
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:47:11.97 ID:WKHGYXBi0
久しぶりに読み返して泣いてしまった
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:47:35.86 ID:DTynJaqU0
イエローちゃん可愛い

4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:48:37.16 ID:wwhLB0l00
完結したら読もうと思ってるのにいつ終わるんだよ
8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:49:37.61 ID:Tf3WH3uG0
>>4
ポケモンが終わるまで
12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:50:09.49 ID:wwhLB0l00
>>8
いつ終わるんだよ・・・
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:48:56.96 ID:QML6RpdeO
DP編の途中から買ってないわ
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:49:27.26 ID:WKHGYXBi0
ポケモンがつづく限り終わらない
MIMIが戻ってきたシーンとサカキとシルバーの再開シーンは泣いたわ
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:49:29.09 ID:3kHhFXBW0
いけ!ニョロ!
13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:50:16.03 ID:WKHGYXBi0
>>7
ああっ!ニョロ!
9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:49:52.12 ID:h/loWElY0
ルビーは良い厨2キャラ
10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:49:53.60 ID:VQUu3HQU0
アニメ化はよ
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:50:01.10 ID:w3E92vQs0
プラチナ可愛い
14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:50:41.03 ID:ZAMQYImw0
なんかちょっとだけ読んだけどサカキかっこよくねこれ
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:51:38.66 ID:WKHGYXBi0
>>14
かっこいいよ
真下がガラ空きだ!のシーンはガチ

29 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:56:07.24 ID:CDrr4Lt50
スピアーが輝いてる
30 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:56:48.33 ID:OdyJXIshO
>>29
うむ
15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:51:38.01 ID:rqngEs5n0
作者ジョジョ好きだよな
トレーナーが狙われるとかトレーナー自身も強くないといけないとか
16 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:51:38.60 ID:wcB4IjSv0
レッドがイケメンすぎる
18 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:51:39.14 ID:IBkrnKrS0
読むとニョロボンを使いたくなる
19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:52:38.20 ID:DsU+fdwT
E編ラストの歴代図鑑所有者が全員集合する展開はアツい
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:52:56.17 ID:2gNwxCtY0
エロいのって電撃ピカチュウだっけ
21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:52:56.29 ID:OdyJXIshO
ゴールドシルバークリスタルが好きなら最新巻買え
RS編とか途中で読むのやめた奴でも買え
25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:53:33.66 ID:WKHGYXBi0
>>21
40巻?
28 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:55:29.89 ID:OdyJXIshO
>>25
41巻
33 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:58:09.49 ID:WKHGYXBi0
>>28
41出てるの!?
知らんかった…
34 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:58:10.72 ID:h/loWElY0
41巻もう出てたのかよ・・・早すぎだろ
41 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:00:15.77 ID:qTONauEx0
40は5月末、41は6月末だったな
ちなみに今はHGSSでアルセウス他
22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:53:02.80 ID:C4J6I3u70
本屋にまったく置いてない
26 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:54:32.04 ID:OdyJXIshO
>>22
尼がある
Pt編完結巻は駆け足過ぎ
まあ予想されてたことだが
23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:53:26.33 ID:3kHhFXBW0
ニョロの出落ち感は異常
27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:55:28.18 ID:gHNKc3Dr0
ニョロとダイ大のクロコダインが被る
31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:56:52.03 ID:P2mZ8p60O
エメラルド辺りでどうでもよくなっちまった
でもポケモンのデザイン好きだからBW編の単行本出たら読みたい
そろそろ出る?
36 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:58:24.15 ID:OdyJXIshO
>>31
BWのポケモンのデザインが良いとか正気か…?
英語版なら先に出てる
日本語版はまだまだだな
44 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:01:11.89 ID:P2mZ8p60O
>>36
俺は好きなんだよ!!!!
ポケスペからは離れてたがポケモンシリーズは大好きだし見かけたら少しずつまた読むか
32 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:57:29.63 ID:utAiScCwO
本編ゲーム以外のポケモンの小ネタも積極的に漫画に取り込んでいく事が信条とTwitterで言ってたが
結局没になったけどイマクニまで出そうとしてたと聞いた時は笑った
35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:58:11.70 ID:3kHhFXBW0
バトルフロンティア編以降買ってないんだけど面白い?
