
758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:03:45.62 ID:f7H1jrX60
漫画版遊馬はマジキチ効果の漫画ブラックコーンや漫画フランケンも躊躇無く使うデュエリストの鑑
763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:04:44.49 ID:C1tkZW6/0
>>758
まさか健ちゃんまで普通に使うとは思わなかったわw
767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:05:24.31 ID:6jVRAkrJ0
>>758
むしろアニメ遊馬が使わなすぎなんだよなぁ…
781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:07:48.17 ID:YAfWoQA80
>>758
アニメzexalはもっと見習うべき
カイト君今ピンチだけどどんなインチキ☆カードを使って逆転するのかな?
782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:07:57.17 ID:RIAE4SO70
>>758
敵がそれを破るからこそ面白いんだろうな
762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:04:44.38 ID:GC08Pmlg0
>>758
91「」
770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:05:38.79 ID:C1tkZW6/0
>>762
4*5は厳しすぎる、漫画遊馬さんはリアリストだからな
773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:06:03.92 ID:6hJNUV3a0
>>758
サンスパ「お、俺は・・・?」
手に入れたナンバーズを目立ちすぎない程度に使いつつちゃんとエースでフィニッシュしてる辺り漫画版は好感を持てる
設定を活かしている
774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:06:21.11 ID:DTbYAGQM0
>>758
シャークさんも結構マジキチ効果の使ってたし、今月号のカイトにも期待が高まる
766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:05:15.76 ID:a6aXxqh/0
炎の中からコーン号とか不乱健飛翔とか
漫画ナンバーズは正直ビジュアル的にも名前的にも微妙なのにかっこよく見えるから困る
769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/10(木) 23:05:36.47 ID:wo9Yc7zI0
ブラックコーン号は完全に漫画遊馬の第二のエースだよな