
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:06:39.14 ID:JIX1t+6u0
普通に無印よりGXより面白いわ
泣けるシーン多いし
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:08:50.18 ID:wxJN4EOa0
後半の盛り上がりは異常だった
再放送でファン増えるかな
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:09:20.58 ID:dZKzKnHe0
まさにスレタイ俺のことじゃねーか・・・・・・・
しかもそれをきに遊戯王引退した・・・・・・
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:09:31.90 ID:IbNpXppt0
ぶっちゃけ中盤はダイジェストでいい
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:11:52.04 ID:0qd3PXuY0
僕 だ !

10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:14:18.91 ID:WLiwA1as0
ライフ無いのにデュエルするやつ
はいクロウ
15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:15:58.94 ID:mXjtXqgL0
>>10
バーサーカーソウルじゃないのか
16 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:16:12.15 ID:LyykUGweO
>>10
ライフ0のまま満足して決闘で買ったデュエリストがおってな・・・
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:14:23.60 ID:rkSMhoEb0
最終話のスクラップフィストはやばい

12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:14:34.00 ID:LyykUGweO
遊星ほど視聴者の期待に必ず応える主人公も珍しいよな
そんな主人公を俺は遊星と銀河美少年しか知らない
19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:20:54.44 ID:rkSMhoEb0
>>12
君も俺のファンになったのかい?
27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:26:19.92 ID:LyykUGweO
>>19
懺悔の用意はできているか

31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:28:46.11 ID:rkSMhoEb0
>>27
なんで俺に気持ち良くデュエルさせねェんだ!!

13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:15:12.95 ID:mXjtXqgL0
こないだ初めてゼアルみたらアルカナジョーカー出て胸圧だったwww

21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:23:12.47 ID:IbNpXppt0
ゼアルも何だかんだで面白いよな
ファンサービスとか
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:22:43.72 ID:c+8ddW0M0
あんなリア充でイケメンな遊星さんの第一声何だったと思う?
「雑魚だったろ、相手」なんだぜ?

28 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:26:59.84 ID:8e2jd4g10
>>20
でも最初の方はコミュ症だったんだよな
あのアニメが伝えるメッセージは
底辺のお前らでもリア充まで成り上がるチャンスがあるということだ
30 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:28:40.89 ID:LyykUGweO
>>28
俺の右手に痣が・・・
蜘蛛・・・
33 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:30:22.19 ID:rkSMhoEb0
>>30
甲虫装機&地縛神Uru「俺達を使え……」
22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:23:37.53 ID:wxJN4EOa0
「あいつ、つまんねえだろうな」
23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:24:34.58 ID:GipHK0pI0
5D’sは序盤がつらかったな
24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:26:04.14 ID:X/CeavRD0
おい、デュエルしろよ

25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:26:09.83 ID:rkSMhoEb0
新たなァァァッ!伝説のォォォデュエルゥゥゥッ!!
29 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:28:34.47 ID:iXj5IDstO
再放送うれしいです
35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:31:11.05 ID:i6Rbb8VZ0
バイクwwwwとか笑ってたけど最高に面白かったな
贅沢言えばルアの友達の目付き悪いやつとか出番ほぼなかったな
途中からウニ頭のおっさんとジジイも消滅したし。
あとアキさん強いのにベンチウォーマー過ぎた

38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:32:27.36 ID:bHj2hydI0
今更初期遊星のアウトローっぷりを「おおお俺はしってたんだぜ~!」みたいに語られてるのを見ると本当にWRGPから入った奴ばっかなんだなと
40 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:32:53.36 ID:4Cn8RRc6O
アニメは面白い、OCGも面白い、PSPのTFシリーズも面白い
ジャンクウォリアーほど、ロマンと実力とドラマ性が伴ったカードも なかなか無いと思うな
41 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:33:46.15 ID:IHQhzVX40
再放送から見始めたけど刹那Fセイエイにつうじる電波的なものを感じる
今のところ楽しめてるから見続けようかな
42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:33:59.14 ID:P2LRM49/0
DDBがジャンクに破壊されたシーンは最高だった
43 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:35:47.87 ID:D+AtddA70
最初半年はどうなるかと思ったけど
ダグナー編入ってからは毎週の楽しみだったわ
OPもテンション上がって良かった
44 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:36:37.95 ID:g9Y7qVkcO
「フッ……フハハハハハハハハ!ですが笑えますねぇ。
GX終了後貴方は5D'sを序盤で見るのをやめて、一方私は最終回まで見たおかげでサティスファクション。
随分と差がつきましたぁ。悔しいでしょうねぇ!」
45 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:37:18.64 ID:wxJN4EOa0
満足同盟設定来た時はスタッフが壊れたと思った

47 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:38:13.08 ID:i6Rbb8VZ0
>>45
満足タウン編やったわけだし実際壊れてるスタッフだったな
46 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:38:09.55 ID:ynQ0unDt0
ゴッズは序盤の女っ気の無さがヤバイ
54 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:40:46.88 ID:WCvqNrFN0
>>46
そこをラリーで満足してこそデュエリスト