レッドとかゴールドとか出る?
37 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:58:38.66 ID:Tf3WH3uG0
初期のファイヤー、サンダー、フリーザーのキメラは今考えるとマジキチ
42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:00:46.35 ID:OdyJXIshO
>>37
サファイザーか
48 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:02:01.82 ID:Tf3WH3uG0
>>42
それだ
38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 20:59:47.65 ID:CDrr4Lt50
BW2は衣装チェンジでいくのかな
40 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:00:10.02 ID:2+/c5foP0
ほのぼのとした絵なのに
レッドもサカキもかっけぇ
43 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:01:06.10 ID:utAiScCwO
後某サンデー漫画のゼクロムマンと全く同じポーズをゼクロムにさせて
『ゼクロムに…ッ!』ってやった時は吹いた
山男のナツミも漫画に出てきたしマジでスペはよく小ネタを拾う
45 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:01:31.46 ID:ffyeqlBj0
図鑑の内容をしっかり入れているのは好感が持てる
46 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:01:35.36 ID:W+v1SQiQ0
初期の絵が好きだったな
山本に代わってからも読んだけどルビサファ途中までだわ
ブコフも半端だし
47 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:01:51.53 ID:MmvQZkcL0
BW2編はよ
49 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:02:41.01 ID:EJg8DIqY0
エメラルド編で止まってるからそろそろ続きを一気に買うかなぁ
57 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:06:15.47 ID:OdyJXIshO
>>49
時期としては絶好だな
50 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:02:43.96 ID:DG0AeACL0
あそこまでデリバードやスピアーが活躍する漫画は無いぞ
61 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:09:33.45 ID:OdyJXIshO
>>50
ウリムーもな
51 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:03:21.43 ID:2+/c5foP0
俺も最初の頃の絵が好きだったな
交代の理由は病気だっけ
実に惜しい
52 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:03:25.71 ID:VU8OzbLL0
主人公はRSが至高
53 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 : 2012/07/02(月) 21:04:14.36 ID:e6K3pH8V0
金銀までしか読んでなかったがサカキ最高
66 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:16:52.04 ID:OdyJXIshO
>>53
サカキ好きなら25巻前後読むと良い
67 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:17:18.27 ID:WKHGYXBi0
>>66
かっこいい親父だよな
73 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:19:21.16 ID:OdyJXIshO
>>67
お前泣いたのは
「お…お父さん…」のくだりか
75 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:20:08.25 ID:WKHGYXBi0
>>73
そうそこ
「大きくなったなぁ…シルバー…」もヤバイ
55 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:04:51.55 ID:C4J6I3u70
>>50
カモネギは?
ラブカスは?
56 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:05:30.96 ID:QkDiSMqH0
BW編やるってきいて1話だけ読んだけど今どうなってんの?
60 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:08:04.61 ID:OdyJXIshO
>>56
ハチク戦辺りだった気が
58 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:06:29.83 ID:5usgLhQK0
読み返してたらまたポケモンやりたくなる不思議
種族値なんて存在しないかのような展開はマンガでしかみられないからなー
59 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:07:11.66 ID:utAiScCwO
別に図鑑説明文はスペが考えた訳じゃないからスペが悪い訳じゃないけど
4章でルビーが初めてドクケイルに会った時に図鑑見て
『プロボクサーも寝込む猛毒!?』って驚いたのは
いやプロボクサーも普通の人間何だから猛毒食らったらそりゃ寝込むだろって思った
62 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:10:08.20 ID:w3E92vQs0
HGSS編はミカンが楽しみだったのにシンオウ行ったままって…
63 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:11:14.63 ID:OdyJXIshO
>>62
そこは大幅加筆に期待だ
最後のコマで出るかもしれんぞ
64 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:13:52.77 ID:OdyJXIshO
ここまでのまとめ
単行本
DPt編完結
HGSS編始動
雑誌
BW編
ハチク~シャガ辺り
65 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:16:28.81 ID:W+v1SQiQ0
小学4年と6年じゃ同じ月なのに話違ったような気がするな
68 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:18:23.18 ID:OdyJXIshO
>>65
5年含め全部違う
単行本化時に纏める
69 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:18:24.04 ID:GCB+cBb2O
何故かミカンのハガネールをやたら覚えてる
イワークに偽造してたヤツ
70 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:18:42.81 ID:UCnEjZju0
絵柄の割にポケモンを切断したり凍らせた後バラバラに砕いたり
地味にエグい
74 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:20:00.78 ID:W+v1SQiQ0
>>70
アーボックいあいぎりは衝撃的
78 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:21:46.82 ID:OdyJXIshO
>>74
ブーバー真っ二つもなかなか
71 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:19:01.31 ID:jh02/FjUO
ヒロインが全員可愛すぎて生きるのが辛い
72 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:19:01.66 ID:utAiScCwO
ポケモンが終わるまで続くなんて言われてるけど
今小学三年~六年まで休刊でスペ大ピンチなんだぜ
ポケモンが終わる前に終わっちゃうかもなんだぜ
76 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:20:40.09 ID:OdyJXIshO
>>72
少しでも買って売上に貢献するしかあるまい
77 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:21:37.54 ID:WKHGYXBi0
>>72
まじ?
