-
- 2017年02月27日 21:12 ID:slaPoQub0
- お父さん闇落ちフラグか・・・
-
- 2017年02月27日 21:13 ID:7QlhxhLz0
- ちょっとwiki見てみたが、以前までのライコウは破壊効果の対象取るようだ。エラッタで強化されるのか?
-
- 2017年02月27日 21:13 ID:iUlrcA.e0
- 対象とらず同時処理になった?
-
- 2017年02月27日 21:14 ID:0OeL5qqV0
- 恥ずかしながらこいつが対象取らなかったの今初めて知ったわ
-
- 2017年02月27日 21:19 ID:7K5QLtYH0
-
わんちゃん強くなってない?
優秀な社畜になったからホワイト企業社長が直々に引き抜きに来たのか納得
-
- 2017年02月27日 21:20 ID:5.hezV.M0
-
単体で腐り辛く融通の効く破壊と墓地肥やし効果
リバースでここまで汎用性高いカードって制限カード以外にないだろ
-
- 2017年02月27日 21:20 ID:7K5QLtYH0
- さあ、素敵なパーティ しましょう❤
-
- 2017年02月27日 21:21 ID:Spm4SHuP0
-
※34
今まで対象取ってたはずだから合ってる
後の墓地肥やしが強制なのに、その前の破壊が任意で対象を取るのがテキスト的に解りにくいし解るように書くのも難しいから対象を取らないようにエラッタをしたのかな?
-
- 2017年02月27日 21:23 ID:2isfFub10
- スノーマンイーターくんの立場を考えてください!
-
- 2017年02月27日 21:24 ID:v65zCI.40
-
>13
くれぐれもメシウマ動画に走らんようにな!
-
- 2017年02月27日 21:27 ID:7u41DZiu0
-
流石にここまで既存ユーザーに至れり尽くせりだと不満も出なくなるか。
10期はデフレするしこいつみたいな単体で強いカードが活躍するようになるのかな。
-
- 2017年02月27日 21:28 ID:UuouMxv20
-
強制発動?任意で選択?対象取らない?
こんなだったっけ…
-
- 2017年02月27日 21:30 ID:DHwNMqd50
- 今のテキストだと発動時に対象取らなくてもいいことを示す表現が無いから仕方なくの非対象化
-
- 2017年02月27日 21:33 ID:0OeL5qqV0
-
※38
そういうことか、なるほど
ちょっと前まで対象にならない耐性ってかなり堅かったはずなのに、またひとつスルーして破壊できるカードが増えたのか
-
- 2017年02月27日 21:36 ID:TofnQ8El0
- この子が入る意味がわかりません。
-
- 2017年02月27日 21:37 ID:VdOBPsAW0
-
既存で普通に使えてるカードの効果エラッタしちゃいかんでしょ····
それが強化でもさ···
-
- 2017年02月27日 21:39 ID:CK8DKCYO0
- ライコウ再録かー。ん?対象取らない破壊だと。
-
- 2017年02月27日 21:42 ID:v65zCI.40
-
>44
リバースモンスターという点で、効果の強さと即効性のバランスを取ってるんだと思う。
-
- 2017年02月27日 21:43 ID:o1BfK3xu0
-
※29
いろんな所へでしゃばっている決闘者(遊戯王厨)が言える事ではないんだよなぁ…。
-
- 2017年02月27日 21:44 ID:cXoij9kc0
-
※45
エラッタ後の新テキスト周知のための再録
-
- 2017年02月27日 21:45 ID:rJT.9q2e0
- まあ優秀なカードだが今の環境リバースなんか使えないだろ、初心者同士ならいいのか
-
- 2017年02月27日 21:46 ID:v65zCI.40
-
>37
あなた誰ですか?
-
- 2017年02月27日 21:47 ID:7QlhxhLz0
-
※46
ついこの間の恐竜ストラクでもエラッタ入ったのに今更何を言ってるか
-
- 2017年02月27日 21:48 ID:lG2MLZR10
- 人喰い虫「よしこの流れで対象取らないにエラッタ再録を…」
-
- 2017年02月27日 21:48 ID:Y5Knbahk0
- 流石コンマイに愛されたテーマ
-
- 2017年02月27日 21:49 ID:ly3gsdmQ0
- 今更だけど対象を取るのはコストで対象に取るイメージでええんよな?