57 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:42:00.15 ID:D+AtddA70
>>54
ラリーきゅんが男か女か争っていた頃がなつかしい……
49 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:39:10.08 ID:0qd3PXuY0
○
/|>ミ //
広//
○―=○
51 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:39:45.07 ID:oVbLBGX60
>>49
やめろプラシド
50 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:39:36.24 ID:i6Rbb8VZ0
いつの間にかリセットされてる元キングとカーリーの恋愛設定
52 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:40:14.06 ID:qvA7qAVW0
WRGPの決勝?vsチームニューワールドまで見たんだけどあとどれくらいあるのか
53 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:40:28.10 ID:RdaWsvks0
ゼアルは今までのシリーズと別世界って感じだけど
またコラボ映画とか作るのだろうか
55 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:40:52.32 ID:4Cn8RRc6O
海馬のような 強さとネタを兼ね備えた奴かと思われた 元キングだったが、両方の部門で 鬼柳さんの足下にも及ばなかった
最終回間際には めちゃくちゃ強くなってたけど
56 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:41:08.57 ID:lUuW9jQq0
再放送って今遊星vsジャック?
58 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:43:04.72 ID:wxJN4EOa0
>>56
今週vsジャック戦やるよ
59 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:47:05.36 ID:cXTv9DD10
まじ遊星さんが楽しそうにデュエルしてるのが少なすぎてやだった
勝たなきゃいけないって感じで思いつめすぎ感が半端無い 後仲間に足引っ張られすぎてた特にWRGP
最後のVSジャック戦はすげー楽しそうにデュエルしてて良かったけど
60 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:48:07.02 ID:i6Rbb8VZ0
>>59
楽しそうにデュエルっていうと前半の十代さんだな
後半十代さんは楽しさのかけらもないけど

61 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:49:46.03 ID:cXTv9DD10
>>59
そう、だから特に異世界編は苦手だった
というかGXはメインストーリー外のデュエルが面白かった
ダークネス編は恩返しデュエルとか最高だったけど

63 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:50:04.13 ID:3tJv266aO
デッキにチューナー
エクストラに高めのシンクロ入れなければならない時点で産廃
トリシュバルブ規制は英断である
この改訂がシンクロオワコンを示している
65 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:51:57.96 ID:4Cn8RRc6O
>>63
お前 チーム・ニューワールドの一員じゃね?
71 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:54:58.09 ID:3tJv266aO
>>65
機皇帝は好きだよ
それ以上に三極神は好き
この二年トリシュバルブが憎くてたまらなかった
15日にトリシュ即売却ざまぁぁぁぁあwwww
こんにちはチェインwwww
66 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:52:39.27 ID:d6cbVXOu0
シンクロ召喚は破滅の未来を(ry
64 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:51:02.28 ID:X/CeavRD0
チームユニコーンはちょっと無理やりだったな
ドロー!ターンエンドで終了やん
67 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:53:06.18 ID:i6Rbb8VZ0
チーム太陽は嫌いじゃない
70 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:54:18.10 ID:2zos9h/KO
ズシーン!

69 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:54:05.74 ID:wxJN4EOa0
大好きブルーノちゃんのD!
74 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:55:57.81 ID:69hwPeAM0
遊戯王はどれもぶっ飛んでて面白い
ただ5D'sの初期は潤いが狭霧さんとラリーしかないとかいう部分よりもトータルテンボスのせいで若干視聴が苦痛だった
ゼアルに出た中川家みたいに1回きりでほんの少し出番があるだけとかならよかったんだけどなぁ
76 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:58:00.34 ID:0qd3PXuY0
ユーセーイケー
ユーセーノカチダー
79 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:59:08.71 ID:u89oFQtp0
ダグナー戦はどれもよかった
というかダーリー対キングが凄いかっこよかった
セイヴァーデモン組みたくなるレベル

80 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 19:59:46.64 ID:4Cn8RRc6O
OP・EDにも いい曲は多いけど、挿入歌の「You say… 明日へ」も ちょっとした名曲だと思うの
82 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:02:49.31 ID:wxJN4EOa0
プラシド処刑用BGM
87 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:07:20.21 ID:aXciDNlw0
俺はゴッズ初期の雰囲気も気に入ってるけどね
90 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:08:51.58 ID:i6Rbb8VZ0
まあ強いていうなら遊星さんがなんでも出来る完璧超人過ぎてつまらないってのもあるのかもな
恐らくヒロイン枠だったであろうアキさんも空気だし
92 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:09:15.00 ID:0qd3PXuY0
ヒロインってスタダだろ?

95 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:10:53.41 ID:3tJv266aO
>>92
どうかんがえてもジャンクロン

96 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:10:54.94 ID:4Cn8RRc6O
>>92
ちげーよ、エフェクトヴェーラーだよ

97 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:12:05.45 ID:WLiwA1as0
>>92残念 エンジェルバトンです

94 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:10:47.85 ID:2zos9h/KO
真のヒロインは牛尾のおっちゃん

98 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:12:25.11 ID:wxJN4EOa0
アキさんに立てたフラグをへし折り
最後は牛尾ENDにした遊星さんマジアクセラレーション
99 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:12:28.47 ID:IIi70iZ+0
ゴドウィンからトーナメントの間までを抜かして見るのがベストだと思う
100 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:14:26.19 ID:LGOyTNYq0
3バカ皇帝が出る辺りから面白くなってくる。ダークシグナー見たならクラッシュタウンは必見
101 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:22:27.99 ID:O+Q5eLWr0
途中のなんだっけか昔の仲間を
炭鉱みたいなところに助けに行く辺りが中だるみだった
あとアキたんともっとラブラブしてほしかった
103 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:24:05.62 ID:rkSMhoEb0
>>101
こいつマジシャン野郎じゃね?
102 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:23:45.59 ID:869gGakS0
バイクのる意味あるのあれ
104 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/02/22(水) 20:27:42.90 ID:mz7ErMqJ0
お前らちゃんと7時半に起きろよ!!
実況がゼアルに比べるとちょっと寂しい

全部なんだかんだでおもしろいもんなー