今どこで連載してんの?
81 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:23:08.98 ID:OdyJXIshO
>>77
公式サイト行け
79 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:22:59.55 ID:vjOKVuY10
>>77
小学四年生とポケモンファンとコロコロイチバンだな
なんか全部違う話らしいよ 大変な仕事だなぁ
89 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:25:47.65 ID:utAiScCwO
>>77
コロコロイチバンとポケモンファンって雑誌
ちなみに後者は不定期
82 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:23:26.63 ID:sPGAFgjY0
>>72
ドラえもんみたいに雑誌変えて連載継続だろ
今のポケスペレッドやサカキ出んの?
イエローとサカキが闘った辺りで読むのやめたから分からん
88 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:25:30.50 ID:OdyJXIshO
>>82
ゲームのFRLGに当たる章(25巻前後)はマサラ組主役のサカキ悪役
80 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:23:01.85 ID:utAiScCwO
個人的にはルビーが小さい頃お父さんに『もう僕にポケモンバトルは教えてくれないの?』っていったのも泣いた
83 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:24:19.27 ID:dxlSZpZN0
ブルーたんが石化したときは萌えた
ブルーたんハァハァ
84 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:24:37.36 ID:JioD+apdO
真斗時代で止まってるなぁ
あれで丸く収まったしいいやって感じだ
LGFR編読もうにも他のキャラ出ちゃうんだろ
86 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:24:57.33 ID:RWWSQAfE0
何やかんやでヤナギの最期は感動した
87 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:25:25.08 ID:WKHGYXBi0
>>86
うむ
92 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:26:47.31 ID:SUDnunvw0
BW2をストーリーにどう絡ませてくるかが楽しみ
93 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:26:48.88 ID:cqoOyvxq0
FR/LGにちょっと乗っかったあたりまでしか読んでないけど
買うべき?
そしてイエローは俺の何かを目覚めさせた元凶
97 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:28:24.33 ID:OdyJXIshO
>>93
それなら29巻までは最低限買うべき
そこで一つ区切り
読みたければその先もどうぞ
104 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:32:59.29 ID:OdyJXIshO
>>93
30巻からはDP編だから話が一新される
96 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:27:52.07 ID:Tf3WH3uG0
とりあえず単行本出すペースもっと早くしてくれ小学館
99 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:30:37.73 ID:OdyJXIshO
>>96
40巻は5月末41巻は6月末
109 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:35:25.91 ID:Tf3WH3uG0
>>99
マジかよ
まだ買ってねえ
107 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:34:10.70 ID:jh02/FjUO
>>99
41がもうでてるだと?