-
- 2017年02月27日 21:50 ID:7u41DZiu0
-
ショップではライコウの値段上がってたからこれは嬉しい再録。
やっぱり新規ユーザーに優しいところがコナミのいい所だな、これがある限り他のtcgは遊戯王に追いつけない。
-
- 2017年02月27日 21:52 ID:4CBnuDXK0
-
今手元にあるライコウ(DE02収録)だと、選択して破壊できる。
なんですけど…。
-
- 2017年02月27日 21:54 ID:DwlLKf030
- なんで対象取らなくなったの?リバース時破壊する場合は対象選択、しない場合は墓地肥やしじゃないのか?
-
- 2017年02月27日 21:55 ID:EUFYDmcU0
-
(1):このカードがリバースした場合に以下の効果から1つを選択して発動する。
●自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。
●フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊し自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。
これじゃだめなん?
わざわざ対象とらない効果にしなくても
-
- 2017年02月27日 21:56 ID:hZ7XjDaB0
-
謎エラッタすぎる・・・
洗脳されてトワイライトになって効果が変わるとかならわかるけど
-
- 2017年02月27日 21:57 ID:bXERn1Ww0
- いくら対象選ばなくても、対象にならず効果では破壊されないってカードが多いからさほど意味がない気がする。
-
- 2017年02月27日 21:58 ID:jMiphBWC0
-
60
墓地肥しは強制じゃん
-
- 2017年02月27日 21:58 ID:q7NurgF00
-
※37
艦これ次元も一つに統合されたのか!
-
- 2017年02月27日 21:59 ID:P16.gQIM0
-
※56
意味わかんないけど言いたいことはわかる
-
- 2017年02月27日 21:59 ID:SowAH5QW0
-
リバース嫌いがまた遅いとか言ってるな
こういうのを遊戯王卒業させるためにせっかくルール大幅変更したのに・・
-
- 2017年02月27日 21:59 ID:cf1C7siT0
-
ストレージで旧テキストのライコウたまに見つけるし、新規プレイヤーが見たら分かりづらい可能性もありそうだけど。
遊戯王プレイヤーってみんなネットでカードの最新情報チェックしてるのかな?
-
- 2017年02月27日 22:02 ID:7QlhxhLz0
- wikiを見ないと基本ルールから裁定からあらゆるものが怪しいゲームだからなぁ…余程ネット環境のない人以外は見ざるを得ないというか。もうちょっと公式でサポートしろやと思うが
-
- 2017年02月27日 22:09 ID:hH.Ax2wr0
- リバースを活躍させるために効果で除去られても効果発動できるようにルール変えてください
-
- 2017年02月27日 22:11 ID:fxST3X.S0
-
※63
60のテキストでも強制だよ
-
- 2017年02月27日 22:11 ID:7K5QLtYH0
-
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):このカードがリバースした場合にフィールドのカード1枚を対象として発動できる。対象のカードを破壊する。
これじゃダメ?
-
- 2017年02月27日 22:15 ID:KZFzp.4X0
-
※71
"モンスターカード"を"発動する"って意味のわからない事になるからNG
-
- 2017年02月27日 22:16 ID:6sy7Wnvj0
- デフレするわけねえんだからリバースは遅えだろ
-
- 2017年02月27日 22:17 ID:4hsvgPat0
- コンマイはやっぱり頭モンキーボード
-
- 2017年02月27日 22:18 ID:invYokKc0
- やや強化したんは、トワイライト売るため以外の何でもないと思うけど・・・
-
- 2017年02月27日 22:21 ID:DwlLKf030
-
53
そもそもここにエラッタしたって分かる奴何人居る
-
- 2017年02月27日 22:24 ID:02z5HZ9m0
- トワイライト売りたいのが露骨すぎる
-
- 2017年02月27日 22:24 ID:7gDwRof.0
-
使ってもウルレアだけだから要らんけど
これは良い再録だと思う
-
- 2017年02月27日 22:25 ID:6DE6bRgH0
- グラファ「堕ちろ…堕ちろ…」
-
- 2017年02月27日 22:29 ID:ez0rSgt20
-
唐突なエラッタ。ちゃんと雑誌かなんかで通知をしろよ?
いきなりエラッタされてもデッキ買わないやつがわからんぞ
-
- 2017年02月27日 22:34 ID:yj1D8jDE0
-
エラッタって元のカードの文章に不備が出るってことわかってんの?
ふざけるんじゃないよ本当に
-
- 2017年02月27日 22:35 ID:jMiphBWC0
-
70
選択って書いてあるけど?
-
- 2017年02月27日 22:35 ID:7QlhxhLz0
-
※76
相当に怪しい所。それこそ剣山時代から恐竜使ってる奴じゃないと初見じゃ分かるまい
けど非禁止の既存カードって意味じゃライコウと同じ扱いよね?