108 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:34:49.52 ID:OdyJXIshO
>>107
うむ
114 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:38:32.67 ID:jh02/FjUO
>>108
情報サンクス明日買ってくる
100 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:31:36.12 ID:x1l21Sus0
少年漫画の王道がたっぷりつまってるよな
魅力的な悪役
敵と共闘
父との関係とか色々
102 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:32:01.01 ID:riF/WR4Z0
結構グロ描写があってリアルにポケモンで戦ったらこうなるのが普通だよなと思う
アニメはぬるい
123 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:48:04.76 ID:JioD+apdO
>>102 電撃ピカチュウ褒めてるのか
124 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:48:59.16 ID:riF/WR4Z0
>>123
電ピカ面白いじゃない
112 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:37:51.41 ID:utAiScCwO
お前らサンデーの方のポケモン漫画は読んでないの?
115 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:39:23.62 ID:riF/WR4Z0
>>112
ポケモン漫画なんてあったっけ?
116 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:40:38.04 ID:Tf3WH3uG0
>>115
主人公がポケモンに変身する漫画が連載されてた記憶がある
119 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:42:31.42 ID:W+v1SQiQ0
>>112
そんなものはない!あってはならない!
113 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:38:06.94 ID:3jI6NkJs0
BWって今どうなってんのさ
BWってちゃんとストーリーあるしNもなんかモロアレだし
117 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:41:24.95 ID:OdyJXIshO
>>113
シャガ~ハチク辺り
121 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:44:08.27 ID:FRE9PATO0
作者ずっと同じ人なの?
122 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:44:51.47 ID:Tf3WH3uG0
>>121
作者は同じで絵師が10巻あたりから変わる
127 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:52:56.34 ID:MmvQZkcL0
ツツジのジムのお前らにはワロタ
135 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:59:54.13 ID:OdyJXIshO
>>127
返す言葉もない
128 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:53:15.46 ID:utAiScCwO
ポケスペはリバーストをネタにしたんだから
電撃ピカチュウだってネタにしてもいい筈だ
フエンタウンでチラッと文字だけでも進化の湯が出てきたら吹く
131 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:57:23.34 ID:vjOKVuY10
>>128
今更電撃ピカチュウなんて言われても何人の読者が知っているか・・・
129 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:53:20.88 ID:rqngEs5n0
そういえばNはやることがワタルと被るな
イエローもポケモンは友達だし
136 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:00:12.78 ID:utAiScCwO
>>129
Twitterでポケスペの作者もBW編で『まさかまた同じテーマを描く事になるとは……』って言ってたな
140 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:03:17.24 ID:WKHGYXBi0
>>136
作者のTwitterアカウント教えろください
148 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:05:20.49 ID:OdyJXIshO
>>140
作者名 ツイッターでぐぐれ
139 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:02:59.56 ID:4/5Afvix0
Twitterやってるのか!!
ちょっと見てくる
132 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:57:45.55 ID:8ojq5GEU0
RS編が一番好きだな
133 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:59:00.45 ID:OdyJXIshO
>>131
カスミの髪なんであの色なのかね
134 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 21:59:41.17 ID:ze0XLv9s0
最近はゲームのリリース速度も上がってきて作者が大変そう
137 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:01:29.36 ID:ffyeqlBj0
シルバーの父親がサカキってのはゲームでもそういう設定になったのは驚いた
144 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:04:10.71 ID:OdyJXIshO
>>137
元々ゲームのFRLGでサカキの息子が赤髪とは言われてた
ただそれがシルバー(金銀ライバル)と特定したのはポケスペが先
147 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:05:11.93 ID:utAiScCwO
>>137
その設定の初出はゲームのリメイク赤緑だからそんなに不思議ではない
ぶっちゃけポケスペから原作ゲームに逆輸入された設定はまだ一つもない
厳しいが強引に解釈するならBWでのジムリの横の繋がりが強いのと最後にジムリ全員が助けにくるのは
ポケスペっぽかった
149 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:08:52.46 ID:OdyJXIshO
>>147
同意
138 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:02:13.36 ID:OdyJXIshO
まあしかしゴールドは不遇だった
また不遇になりかけてるが、それでも再登場時はお前らも燃えた筈
141 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:03:17.41 ID:ze0XLv9s0
金銀編とルビサファ編はぽっと出のポケモンでラスボスを倒したのが納得いかん
142 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:03:45.77 ID:UWIuqs+00
まだBW完結してないのにBW2発売しちゃったけどどうするの?
また途中で打ち切ってBW2編やるの?
146 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:05:10.68 ID:ze0XLv9s0
>>142
主人公の名前と御三家はどうなるやら
143 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:03:59.22 ID:Iod5AdXm0
ダイパ編で途中で飽きてどっかに寄付しちまった
買い戻すべきか
145 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:04:37.87 ID:EEO1mjmi0
絵が変わったのがな
嫌いなわけではないけど
150 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:08:54.88 ID:J90ttTtN0
ポケスペって言われて電撃ピカチュウずっと脳裏に浮かべてた
あぁ、あれか、火山の上でワタルとょぅじょがバトルする奴
151 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:09:16.45 ID:krKi4hgXO
結局お前らどの主人公が一番好きなんだよ
152 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:10:06.70 ID:Tf3WH3uG0
>>151
なんだかんだでレッド
154 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:10:46.38 ID:Iod5AdXm0
>>151
ゴールドと言いたいところだがルビー
156 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:12:01.37 ID:VU8OzbLL0
>>151
ルビー
160 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:12:52.87 ID:iiuWsmRK0
>>151 ゴールドだろアレが次回予告に出てきたときのwktk感が良い
トリオもジョウトが一番好きだわDPの漫才コンビ+天然お嬢様もイイネ
163 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:13:29.14 ID:UWIuqs+00
>>151
ゴールド
レッドやルビーみたいな最初から強い主人公よりもだんだん強くなるのが好き
165 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:13:45.81 ID:vjOKVuY10
>>151
プラチナお嬢様かルビー
158 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:12:22.49 ID:UWIuqs+00
金銀のシロガネ山の手持ちとレッドの手持ちが一緒だったのは凄かったなぁ
ゲームのほうで御三家+ピカチュウはともかくエーフィとカビゴンは誰が予想したんだよ
176 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:19:28.02 ID:utAiScCwO
>>158
それよく言われるがイーブイをエーフィに進化させたのは
作者が発売前にポケモン漫画家限定の先行プレイ会でゲームをさせてもらってたから
ちなみにその先行プレイ会では他の漫画家は
自分のゲームボーイを持ってきていたが穴久保先生だけは何も持ってきてなかったらしい
159 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:12:43.71 ID:Nhrz762T0
RS編の主人公はサファイアだから
161 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:13:13.91 ID:lCD4lbALO
最近伝説と新要素が増えすぎて作者の負担がヤバいよな
ダイパバトフロ編の消化試合っぷりが凄い
166 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:13:56.77 ID:Iod5AdXm0
あんだけ初期にルビー煽ってたんだから、平均以上のバトルセンスはあるんだろうなって思ったら割かし残念な子だったサファイア……
ルビーがおかしいだけか
177 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:19:52.38 ID:lCD4lbALO
>>166
各主人公の戦闘の個性を付ける為に残念な事になってるよな
タイプ無視してバシャーモ一匹である程度戦えるのは凄いんだろうけど
167 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:14:07.07 ID:OdyJXIshO
>>155
そうだったか
168 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:15:24.76 ID:J90ttTtN0
なんで殺し合いはあんのにレイプ無いんだろうな
モンジャラでレイプとかしろよ、まぁ初期しかしらないんですけどね
171 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:16:57.25 ID:mbcUQLEL0
男ならサカキさん一択
女主人公ならイエロー
173 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:18:28.95 ID:XLamlNePO
公式が新作出すサイクルが速まったのはコミカライズする人にとっては辛いところだな
BW2の扱いマジでどうなるのか
ところで最初期の方で一時期カスミがレッドと一緒に行動してたのってアニメの影響なの?
175 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:19:23.72 ID:Iod5AdXm0
カスミさん金銀でもう既に息してない、イエローさんひどいや
178 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:20:00.37 ID:2+/c5foP0
サカキ悪くてかっこいいのに
段々いいオヤジになってくるからなあ
179 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:21:13.16 ID:AvsXKhS00
11巻までしか持ってないや
この前続き見たくて漫画喫茶行ったけど無かって泣いた
180 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:21:48.74 ID:cZwwivFY0
セレビィショック
181 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:22:38.82 ID:Iod5AdXm0
ダイゴさん死亡で最高に盛り上がって、その巻のうちにそんな事はなかったぜ!になってて笑った
182 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:23:34.40 ID:WKHGYXBi0
ポケスペで完全に死んだ登場人物ってもしかしてマツブサだけ?