-
- 2017年02月27日 22:37 ID:7QlhxhLz0
-
※82
※70の1つ目はただ3枚墓地に送るだけ。2つ目はフィールドのカードの破壊をしつつ3枚送るって表記。どっちにしても墓地送りは強制
-
- 2017年02月27日 22:37 ID:7QlhxhLz0
- ※70じゃねーや※60か
-
- 2017年02月27日 22:39 ID:fCkEWO7M0
-
特に何の理由もなく唐突に
それまでと違う効果に書き換えられるとか
極論今日手にいれたカードが1週間後に使えなくなるような危険性がついて回るようなもんじゃん
-
- 2017年02月27日 22:40 ID:Hs2w3aQB0
-
※71
その書き方だとカードの破壊がタイミングを逃さない
-
- 2017年02月27日 22:42 ID:yj1D8jDE0
- 今後売るテーマの都合でテキスト変更頻繁にされたら今までのカードが説明必要な欠陥商品になるってことなんだけど頭いかれたのかコンマイ
-
- 2017年02月27日 22:42 ID:7QlhxhLz0
-
※86
リンク周りでもう慣れたというか、ルールや裁定で既存カードがゴミになるゲームと承知でやらないとやってられんですし。署名活動なりする気もないなら辞めるか諦めて機械的に受け入れるかした方が健康的よほんと
-
- 2017年02月27日 22:43 ID:OzoAxsaL0
- これって結局処理は同時なの別処理なの?
-
- 2017年02月27日 22:43 ID:v65zCI.40
-
>81
お怒りのところごめんけど、2行目でダチョウ倶楽部の竜ちゃん思い出した。。。
-
- 2017年02月27日 22:44 ID:yj1D8jDE0
-
※90
ライコウはタイミングを逃させることができる
今のコンマイは気が狂っているから裁定が変更になるかもしれないけど
-
- 2017年02月27日 22:47 ID:invYokKc0
-
※88
頭イカレたのかって・・・
だったら平常運転ちゃうか?
-
- 2017年02月27日 22:47 ID:CDXkdlxf0
-
ライコウのノーパラもってないやつは総じてニワカだからな
ライロ使いとして恥を知れ
-
- 2017年02月27日 22:50 ID:7AP1.ugq0
-
※94
今の時期ワカサギ釣りがいいですよね
-
- 2017年02月27日 22:53 ID:yj1D8jDE0
-
事実ならこれ禁止カードのエラッタとわけが違うぞ
エンドフェイズの変更とか書式の変更はまだ良いとして普通に使えていたカードについて変更ってカードの効果に責任を持たないって宣言したようなものじゃん
もともとライコウが対象を取らないのなら謝る
-
- 2017年02月27日 22:54 ID:6H590MEL0
- 強くなってるw
-
- 2017年02月27日 23:01 ID:ez0rSgt20
-
※94
そんなもん持ってないけどライロ使いじゃない自分はどうすればいいですか
-
- 2017年02月27日 23:01 ID:v65zCI.40
-
>94
ライコウのノーマルパラレルとか、持ってる人のほうが珍しいと思うけど違うの?
-
- 2017年02月27日 23:02 ID:TGhz7fje0
- こんなテキスト初めて見たぞw
-
- 2017年02月27日 23:06 ID:UJut5.md0
- わりと本気で新ルール並みの事件だぞ
-
- 2017年02月27日 23:14 ID:ub3nlN360
- なぜエラッタしたよ
-
- 2017年02月27日 23:15 ID:HDeXKQzV0
-
謎エラッタ
そんなにライロ売りたいのか
-
- 2017年02月27日 23:17 ID:5.hezV.M0
-
え、なんでこの程度のエラッタでガタガタ言ってるのこの人達……
ABC 海馬ストラクのYZ のユニオン効果もエラッタされてるんだぞ
強くなってるんだからいいじゃん
-
- 2017年02月27日 23:22 ID:z4kGB0bu0
- リンクも謎の下方修正よろしく
-
- 2017年02月27日 23:23 ID:a0AJZ3.B0
- これって、対象とらなくなった代わりに破壊と墓地送りが同時の扱いになったの?それだと「破壊した時~出来る」とかのタイミングをのがす系がタイミングをのがさなくなってしまうのだが。
-
- 2017年02月27日 23:24 ID:yj1D8jDE0
-
※104
ライコウについては刷られた枚数が枚数だからな
信用問題ってやつかな
-
- 2017年02月27日 23:26 ID:bPZViYC40
-
これは密かに最近再録されていなかった!