185 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:24:55.31 ID:vjOKVuY10
>>182
アオギリも死んだよ
186 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:26:44.06 ID:WKHGYXBi0
>>185
あーそうか、消滅したんだから死んだのと同じか
184 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:24:33.92 ID:utAiScCwO
冷静になった時のダイヤさんの格好よさは異常
187 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:27:47.97 ID:utAiScCwO
ダイヤがレジギガス捕まえたのって
もしかしてコロコロでやってたDP物語に影響されたのかな
188 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:29:35.60 ID:EYWmJelZ0
マルマインは遅い!
189 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:32:08.59 ID:J90ttTtN0
ブルーの絵が変わったのが残念でならない
ブルーちゃんはクールキャラで良かっただろ
190 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:32:56.62 ID:MmvQZkcL0
ナギさん第一声目がナギ「だ」はないでしょうよ・・・
191 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:33:30.00 ID:P6Yw4P060
巨乳好きの山本がフウロちゃんを描いたらどうなるか今から楽しみ
193 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:37:15.94 ID:OdyJXIshO
>>191
もう描いてるぞ
196 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:40:12.10 ID:vjOKVuY10
>>191
果てしなくエロい

192 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:34:35.57 ID:Iod5AdXm0
ナギさんどうしてミクリの中古になってしまったの……
ゲームの電波娘っぷりが良かったんだけど
194 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:37:59.73 ID:jNtipRrX0
3部が一番面白い
その頃はジムリーダーにまだ威厳があったから
最近じゃ弱すぎ
195 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:38:53.89 ID:Iod5AdXm0
4部のジムリーダー対立で泥沼やってくれるかと思ったけどそんな事にはならなかったでござる
197 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:42:14.62 ID:krKi4hgXO
ホウエンのジムリは本当にカスばっかりだよな
サーフィンが出来るからアクア団の味方するトウキさん……
199 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:43:37.47 ID:utAiScCwO
>>197
俺もそこで吹いたわ
201 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:44:14.94 ID:MmvQZkcL0
>>197
でもアスナちゃんはかわいい
202 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:44:38.43 ID:Iod5AdXm0
>>197
アスナ、テッセンはまだしも、会議の途中で帰っちゃう親父もワロタ
「聞き分けのない息子を教育しなければなりませんので…」って吉良かおめえは
200 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:44:00.40 ID:Tf3WH3uG0
ヤナギって死んだってことでいいのか?
203 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:44:41.86 ID:jNtipRrX0
ゴールドさんは変わってなかったけどクリスはもうBBAであの服装はキツイな
ジョウトの奴らが16歳ならレッドとかは18か19かよ
もし次登場する機会あったら20超えてるな
218 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:56:12.67 ID:utAiScCwO
サトシは永遠の10歳なのに
レッドさんは俺とともに成長していくな
それはそれで悲しいな
210 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:49:09.84 ID:8ojq5GEU0
BW2のポケウッドはどうするのかな
まさかあのナツメ様に女優をやらせるわけにはいくまい
212 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:51:40.17 ID:5usgLhQK0
>>210
きっとカガリさんとかでてくるに違いない
215 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:54:57.76 ID:8ojq5GEU0
>>212
俺得すぎるだろ
224 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:58:45.89 ID:utAiScCwO
>>212
お前天才だな
222 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:58:01.94 ID:MmvQZkcL0
あのミニモニ母親とか黒歴史ものだろ
225 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:59:02.39 ID:c5pxiHT60
ふぶき!かみなり!にらみつける(爆笑)
235 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:01:59.73 ID:8ojq5GEU0
>>225
サファイザーさんがどうした?
226 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:59:12.32 ID:jNtipRrX0
レッド≧グリーン>イエロー>シルバー>ブルー≧クリス≧ゴールド≧ルビー>エメラルド>プラチナ>パール>ダイヤ>>>>>>>>>サファイア
格付けするとこんな感じかな?
231 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:01:31.72 ID:Ok6ou4yp0
>>226
強さランク?人気ランク?
強さならもっとルビー強そうな気もする
227 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 22:59:59.14 ID:x4M0fTej0
エメラルドは試合形式ならレッドを下して優勝してるから結構格上ではないか
232 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:01:33.58 ID:OdyJXIshO
>>227
下したかはわからんよ
グリーンと引き分けで終わったのかもしれんし
240 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:06:21.30 ID:WKHGYXBi0
>>227
あのトーナメントって結果出てたっけ?
243 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:07:26.13 ID:Tf3WH3uG0
>>240
エメラルド優勝はほぼ確定だけど詳細は不明
244 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:08:34.21 ID:WKHGYXBi0
>>243
なんでほぼ確定?
247 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:10:03.04 ID:Ok6ou4yp0
>>244
何か写真で優勝カップか何か持ってたんじゃなかったっけ
250 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:13:40.86 ID:OdyJXIshO
>>247
シンボル集めきったから優勝はしてる筈ってことだよな
255 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:19:31.80 ID:WKHGYXBi0
>>250
あーなるほど
なんかレッドが負けるって想像つかないな
236 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:02:58.52 ID:utAiScCwO
『戦う者』とかの代名詞設定とかな
サトシに代名詞付けるとしたら何だろうな
永久世界のスキル『旅する者』
なんてな
241 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:06:28.39 ID:krKi4hgXO
>>236かわす者に決まってる
238 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:04:32.36 ID:Ok6ou4yp0
>>236
「為れない者」
何にとは言わない
239 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:05:07.14 ID:jNtipRrX0
ゴールドさんが人気投票で6位から2位にまで上がってて笑ったわ
242 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:07:14.38 ID:OdyJXIshO
>>239
いやこれは予想されてた
29巻出た後は人気高いからな
245 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:08:49.55 ID:P6Yw4P060
ゴールドはエメラルド編でかっこ良すぎる

246 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:09:58.32 ID:OdyJXIshO
>>245
それが人気急上昇の秘密ではあるな
248 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:10:51.69 ID:utAiScCwO
イエローはドラゴンボールみたいにポケモンのレベルを自分の感情にシンクロさせて引き上げる能力を持ってるから
もしアクマロさんがイエローを見つけたら嬉しくて小躍りするだろうな
251 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:13:51.29 ID:/qd0WUgt0
>>248
なにそのオタマロの亜種みたいな名前のやつ
252 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:18:03.50 ID:utAiScCwO
>>251
今までずっとアクマロだと思ってたアクロマかwwwww
恥ずかしいwwwww
253 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:18:28.16 ID:6CiPkg7x0
ホウエン組はそろそろ再登場すべき
254 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:18:34.22 ID:OdyJXIshO
お前ら41巻は先月28日発売だからな
ジョウト好きなら買っとけ
257 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:21:35.86 ID:Ok6ou4yp0
レッドさんはそろそろ個性が薄いし主人公張れなさそう
まぁ更に第一世代リメイクとかは流石にないだろうからそもそもしないだろうけど
260 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:25:16.90 ID:rqngEs5n0
レッドは昔のほうが好きだった
なんか年取ってキャラが薄くなってきた希ガス
261 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:26:53.40 ID:MmvQZkcL0
レッドさんはもう年だな
262 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:28:08.86 ID:jNtipRrX0
デオキシスにミュウツーなしじゃ勝てないあたりレッドも言うほど強くないよね
DP編じゃジムリとかが普通に伝ポケ倒しまくってるし
266 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:44:31.53 ID:OdyJXIshO
>>262
伝説といっても格付けがあるだろDPの伝ポケは
258 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:22:18.07 ID:MtK3m8G+i
サ・ファイ・ザーwww
以上の超ポケモンとか出る?
259 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:25:01.85 ID:Iod5AdXm0
>>258
2部のワタルドラゴンズといい、3部のヤナギ魔人といい、ポケモン以上の変態がぞろぞろいるな
263 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:30:02.84 ID:Ok6ou4yp0
てかレッド二十歳じゃね
264 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:36:36.27 ID:MtK3m8G+i
最初の方で、四天王の氷の人がパルシェンか誰かに
「"ふぶけ"よ!」
って命令するじゃん?