嬉しい!
-
- 2017年02月27日 23:27 ID:UpXE8gas0
-
※104
ただでさえリンク召喚で今はカードの価値自体が不安定なのに、効果までころころ変わる可能性があったら高価な初期カード以外はまともにコレクションにもできないし・・・
-
- 2017年02月27日 23:30 ID:a0AJZ3.B0
-
唐突な裁定変更とかテキスト不備のエラッタの告知がないのは常だけど、一応これも広告だから、スターター発売でエラッタになるよって広告だよ。
それにしても、最近エラッタ多くない?再録するたびに何枚かは大なり小なりのエラッタがあるんだが。
-
- 2017年02月27日 23:30 ID:ip8fJJzk0
-
選んで…だと…
これも暗黒界の業績か
-
- 2017年02月27日 23:33 ID:KMFGfmBC0
-
リンクもだけどこれこれこういう理由で変えましたって普通説明するよね
何しても買うやろって嘗められてる良い例や
-
- 2017年02月27日 23:34 ID:DwlLKf030
-
8期から9期で毛色が変わったけど(Pの配色、フィールド増設、禁止エラッタ、今まででは考えられない効果)9期から10期でもすごい変化あるね
というか10期始まる前からイメージ最悪ポケモンで例えるなら奇数世代、変革が今までの比じゃなくコナミの挙動にプレイヤーが右往左往するレベル
-
- 2017年02月27日 23:35 ID:4EQQQeQl0
- ただでさえライロ嫌いなので謎強化やめて下さい
-
- 2017年02月27日 23:40 ID:yj1D8jDE0
-
ルール変更は百歩譲ってもエラッタ、しかも現行カードで今までストラク等にそこそこ入れてきたカードを予告も理由も無しに変更はおかしい
というか不完全なテキストのカードが大量に生まれたことが本当に信用面できつい
-
- 2017年02月27日 23:48 ID:.idW27ed0
-
同時の場合は「~~~、~~~。」になるから
これは同時ではないな
-
- 2017年02月27日 23:49 ID:a0AJZ3.B0
-
旧テキストを新テキストに直すと
このカードがリバースした場合以下の効果から1つ選んで発動する。
・フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。その後デッキの上からカードを3枚墓地に送る。
・デッキの上からカードを3枚墓地に送る。
-
- 2017年02月27日 23:54 ID:0M9.jwIa0
-
ライコウは、発動は強制だが(破壊して)対象をとる効果にするか(破壊せず)対象をとらない効果にするかを選べる、っていう変な効果だったから、そもそも対象取らないように一本化して、シンプルにするためのエラッタなんじゃないかね
同様の効果のカードは今後エラッタ対象になるのかも
-
- 2017年02月27日 23:57 ID:eX.5ySez0
-
一つの効果に対象を取る任意効果とそれとは別処理の強制効果を詰めこめるテキストの文法が思い付かなかったんだろう。
普通に
①:このカードがリバースした場合にフィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊してもよい。その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
とかじゃダメだったのかな?今まで「してもよい」なんて表現は使ってなかったからOCGにはそのようなテキストはありません、って事なのかな?
-
- 2017年02月27日 23:58 ID:.idW27ed0
-
※117
その後をつける場合は、前のものが達成した時になるから
破壊できないとデッキから墓地送りできないになる。
なので、その後を抜いた新テキストにするしかないかな
-
- 2017年02月27日 23:58 ID:NBUW5YYw0
- そろそろウォルフも再録してくれないかな
-
- 2017年02月28日 00:01 ID:Oi6YBCe70
- 選んでと選択しては違う定期
-
- 2017年02月28日 00:03 ID:lhOPuOoc0
-
>121
ウォルフ再録と見せかけてまさかのライニャン再録
。。。からのトワイライトロードライニャン収録の流れかもね!
-
- 2017年02月28日 00:12 ID:LyOdIWIE0
- リバース時に発動する誘発効果ならリバース後に墓地送りじゃだめかなバトルフェイズがまた複雑になるかな
-
- 2017年02月28日 00:35 ID:qY57fLuF0
- ガガガラッシュのイラストが再現出来なくなったな
-
- 2017年02月28日 00:36 ID:6RErICzT0
-
あ、それでSR02が売り切れてるのか
でもスターターにまたライラ入るんじゃ・・・
-
- 2017年02月28日 00:58 ID:CknRY7.q0
- 精霊の鏡はよ
-
- 2017年02月28日 01:03 ID:FIKI3CyW0
- 破壊するかどうかは今までも選べたんだからエラッタってほどなのか?