これって作者のミス?
265 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:40:59.55 ID:OdyJXIshO
>>264
そんな場面あったか?
ちゃんと「ふぶき」になってた気がするが…
刷によって誤植が訂正されてないままのがあるからそれかもな
267 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:45:48.93 ID:Ok6ou4yp0
なんであんなホウエンジムリーダーは駄目なん
あいつらにホウエン守らせるよりフロンティアプレーンに任せろよ
268 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:48:20.08 ID:OdyJXIshO
>>267
シンオウのリーダーも似たようなもんだぞ
274 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:56:50.53 ID:Ok6ou4yp0
>>268
だってホウエンリーダー仲間割れとかしてはったやん…
269 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:49:30.80 ID:Iod5AdXm0
>>267
だからダイゴさんが四天王連れてきたんじゃね
271 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:53:13.72 ID:OdyJXIshO
>>269
レジの操縦は四天王レベルじゃなきゃ無理だろうからな
ギガスと岩鋼氷の対面がなかったのは残念だった
270 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:51:42.14 ID:jNtipRrX0
正義のジムリーダーズ名乗ってロケット団に全敗するエリカ様
272 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:55:35.57 ID:utAiScCwO
ヤナギにも余裕で負けるエリカ様
エリカ「大切なのは、さりげなさ(ドヤァ」
273 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:56:14.76 ID:OdyJXIshO
>>272
ワロタ
275 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:57:02.67 ID:Iod5AdXm0
イーブイ回でいい子ぶらないでロケット団入ってれば勝率も上がっただろうに
276 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:58:04.82 ID:VU8OzbLL0
最後にルビーの誕生日でも祝うか
おめでとうございます
277 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/02(月) 23:58:37.65 ID:OdyJXIshO
おめでとう
293 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:08:46.94 ID:jjrHETXE0
昔のチャラくて調子のってたレッドさんが好きだったのに
いつの間にか色恋沙汰には鈍感な天然系真面目くんになってて泣いた
296 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:10:35.78 ID:maurO4Js0
レッドさん年取って落ち着いたんだろうけど主人公やってたときに較べたらなぁ
ずっと初期の性格だったらあれだけど…
298 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:12:23.96 ID:byc3jAqSO
未だにナンパしてたらゴールドさんとキャラがかぶるからな
300 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:15:49.14 ID:byc3jAqSO
ギエピーがアニメに出たんだからポケスペレッドもアニメに出ないかな
サトシとレッドの共闘はポケスペファンなら誰もが考える夢のカード
301 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:18:02.68 ID:maurO4Js0
初期レッドならまだしも今のレッドだったらサトシと差がありすぎだろう
302 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:19:08.82 ID:5Y74I+re0
キクコ戦の説明台詞の多さはもはや伝説
この漫画って一々キャラに1から10まで説明させないと気が済まないの?
303 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:20:32.21 ID:byc3jAqSO
>>302
作者もTwitterで「キクコ戦説明台詞すぎたな……」って反省してた
304 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:21:00.41 ID:LsXLjklG0
全年齢対象ですし
305 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:23:36.11 ID:maurO4Js0
キクコのゲンガー遠距離操作型スタンドみたいだったな
306 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:24:34.46 ID:XvrLZKnj0
小学生にも分かりやすくしないと人気出ないし
307 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:26:03.64 ID:sXiRz2480
読んでる分にはそこまで気にならなかった
308 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:31:11.58 ID:n0iUDUxE0
そういや最初はニックネーム無かったのに途中で付けてたな
落丁かと思って単行本読みまくった記憶が
309 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:32:18.66 ID:1eKQigrq0
>>308
ニックネーム付けるエピソードあるらしいな
単行本にないやつ
310 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:34:45.53 ID:esgp/+c50
フシギダネのは実際ないんじゃなかったっけ
312 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:44:05.25 ID:w52HKW3Ki
回想シーンだけだよな、フッシーのやつって
313 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/03(火) 00:48:12.22 ID:vv83VZs40
本屋にまとめて最新刊まであれば買うんだけどな、このマンガ

最近またDPから読み始めてるが面白いマンガだよ