-
- 2017年02月28日 01:06 ID:EHzHp28y0
-
いぬも弱くはないんだけど、それよりはリンク召喚しやすい展開力のあるカードが欲しい。
ジャンクロンのように1枚で2枚以上になるカードを求めてるわ。
-
- 2017年02月28日 01:17 ID:5nelZ8kL0
-
※128
対象をとるのがとらなくなったからエラッタ
-
- 2017年02月28日 01:20 ID:d1Wl.hN20
- 米版にはtargetって元から書いてないことを今日知った
-
- 2017年02月28日 01:29 ID:klsMmKIU0
- どうせ破壊されるなら高守備よりもリバースのほうがいい
-
- 2017年02月28日 01:59 ID:knCEO6u70
-
何気にライコウって3年ぶりの再録だから9期テキストのライコウって存在しないんだな
スターターから10期だし新しく生まれ変わるのか
-
- 2017年02月28日 06:22 ID:p5rftD7B0
- すごーい!対象を取らないフレンズなんだね!
-
- 2017年02月28日 08:17 ID:u3jpj1so0
-
※54
おなじエラッタだとつまらないから種族変更にしよう
-
- 2017年02月28日 09:21 ID:qmmMfZuQ0
-
119
対象取れるやついないと墓地送れないやろそれ
-
- 2017年02月28日 09:49 ID:QgMKTBdq0
- 対象取らなくなったとかかなりでかいエラッタだろ。急になんでやねん。
-
- 2017年02月28日 10:32 ID:.7OKKWwy0
-
※71
発動処理?モンスターなのに?
-
- 2017年02月28日 10:40 ID:.o1t.NmF0
-
※137
禁止でないカードの効果の保証すらしなくなった
-
- 2017年02月28日 11:43 ID:A1WzYRfj0
- 何でライコウごときにここまで※が伸びるんだ初めてだぞこんなの
-
- 2017年02月28日 11:54 ID:j.4FQCSl0
-
※140
ゴヨウ・ディフェンダーと同じ理屈
そいつ自体が問題なんじゃなくて、初めてのケースだから騒がれてる
前例を作ることになるからね
-
- 2017年02月28日 11:59 ID:sUQwIvTa0
- 選んでになっとるやん
-
- 2017年02月28日 12:01 ID:e5mIrBqv0
- 何!?選んでと選択しては同じではないのか!?
-
- 2017年02月28日 12:53 ID:sIukHV4a0
- ライロ使ってたら分かるだろうけどライコウとかエラッタされても使わんわ
-
- 2017年02月28日 13:11 ID:aU5ghY2v0
-
※94
ノーパラ以外にわかってライコウ全部値段団栗の背比べじゃねぇか偉そうに言うな全部同じだ
-
- 2017年02月28日 13:34 ID:5MTCuqmn0
-
(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!(U^ω^)わんわんお!
-
- 2017年02月28日 13:41 ID:sqFxanf80
- エアーマンエラッタした時とか何も言われなかったじゃん
-
- 2017年02月28日 14:46 ID:qglaXrF.0
-
①このカードがリバースした場合に発動する。この効果の発動時、相手フィールド上のカード1枚を対象にして発動することができる。その場合、対象としたカードを破壊する。この効果の処理終了時、自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。
こんなんでいいと思うけどな。
まぁ別にちょっと強化された位だし文句はないかな。
-
- 2017年02月28日 15:22 ID:oMOfKoHc0
- そういえばマスタールール3に移行する時も意味なくエラッタされたモンスターがいましたね…
-
- 2017年02月28日 17:06 ID:At45hG5S0
- いつものライロ贔屓
-
- 2017年03月02日 16:04 ID:58wmKQo.0
-
俺の捕食
うさぎとうらら二積みなんだけど普通かな?
Xプロフィール
掲示板
実況用掲示板
お問い合わせ等はこちら
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
最新記事
![]() |
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) フィギュアライズスタンダード アンプリファイド 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ -三幻神降臨- ラーの翼神竜 色分け済みプラモデル |

![]() |

![]() |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 風霊使いウィン/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
壽屋(KOTOBUKIYA) 遊戯王カードゲーム 地霊使いアウス/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 水霊使いエリア/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |
遊戯王カードゲーム 火霊使いヒータ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
遊☆戯☆王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ 公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 (Vジャンプブックス(書籍)) |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

スポンサーリンク